
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年2月2日 17:24 |
![]() |
0 | 5 | 2007年1月25日 22:47 |
![]() |
0 | 6 | 2007年1月6日 19:23 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月16日 09:01 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月6日 16:11 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月6日 13:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A
本日ヤマダ電機牛久店のオープンセールに行って来ました。
洗濯機を購入したあとで時間がなかったので、一応、値段だけ聞いてみました。
店頭の表示価格は58,800円+ポイント10%でしたが、この口コミを見ていったので、50,000円位と言うと、直ぐにO.K.でした。
50,000円でポイントなし、工事込み、分岐栓別途です。
ヤマダのすぐ側にコジマ、家の近所にはケーズデンキがあるので、
明日は色々回ってみようと思います。
やっぱりオープンセールはちょっと違いますね!
追伸 価格.comではナショナルのNP-BM1も同じくらいの価格で売られていますが、ヤマダでは6,000円高い64,800円+ポイント10%と言う表示価格でした。
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A
こちらのクチコミを参考に、
ナショナルか東芝で悩み、工事の事で悩み、
やっと、今日購入しました^▽^
明日に商品到着予定でとっても楽しみにしています。
私はアチコチの電機屋で見積もりとって、持って行き対抗して頂きました。
初めは
ケーズ電機表示価格工事込み
69800円→57800円
↓
ミドリ
オリジナル機能があるからと
60000円
↓
ヤマダ
52000円(ヨソで値切られたら困るからと、見積もり書いてくれず口頭のみ)
↓
コジマ
51000円
工事は自分でやると言って更に値引き交渉
46000円(配達&メーカー保証のみ)
↓
ケーズ
45500円(工事なし3年保証)
まで値引けました。
一度コジまで設置確認の見積もりも来てもらったのと、
クレジットで買いたかったので、金利が安いコジマで46000円で決ました。
最後にあがいて、洗剤2本つけて貰いました^^
商品代金の5%払えば5年保証もつけれました。
分岐に必要な部品はヤフオクで期間限定セールで売られてた物を買いました。
本当か嘘かは分かりませんが、
分岐栓を購入したお店で、
TOTO製品は2月から値上がりするので、今がお買い得ですよ
と言われました。
これから購入検討してる方、是非頑張って下さい。
0点

DWS−600Aの購入を検討している者です。
驚きの価格ですが、よろしければどちらのコジマで購入されたのか、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:5919836
0点

コジマニュー名谷店ですよ〜
電機屋みつける度に、値段交渉してみたらどうでしょう?
頑張ってください^^
書込番号:5920294
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A
今日、こちらの機種を購入しました。
ケーズとヤマダをいったりきたりで
価格を出させあって
最終的にケーズで52000円で決定しました。
スタートは57800円からでした。
取り付け工賃込みです。
通常工賃は5000円くらいすると思うので
けっこうお得じゃないですか?
ケーズなのでもちろん5年無料補償です。
おまけで洗剤もくれました。
分岐水栓が10000円くらいするとのことですが我慢しましょう。
木曜に取り付けにきます。
楽しみです。
0点

妻のため購入を検討してます。
どこのケーズになりますでしょうか?参考までに教えて頂ければと思います。
書込番号:5801176
0点

情報ありがとうございます。
価格交渉はOKでしたが、一番近いケーズでも取り付け範囲外と言われてしまいました。
同様にYAMADAでも問い合わせしたいのですが、YAMADAはいくらだったのでしょうか?度々ですみませんがよろしくお願いします。
書込番号:5806165
0点

返事が遅くなりました。
ヤマダでは53000円でした。
どちらも取り付け工賃込みと最初からいってましたが
場所によって違うんですかね?
書込番号:5823299
0点

おかげさまで、実家の新潟でですが、52000円(工賃込み)でYAMADAで購入することが来ました。(当方、横浜ですが、ちかくにYAMADAがありもちろん送料と無料でした)
通常、YAMADAは地域で値段が大きく変わるのですが、新潟店では電話で湘南店に問い合わせをして、OKとのことでした。
ありがとうございました。
書込番号:5839526
0点

ナショナルか東芝で悩んでいます。
収納を考えると東芝が一歩リードなんですが・・・。
きょうすけ60さん、新潟のヤマダで52000円ですか・・・。安いですね。
当方長岡なんですが、4日にヤマダに見に行ったら表示価格が72800円だったかな?
近くに店員もいなかったので話は一切しておりませんが・・・。
しかし、今日この書き込みを見て値段の交渉がし易くなりました!
ヤマダとケーズで話をしてみようと思います。
もうじき子供が産まれるのでそろそろ欲しい・・・。
書込番号:5848563
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A
以前から使用していた食器洗い機が故障したため、みなとみらいのデオデオに行ったところ、改装前のセール中でこの商品デオデオオリジナルDWS−E360A(X)が標準工事費込み59800円の10%引きで出ていました。
分岐水栓は現在の物が使えるので、標準工事費5250円を引いて貰い、故障した食洗機の引き取り込みで49000円でした。
ナショナルのNP−BM1と迷いましたが、同条件で57000円でしたので、東芝にしました。
火曜日の配達になるとの事で、楽しみです。
ちなみにセールは明日12日までだそうです。
0点

素敵な情報ありがとうございました(^-^;
デオデオみなとみらい店で購入いたしました。
遠方からですので電話での注文でしたが、無事最後の一台を購入することが出来ました。
デオデオモデルのパネルの色が気に入っていたので安く購入できてとても嬉しいです。
到着が待ち遠しい〜(人´3`)
書込番号:5642606
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A
静岡市内に隣接するヤマダ電機とコジマで価格折衝しました。
結果コジマにて5年保険(故障も可!ただし有料=購入価格の5%)つきで¥57,540、さらに11000ポイントつき!実質¥46,540というすばらしい条件で購入できました。
食洗機は2台目です。1台目は富士のヤマダ電機で購入したサンヨーのDW−SX3000でしたが2年ちょっとの使用で故障&水漏れ。修理は実費で出張料¥3000、見積もり¥1000、さらに部品代と技術料は別途(見積もりしないとわからない)、しかも修理箇所の再保障は3ヶ月とのこと。これらにどうしても納得できず買い替えを決意しました。ヤマダ電機の安心会員にもなっているのですが食洗機は保証対象外とのこと。これまた納得できず。食洗機は壊れやすいのかも??
2台目ということで、配送と取り付け、前機の処分は自分でするという条件でしたが、前機も自分で取り付けたので不安はナシです。
今度は5年保証が付いていて大変心強いです!
静岡のみなさん、価格の面でも、保障の面でも、食洗機はコジマの方がいいですよ!コジマ最高!!
※ところで、どうしてメーカーは専用食器(60点とか)の販売やプレゼントをしないのか不思議です。私ならとびつくのになぁ・・・。
0点



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A
前回のヤマダ電機で59800円をベスト電器に伝えたところ、同額でしたら…と。そこで二台購入では?とさらに値切ったら800円引いてくれるとの事で弟夫婦と購入しました。(標準工事費込み、洗剤一個と詰め替えを一袋)
何度か電気屋に足を運んでましたが、何故か値段が上がる一方で、他店の見積書があれば値引きしますと言われたのと反対にベスト電器は口頭でOKでした。たまたま値引きしてもらえましたが、ベスト電器はいつも高くて購入することがないのですが、今回は良い買い物ができました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





