『悩んでいます。』のクチコミ掲示板

DWS-70DY 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 ドア開閉方法:上部スライド式 食器容量:6人分 幅x高さx奥行き:550x550x339mm DWS-70DYのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DWS-70DYの価格比較
  • DWS-70DYの店頭購入
  • DWS-70DYのスペック・仕様
  • DWS-70DYのレビュー
  • DWS-70DYのクチコミ
  • DWS-70DYの画像・動画
  • DWS-70DYのピックアップリスト
  • DWS-70DYのオークション

DWS-70DY東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月16日

  • DWS-70DYの価格比較
  • DWS-70DYの店頭購入
  • DWS-70DYのスペック・仕様
  • DWS-70DYのレビュー
  • DWS-70DYのクチコミ
  • DWS-70DYの画像・動画
  • DWS-70DYのピックアップリスト
  • DWS-70DYのオークション

『悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DWS-70DY」のクチコミ掲示板に
DWS-70DYを新規書き込みDWS-70DYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2003/01/16 08:44(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-70DY

スレ主 mahhy&ibbyママさん

4月に仕事に復帰する為、食器洗い乾燥機の購入を考えています。
でも、ぜんぜん無知でどのメーカーのどのタイプがいいのか分かりません。
ユーザーの方のご意見を聞かせて頂いてから、絞り込もうと思っています。

 ちなみに我が家は4人家族で、なるべく静かな物を探しています。出来れば東芝製のものを…。と思っているので、使い勝手・値段などを教えていただけると大変参考になると思うんです。

 あと、我が家は狭いのでなるべくスリムなタイプの物がいいな〜と思っています。出来れば価格もせめて4万円位までで購入できるといいのですが…。

 どなたか、良きアドバイスよろしくお願いいたします(*^-^*)

書込番号:1220662

ナイスクチコミ!0


返信する
あめみさん

2003/01/16 11:24(1年以上前)

回答するにあたっていくつか質問させてください。
@重視する点(本体の大きさ、価格、洗浄力、静穏製、洗う物の数等)
A取り付け技術力の有無(分岐水栓を取り付けるので水栓の型番)
を教えていただければ、より詳しい回答が出来ると思います。

ちなみに、今分かる範囲で回答しますと、
・東芝のDWS-70DYはあまり静かでは無いようです。
・値段的にはコ○マなどの量販店で4万後半を言われますので、
 通販の方がお得
・物によって違いますが、分岐水栓の値段が3千円〜1万円位+工事費6千円
・あと、実際に実物(中のかご等)を見た方が良いと思います。
 印象が違います。

参考までに
 我が家も最初はナショナルを考えていたんですが、東芝の方が多く入りそう
なのと洗浄力が良いというので東芝に鞍替えした所、皆さん水漏れで苦しんでいたのでやめました。
 さらに調べたところ洗浄力は何処もよく落ちる、騒音もあまり大差無さそう(どれも小型洗濯機位)なことがわかったので、もう一度我が家は何が必要なのかを考え直したところ、食器が多く入る、なおかつ対象が和食器(深皿を使う日本人なもんで)の象印BW-FA51にしました。
 ただ、欠点はあまり人気が無いせいか量販店で置いてある所が少ない、(そのせいで)価格が高い(4万後半)があります。ネットでも4万2千円が最安位です。(時々39,800で出てたりしますが)

 ただし、どれを買っても皆さん自分で選んだ食洗機に満足しているみたいですよ(水漏れは別として)。だから、あくまで参考としてご自分で考えてみてください。

書込番号:1220841

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2003/01/16 12:51(1年以上前)

この機種指定であれば、ビックカメラのネット通販がお得です。
\44,000(税別) でポイントが20%付きますので、実質\35,200ですね。
http://www.bicbic.com/bcc/kaden/description/dishwasher.html
また、1/31までに購入すると基本工事費(8,000円)が無料となるそうです。
分岐水栓代は別途かかるようです。
ポイントを考えると現金問屋より安いし、大手だから何かあったときは安心ですよね。

私もこの機種は良いなぁと思ったのですが、水漏れや洗剤流出の件で二の足を踏んでます。
「大丈夫」と言う人もいるので、賭けの気持ちで買ってみて、駄目ならクレームで交換という手もあるかなぁと思ったのですが、家内は「そんな面倒くさいのやだっ!」って言ってるし・・・。
1/24のコジマの新規オープンで1番安いのに決めようかな。

書込番号:1221008

ナイスクチコミ!0


スレ主 mahhy&ibbyママさん

2003/01/16 13:55(1年以上前)

ありがとうございます!!
まだ、実物を見に行っていないので早速見に行かなくては…とは思っているのですが、DWS-70DYのタイプは水漏れが多いことが気になっています。
 やはり我が家も、大きい食器(和食器)を使う頻度が多く、食器の数も多いです。

 おそらく分岐水栓は主人が出来ると思います。

 先程肝心な事を書くのを忘れましたが
浄水器をつけているので、食器洗い乾燥機は使えないのでしょうか?
 本当に無知ですみません・・・。

 1番重視したいことは価格です。
欲を言えば、安くてあまり大きくなく、でも中にはたっぷり入るタイプ。
そんなものがあるといいのにな〜と思っています。(欲張りですね…)

書込番号:1221117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6231件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/16 21:38(1年以上前)

浄水器による分岐水栓取り付け可否は、どんな蛇口にどのような浄水器がどう取り付けられているかによります。
 蛇口のパイプの先端に切り替えコックや本体がついている場合一般に分岐水栓の取り付けには影響しません。
(私はTOTOのシングルレバーデッキ型TK233に分岐金具EUDB203をつけて食器洗い機に湯を送り、浄水器はシーガルフォーを蛇口先端に切り替えコックをつけて使っている)

書込番号:1222069

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DWS-70DY
東芝

DWS-70DY

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月16日

DWS-70DYをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[食器洗い機(食洗機)]

食器洗い機(食洗機)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング