DWS-60X6 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x550x344mm DWS-60X6のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DWS-60X6の価格比較
  • DWS-60X6のスペック・仕様
  • DWS-60X6のレビュー
  • DWS-60X6のクチコミ
  • DWS-60X6の画像・動画
  • DWS-60X6のピックアップリスト
  • DWS-60X6のオークション

DWS-60X6東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月16日

  • DWS-60X6の価格比較
  • DWS-60X6のスペック・仕様
  • DWS-60X6のレビュー
  • DWS-60X6のクチコミ
  • DWS-60X6の画像・動画
  • DWS-60X6のピックアップリスト
  • DWS-60X6のオークション

DWS-60X6 のクチコミ掲示板

(1067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DWS-60X6」のクチコミ掲示板に
DWS-60X6を新規書き込みDWS-60X6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

思ったほどうるさくない

2004/11/23 21:01(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-60X6

スレ主 bono2さん

本日、取り付けが完了しました。
買う前にこの掲示板で音がうるさいとの意見もあり、
ちょっと迷いましたが、買ってしまいました。

早速使ってみた感想ですが、思ったほど音はうるさくありませんでした。我が家は対面式のキッチンなのですが、いままでお皿を洗うときにシンクに水がはねる音がうるさくてテレビのボリュームをいちいち上げていました。でも、食器洗い機の音はそれに比べるとはるかに静かな感じです。

我が家のシステムキッチンはヤマハのもので、先月引っ越したばかりなので新しい方だと思います。シンクの裏を覗いてみたら、スポンジが全面に張ってあって、音には配慮しているようでした。ですからシンクに水のはねる音は古いものよりはまだましとは思いますが、とてもうるさく感じていました。食器洗い機の音はそれに比べればはるかに静かだと思いました。




書込番号:3538226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

設置完了^^

2004/11/04 21:09(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-60X6

スレ主 しましまなっくるさん

みなさま、こんにちは
以前分岐水栓の選定について質問させていただいた者です。
水栓の型式もメーカーも分からなかったのですが、親切に教えていただき
ありがとうございました。

食洗機はこちらのHPで価格を毎日チェックして購入しました
無事に自分で分岐水栓の取り付けも完了し使用しました。

妻も喜んでおります。

洗剤が付属のフィニッシュで洗ったせいか、洗剤が粉末状に鍋の淵に残っていました

ここの掲示板でハイウォッシュジョイが良いとの事で
フィニッシュが無くなったら使うつもりです。

長くなりましたが食器洗い乾燥機ってとても良いですね!

書込番号:3460550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/11/04 20:50(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-60X6

スレ主 うちにも来たさん

こちらの掲示板を参考にして、この機種に決めました
価格com掲載のお店で購入し、昨日の朝届いたので、そのまま取り付け
水栓回りも難なく作業できました
それにしても、デカいですね
シンク横に余裕で置けると思ってたけど、配管回りまで考えてなかった少しはみ出してしまいました

音は洗濯機だと思えば気にならないかなぁ
洗剤はあまり使いたくないのでお湯だけでやってますが
汚れはしっかり落ちます・・・ただし御飯茶碗の糊以外
何も考えずに入れた瓶の紙のラベルも綺麗に剥がれてました
あとは滓も少し残ったり、スチームほんとに出てるのか?
と、こちらの掲示板の評判通り

うちは二人分なので調理器具も一緒に洗えます
食器の並べ方を研究して使いこなさねば

書込番号:3460476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

量販店向けモデル(DWS-60V7)買いました

2004/10/11 01:06(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-60X6

愛知県のエイデンで、
本体+分岐水栓(定価10800円)+取付工事+洗剤2個で
68000円でした。

何度か通ってみたものの
近所にV7を売っている量販店が他に無いせいか、
あまり安くなりませんでした。

今のところ、残さいだけ取り除いて、
予洗いせず、付け置きもせず、
使っていますが、洗い上がりに満足しています。

40dBということで結構うるさいのかなぁと
想像していましたが、
意外とうるさくないように思います。

見た目(青いランプも概観も好みじゃない。)と
スピーディーコースが無いことを除けば、
何の不満も無いのですが、
今月発売のシャープのパンフレットを見て、
シャープが良かったかも。と少しだけ思ったり・・・。

シャープが安くなるのを待ちきれずに
買ってしまいました。


書込番号:3371733

ナイスクチコミ!0


返信する
ハンドルネームが入力できないさん

2004/10/11 19:38(1年以上前)

うちも昨日,デオデオでDWS-60V7を60800円でついに買いましたよ。
こちらの掲示板が随分参考になりました。最初は60X6と違うということに気付かずでしたが,やっぱり約55℃のお湯で洗うソフトコースと6時間後にスタートするナイト洗浄コースと洗い時間が3段階選べるお好み洗い時間コースと残時間の目安を4段階ランプで知らせるのが付いている方のが断然よいと思い,決めました。値段も2000円位の違いだし60x6の購入を決めてる人は断然このモデルがいいですよ。ベスト電器に行くとまた違うオリジナルモデルがあり,型式を記憶してませんが,予洗い節電コース(つまりソフトコース)と4段階ランプはついてました。うちはオール電化で深夜電力を利用できるナイト洗浄コースが決め手となりました。購入に際し,ナショナルのNP-60SV7とサンヨーのDW−Sx4000と悩みました。サンヨーの新製品の泡キラットクレンジングが非常に気になりますが,まだ新発売で得体が知れないし,ちょっとすればサンヨーはすぐ値が下がるだろうなと思い,やめました。もう手荒れがひどくてこの週末には絶対買いたかったのです。 買ってしまうと明日分岐工事ですがウキウキで待ちきれません。

書込番号:3374638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/10/11 20:32(1年以上前)

ハンドルネームが入力できない さん はもともとどんなHNを使用されていたんでしょうか?
気になってしまいました。
(済みません、関係ない話で)

書込番号:3374847

ナイスクチコミ!0


ハンドルネームが入力できないさん

2004/10/11 22:56(1年以上前)

実は今回初めてです。入力しようとしたハンドルネームが次々と3通りも既に使われているとコメントがでたので,ちょっとやけになってこのネームを入力したら,入ってしまった。どーもすみません。

書込番号:3375500

ナイスクチコミ!0


スレ主 naca37さん

2004/10/11 23:16(1年以上前)

40dB・・・
私は想像してたよりも、うるさくないと思いましたが、
今日、低騒音コース(38dB)で動かしてみたところ、
夫に「昨日までのほうがだいぶうるさかった。
   (テレビが聞こえづらい)」と言われました。

なので、音については、人それぞれということで・・・。

ハンドルネームが入力できないさん>
ビックカメラモデル(DWS-BC60X6-X)というのもあるらしいです!
「節約洗いコース」というのがあるので、
もしかすると、ハンドルネームが入力できないさんがおっしゃっている
ベスト電器モデルと同じ商品かもしれないですね。


書込番号:3375601

ナイスクチコミ!0


手あれにさようならしたいさん

2004/10/24 00:23(1年以上前)

じつは私も60X6と迷ったのですが60v7の存在が判明したので是非
この機種をと検討しています。x6の使用感想は皆様方から多くでていますが、v7をご使用されてる方のレポートが無くがっかりしていました。そうしたらあなたのコメントが目に留まりました。お手数とは思いますが,ご使用感想を是非掲載してください。どうかよろしくお願い致します。

書込番号:3417185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ピカピカ

2004/10/09 23:50(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-60X6

東芝のこれ良いですね。
我が家でもネットで購入しました。左上のトレーが外れて大きなスペースができますので使いかってが良いです。
ちなみにこの機種を選択したわけは、設置脚の幅が50cmほどで我が家のシンクをちょうどまたいでくれるサイズが決め手でした。
心配していた騒音もそれほど気になりませんし洗浄力も強い水流のおかげで問題ありません。ピカピカです。
窓も小さいですが中も見えるし青く光ってきれいだし言うことないです。

この機種値下がりが激しいですね。ミストと窓に負けてしまうのでしょうね。東芝としては量販機種なので仕入れ値を下げているのかな?
今売られている食洗機のなかでこの値段(4万円台前半)なら文句なく買いですね。
私はちょっと前に購入で送料込みで46000円でした。今の値段より高いですがこんなに良いものならもっと早く購入してもよかったなと思ってます。

書込番号:3367519

ナイスクチコミ!0


返信する
リーフグリーンさん

2004/10/10 23:14(1年以上前)

近所のコ○マに何度か通い、周りにある食器を全部集めてきて出したり入れたり・・・いろいろシュミレーションを重ねた結果DWS-60X6に決定しました。
が、諸事情によりまだ購入してません。

>この機種値下がりが激しいですね。ミストと窓に負けてしまうのでしょうね。東芝としては量販機種なので仕入れ値を下げているのかな?

上の書き込みですがもう少し詳しく教えてください。
東芝は量販機種なのでと書かれていますが、ネットで買っても量販店で買ってもこの機種は、商品的に全く同じと考えても良いのでしょうか?
それとも、この機種に限って量販店向けにしか製造してない?という事ですか?
ネット商品の一部には、量販店の展示品だったり返品ものだったり何て事を聞いたりするとちょっと不安になるものですから。

ここの所の値下がりでそろそろ完売にならないうちに、注文しなければとあせっています。決めていたお店が昨日あたり姿を消してしまったので(完売みたい)また絞り込まなくてはと思っています。

20日ごろには工事ができそうなのでそのころに・・・・

書込番号:3371282

ナイスクチコミ!0


スレ主 FZ2+Z2さん

2004/10/11 22:44(1年以上前)

別に深い意味はありません。
量販機種とういのは、シェア等をかせぐ為に利益を下げてでも売らなくてはならない機種のことです。
今回の場合NATIONALのNP-60SS5の対抗としてDWS-60X6があるわけで、ユーザーの支持は大きな窓がついている60SS5にいってしまったようです。
人気で負けた東芝としては値段で勝負ということで卸問屋などに出す値段を下げていると思われます。
ネットと量販店でも仕様、性能はおなじです。一部の店舗ではネットのものとは違うと言っている店舗がいまだにあるみたいですが、そのような店では購入しないほうが良いでしょう。
>ネット商品の一部には、量販店の展示品だったり返品
一部に店ではあるようですが食洗機は梱包の仕方からしてまず無理だと思われます。

書込番号:3375407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと買たが?

2004/09/29 01:17(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-60X6

スレ主 hanabi555さん

このHPを参考させていただきやっと思い切ってDWS-60X6を購入しました。Kずで本体+分岐水栓+5年間保障+自分で取り付けで7万円でした。
但し、分岐水栓を取り付けるときに工具が必要でホームセンターで4500円くらいかかりました。 NP-60SS5にするかどうか迷いましたが、食器棚が便利そうなのでDWS-60X6にしました。 大変便利ですが、食べ物カスが食器に付く場合があったり、音がうるさい(他の機種と比べたわけではありません)など少々不満はありますが、概ね満足です。

書込番号:3327566

ナイスクチコミ!0


返信する
みこ^^さん

2004/09/29 01:29(1年以上前)

hanabi555さん 
一つ上に書き込みしました みこです。
ほぼ 同時の書き込みでしたね(笑)

やっぱり 食べかす残りますか?
これぐらいの 食べかすが着くのは 仕方がない事なのかなぁ〜
音がうるさい についてですが、
水圧があるので 仕方がないと思っていましたが。。
やっぱり 少し気になりますよね(笑)

書込番号:3327611

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DWS-60X6」のクチコミ掲示板に
DWS-60X6を新規書き込みDWS-60X6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DWS-60X6
東芝

DWS-60X6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月16日

DWS-60X6をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング