『(質問)残さい排出機能と、洗浄コースについて』のクチコミ掲示板

DWS-60X7 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x550x344mm DWS-60X7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DWS-60X7の価格比較
  • DWS-60X7の店頭購入
  • DWS-60X7のスペック・仕様
  • DWS-60X7のレビュー
  • DWS-60X7のクチコミ
  • DWS-60X7の画像・動画
  • DWS-60X7のピックアップリスト
  • DWS-60X7のオークション

DWS-60X7東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月16日

  • DWS-60X7の価格比較
  • DWS-60X7の店頭購入
  • DWS-60X7のスペック・仕様
  • DWS-60X7のレビュー
  • DWS-60X7のクチコミ
  • DWS-60X7の画像・動画
  • DWS-60X7のピックアップリスト
  • DWS-60X7のオークション

『(質問)残さい排出機能と、洗浄コースについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DWS-60X7」のクチコミ掲示板に
DWS-60X7を新規書き込みDWS-60X7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-60X7

クチコミ投稿数:24件

これかTOTOか、どっちにしようかと検討中のものです。

実家ではホシザキを使っていたので、どうしても
短時間!操作が単純!お皿を大雑把に並べられる!
というようなのが良いなあ〜と思ってしまいます〜。


ところで本題・・・
この機種の残さい排出機能というのは、すごく気になります。
うまくいくなら、これはすごく良い機能だと感心したのですが
ご使用中の方、いかがですか?是非教えて下さい!
ちゃんと排出されていて、洗浄後、庫内には
ご飯粒や野菜のクズは落ちてないという状況でしょうか?
毎回、残さいフィルターを出して洗うのって、面倒で・・・。
クズが混じったお湯で、すすぐというのも嫌でした(^^;)

ただ、その右側にある、ヒーターのカバーステンレスの網は
ずいぶん網目が粗い(大きい○がポチポチあいてる)んですね。
ヒーターにゴミがペットリなんてことは起きないんでしょうか?


あと、洗浄コースは毎回セットしなければならないのですか?
前回使用したコースを覚えていて、次回からは、
電源オン、スタートぽん、で済むのかどうか、教えて下さい!


どうぞよろしくお願いします〜。

書込番号:4929924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:26件

2006/03/21 16:52(1年以上前)

>ちゃんと排出されていて、洗浄後、庫内には
>ご飯粒や野菜のクズは落ちてないという状況でしょうか?
我が家では、微量ですが残さいフィルターに残っています。

>ヒーターにゴミがペットリなんてことは起きないんでしょうか?
今のところ我が家では起こっていません。

>洗浄コースは毎回セットしなければならないのですか?
前回使用したコースを覚えていて、次回からは、電源オン、スタートぽん、で済むます。
また、各コース毎に前回使用したセットを憶えているので、コースを変更しても
セットし直す必要がありません。
”乾燥無し”もセットできるので、時間短縮の変わりに使ッています。

書込番号:4932909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/03/22 18:21(1年以上前)

レスありがとうございます。
実際にお使いの方のお話を頂けて、とても参考になります!

今日も、お店で見てきました。
この東芝のは、本当にカゴが自由になって良いですね。
ヒーターにゴミが・・・というのが最も気になるところだったので、その心配が解消されて安心しました。

乾燥なしで時間短縮・・・という使い方もあるんですね。想定外(古〜)です。
実際の使用でどの程度の洗浄時間で済むのか・・・TOTOとの悩みどころはまさにそれなので、是非知りたいです!!!

もし具体的な所要時間が分かれば、教えて頂けませんか?どうぞよろしくお願いします。

書込番号:4935331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:26件

2006/03/23 15:19(1年以上前)

>実際の使用でどの程度の洗浄時間で済むのか・・・TOTOとの悩みどころはまさにそれなので、是非知りたいです!!!

具体的な所要時間を知りたければ、カタログを手に入れて下さい。
大体、記載時間ぐらい掛かっていると思います。
早さを求めるなら、候補から外した方が良いと思います。


使用してみての不満は、時間が掛かる事と、うるさい事です。
*時間と騒音に関しては、問題にならない様にしていますし、
*他機種との比較ではありません。
*使用時に問題がある分けでもありません。

コレ以外の事は、百点です。

書込番号:4937894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/03/23 17:54(1年以上前)

所要時間は、カタログに記載されているのと変わらない程度なんですね・・・早いコースで27分、標準で54分ぐらいと。
記載されていることを改めて質問してしまって、大変失礼致しました。

カタログを疑うつもりではないのですが、実際に使ってみての時間って、多少違ったりもするのかな?と不安も(期待も)あり、お尋ねしてみました。

そうですね、時間が気になるようなタイプは、やっぱりそれを基準に機種を絞るべきなのかもしれません。

こちらの機種のたくさんの良い点が気に入って、ついつい候補にしてしまったのですが・・・残念ながら私の使い方にはマッチしないのだとあきらめます。
もっと短時間でも使える簡単な予洗いモードみたいのがあれば、絶対にこの機種にしたかったです。(そういう洗浄コースを追加して下さい東芝さん〜!)

でも本当にいろいろと教えて頂き、悩んでいた頭が整理できました。どうもありがとうございました。

書込番号:4938165

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DWS-60X7
東芝

DWS-60X7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月16日

DWS-60X7をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング