DWS-600A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 幅x高さx奥行き:550x550x344mm DWS-600Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DWS-600Aの価格比較
  • DWS-600Aのスペック・仕様
  • DWS-600Aのレビュー
  • DWS-600Aのクチコミ
  • DWS-600Aの画像・動画
  • DWS-600Aのピックアップリスト
  • DWS-600Aのオークション

DWS-600A東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月16日

  • DWS-600Aの価格比較
  • DWS-600Aのスペック・仕様
  • DWS-600Aのレビュー
  • DWS-600Aのクチコミ
  • DWS-600Aの画像・動画
  • DWS-600Aのピックアップリスト
  • DWS-600Aのオークション

DWS-600A のクチコミ掲示板

(410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DWS-600A」のクチコミ掲示板に
DWS-600Aを新規書き込みDWS-600Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 給水ホースのことで教えてください

2017/10/29 17:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

スレ主 まろmamaさん
クチコミ投稿数:2件

こちらの機種を中古で購入しました。
給水ホースの先の抜け防止ジョイントが割れていて、自宅にナショナルの給水ホースがあるので取り替えたいのですが問題はないでしょうか?
東芝の給水ホースじゃないと水漏れなどあるでしょうか。教えてください。
よろしくお願いしますm(._.)m

書込番号:21317501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件

2017/10/29 17:54(1年以上前)

パナの食洗器用給水ホースなら多分OKです。全自動洗濯機用だと角度が厳しいかも。。。

因みにUPした画像は上が食洗器で下が洗濯機になります。

先ずはテストしてみてはどうですか?


先ずは参考まで。。。>゜))))彡

書込番号:21317665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 DWS-600AのオーナーDWS-600Aの満足度5

2017/10/29 18:45(1年以上前)

こんにちは、ホースのネジ穴があっていれば大丈夫そうですね。
大丈夫とは排水ホースが付けられると、言うことです。
他の方もおっしゃっていますが、まがりの部分の角度がキツイと、小さなゴミがつまるかも知れません。
そこらへんを気にしがなら試しに使ってみては如何でしょうか?

書込番号:21317820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 DWS-600AのオーナーDWS-600Aの満足度5

2017/10/29 18:54(1年以上前)

すみません、排水と理解していました。
規格としてネジ穴があっていれば大丈夫です。
まがりの部分の角度やプラスチックの長さは商品に合わせて設計されて居ますので、Panasonicの給水口をお使いになられる際は、ホースの取り合いだけお気をつけください。

書込番号:21317838

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/10/29 19:21(1年以上前)

給水ホースが食洗機本体と接続出来るかが問題。
現物が手元にあれば試してみるのが一番。

http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/26692/~/%E7%B5%A6%E6%B0%B4%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E6%96%B9%E6%B3%95

この一番下には互換性なしと書かれてはいるが。

書込番号:21317928

ナイスクチコミ!1


スレ主 まろmamaさん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/29 21:07(1年以上前)

まとめての返信ですみません。
みなさまありがとうございます♪
接続はしてみたものの本当はダメなのかもと心配になり質問しました。
これから動かしてみます。
一先ず、ありがとうございましたm(._.)m

書込番号:21318256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について教えて下さい(*_ _)人

2008/04/17 21:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

クチコミ投稿数:5件

皆さんの評価を参考にしながら
食器洗い乾燥機の購入を検討させていただいております。

オークションにてDWS-600Aの購入にチャレンジしているのですが
どうしても分岐水栓の種類が分かりません・・・
どうかアドバイスをお願いいたします。。。

MYMという文字と、「064」のシールが貼ってあるのはなんとか見つけたので
分岐水栓を探せるサイトで、自分なりにですがイロイロ頑張ってみましたら
形状でみるのと、MYM「064」を頼りにみたのとでは
2種類の分岐水栓が出てしまいました…

自分ではなんとも判断ができず…
高価な物ですので簡単に買い換える事も…できれば避けたい…
どうか皆様のアドバイスがいただければと思います。。。
自分で探せたのは「EUDB300SMD5R」と「EUDB300SMB5R」です。
DとB…
どちらが正解でしょうか???
もしかして全然違うのかも。。。

13年前から使っています。
先端は一度割れてしまってホームセンターにて似たような物を購入して付け替えております。
お手数をおかけしますが
よろしくお願いいたしますm(__)m



書込番号:7687306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/04/18 06:26(1年以上前)

おはよう御座います。

画像から判断すると、FM737シリーズかと思います。
適合分岐はEUDB300SMB5RでOKでしょう。
確認の為レバーハンドルを外してみましょう。

書込番号:7688841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/04/19 08:08(1年以上前)

上手く撮れませんでした…

おはようございます。

ブラックキャットさん♪ ありがとうございましたm(__)m

昨晩、確認の為レバーハンドルを外してみようと…
「ドライバーはマイナス?プラス??」
と背伸びをして覗き込みました…
「多分プラス…でも、なんかこれ…溝が滑ってない???」
なんとか回してみようとしましたが
13年の間にガッチリ食い込んでしまったのか
ネジの溝のせいなのか…
全く回すことが出来ませんでした。。。(ToT)
無理をしてもドンドン溝が滑っていくばかりですし
確認は断念しました。

このままでは、確認どころか食器洗い乾燥機も諦めなくてはいけないのかも…
と思っております。。。

画像にあるように、すぐ後ろが壁(窓)で立ち上がっているので
なかなか体勢も厳しく、取り付ける方も大変で滑ってしまったのかもしれませんね。。。
諦めて分岐水栓ナシでOK!のタイプを探した方が良いでしょうか??

お手数をおかけしますがアドバイスいただけると嬉しいです。。。
よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:7693383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2008/04/19 16:54(1年以上前)

こんにちは。

>>なんとか回してみようとしましたが13年の間にガッチリ食い込んでしまったのかネジの溝のせいなのか…全く回すことが出来ませんでした。。。(ToT)

画像からですと、+のようです。
+には(マイナスにも)少なくとも3種類のサイズが御座います。
#1、#2、#3と。通常のものは#2番のはずですから、当然ドライバーもプラスの#2番を使用しなければなりません。滑るという事ですから、#1番で作業していませんか?確認してみましょう。

>>このままでは、確認どころか食器洗い乾燥機も諦めなくてはいけないのかも…
と思っております。。。

いえいえ、諦めないで下さい。その水栓を使い続けるなら最悪、レバーを壊してしまえばいいだけの話です。レバーハンドルとカートリッジを部品で購入すれば、作動も良くなり使いやすくなると思います。(本当にダメな場合には。ですよ!)

>>諦めて分岐水栓ナシでOK!のタイプを探した方が良いでしょうか??

私的にはお勧めしませんね。
金額はかかりますが、水栓交換も考えてみてはどうでしょうか?
こちらの板では、ご自分で換える方もいらっしゃいますので・・・

書込番号:7695073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/20 06:44(1年以上前)

おはようございます。

てこずっていらっしゃる様なので、私もチョットばかし背中を
押させていただきます。

>「ドライバーはマイナス?プラス??」

プラスを何種類か用意する。
合致するサイズを用意。(軽くビスに刺してみてグラつかないサイズ)

>13年の間にガッチリ食い込んでしまったのか

ですね→食器洗い用洗剤液をビス部に垂らし込む。

>全く回すことが出来ませんでした。。。(ToT)


基本姿勢が重要です。
1.吐水状態にする(操作レバーを下げて力の入れやすい状態に)
  ※シンクに登っちゃったらいかがでしょう     
2.左手で白のカバーを固定
3.右手にドライバー

4.時計と反対回し
  ※廻し始めの初動にオモイッキリが重要。
  ※ドライバーをビスに強く押し付け気味に反時計回りに!

解りづらくてすみません。
頑張ってみてくださいね。

書込番号:7698054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/04/23 19:17(1年以上前)

こんばんは♪

ブラックキャットさん♪
コブクロ大好きさん♪
本当にご親切に教えていただき ありがとうございますm(__)m
とても解りやすく、そして、諦めずに頑張ろう♪♪と元気が出ました(#^.^#)

ご報告が遅くなってしまいました。。。
あれからアドバイスいただいた通りにやってみたり…
「元」水道の配管の仕事をしていた人にも見てもらったり…
イロイロやってみましたがやはり無理でした。。。
(白いカバー部分も切断して取ってみましたvv)
…最終手段は「バリバリ破壊」でございます。。。
只、交換レバー無しに、バリバリ破壊をやってしまうと
その後、水道が使えなくなってしまうのはとっても困るので
レバーとカバーを注文してから…
という事で、ただ今入荷待ちの状態でございます♪
ビニールテープで応急処置中♪♪
コレで駄目なら水栓ごと!!と今は随分吹っ切れました(*^_^*)♪

ブラックキャットさんとコブクロ大好きさんのおかげです。。。
何も分からない状態でアタフタしていたのを
親切に教えていただき、背中を押して下さいました。。。
本当に心より感謝いたします。。。
ありがとうございました(*_ _)人

後日、ご報告出来ればと思います。。。
…が、考えていたよりオークションが悪戦苦闘でございます。。。
ドンドン上がるんですよぉぉ…(ToT)/





書込番号:7713316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

こんにちは。色々迷って、この機種¥38,000にて購入しました。今までは、TOTOのEUD300を使用していました。分岐水栓は、CB-SMB6です。購入していざ取り付けようとしましたが、この機種には、対応していないのでしょうか?給水ホースが、とりつけられません(;;)
他の食器洗い機のスレに載っていた、「分岐水栓からでてるワンタッチ水栓は共通です」と言う意味も解かりません・・・。
これは、他の分岐水栓を購入し、取り付け直さないと使用不可能なのでしょうか。皆様、良きアドバイスをお願い致します。
蛇口は、MYMのシングルレバー式デッキタイプです。

書込番号:6791952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/09/24 10:09(1年以上前)

>「分岐水栓からでてるワンタッチ水栓は共通です」と言う意味も解かりません・・・。

読んで字のごとくだよ。


>給水ホースがとりつけられません(;;)

状況がわからん。

書込番号:6792171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/09/24 10:26(1年以上前)

クイタソの夜影さん。早速、お答え頂き、ありがとうございます。読んで字のごとくですか・・・。ワンタッチ水栓とは、何でしょう??すみません・・・。

以前に、食器洗い機をつけていたのならば、分岐水栓はそのまま使用可能と思っていました。
状況ですが、分岐水栓と食器洗い機をつなぐ、給水ホースの差込み口が入りません。説明の仕方が解かり難くて、申し訳ありません。宜しくお願いします。

書込番号:6792223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2007/09/24 10:56(1年以上前)

ホース先端のスライドする部分をホース側に引いた状態で差し込んでいますか?
また分岐水栓の緊急止水機構は解除されていますか?(分岐口のプラスチックがスムーズに押せないなら働いている。分岐のコックを閉にしてプラスチック部分を押して水圧を抜く)

書込番号:6792327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/09/24 11:12(1年以上前)

そういちさん、ありがとうございます。

>ホース先端のスライドする部分をホース側に引いた状態で差し込んでいますか?
>また分岐水栓の緊急止水機構は解除されていますか?(分岐口のプラスチックがスムーズに>押せないなら働いている。分岐のコックを閉にしてプラスチック部分を押して水圧を抜く)


上記の事は、全てしています。

書込番号:6792383

ナイスクチコミ!0


gemini521さん
クチコミ投稿数:41件

2007/09/24 19:11(1年以上前)

質問の意味がいま一つ理解できないのですが、MYMの蛇口と分岐水栓はセットされてるのですね?本体とホースが接続出来ないと言うのであれば、まず家の元栓を締めて、その後、何処でもよいので、蛇口を一箇所開けて、水道管の水を抜いてから分岐水栓先端の白い突起物の部分を押してエアを抜けば、ワンタッチでホースが接続できます、その際、ホース側先端を親指と一刺し指で挟みながらスライドして差し込めば接続できるはずです。(洗濯機と同じですよ)

書込番号:6793998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/09/24 20:25(1年以上前)

jemini521さん!!!ありがとうございました。そして、その他の回答して下さった皆様・・ありがとうございました。無事、取り付け完了しました。

>その際、ホース側先端を親指と一刺し指で挟みながらスライドして差し込めば接続できるは>ずです。(洗濯機と同じですよ)

初歩的ミスでした。でも、大変助かりました!本当に、ありがとうございます。

本当に皆様、心のきれいな方ばかりなのですね。見ず知らずの方を(私も含め)Helpして下さるとは・・・。これからも、皆様宜しくお願いいたします。


書込番号:6794376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/09/26 00:51(1年以上前)

>本当に皆様、心のきれいな方ばかりなのですね。見ず知らずの方を(私も含め)Helpして下さるとは・・

たまたまみんなその時間に暇があっただけだよ。
俺なんか心きれいじゃないし。。。。。
俺に付きまとう、もっと汚い輩も何人かいるけどさ。

書込番号:6799586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について教えて下さい!

2007/07/26 14:51(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

クチコミ投稿数:2件

手荒れが酷いので食洗機を使おうと思っています。
取付は自分で行おうと思っているのですが、
分岐水栓を選ぶ際に必要となる型番がよくわかりませんでした。
蛇口の台座部分に「KVK」というメーカー名?があり、
その名称だけを頼りに調べたところ
CB-E7、EUDB300E5Rという2つの品番に辿り着きました。
上記2つのどちらかでいいものなのでしょうか?

当方の水道蛇口は次のようなタイプなのですが、
実際にご自身で分岐水栓を購入された方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

@壁から出ているタイプ
A水のみの単水栓

よろしくお願いします。

書込番号:6578550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2007/07/26 16:23(1年以上前)

こんにちは。

そのどちらでもOKです。

モンキーさえあれば、簡単に作業できると思います。

書込番号:6578778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/26 20:10(1年以上前)

ありがとうございます!!!
早速購入して取り付けてみたいと思います。

書込番号:6579387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

特価情報

2007/07/23 17:12(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

スレ主 syou7777さん
クチコミ投稿数:1件

21日の土曜日、秋葉原の某量販店で39800円で限定11台出ていました。しかもポイント13パーセント付きです。思わず購入しました。ちなみに電話ではだめみたいです。直接行かないと買えません。

書込番号:6568176

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/07/30 00:53(1年以上前)

特価はヨドバシでしょうか?その価格なら即買いたいです。
探していますがもう本当に在庫がないのでしょうか…
DWS-600Bを購入してもよいのですが、デザインが600Aのほうが
好みなのでいまさら600Aを探しています。

書込番号:6590429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:3件 PC・家電 

2007/07/30 11:49(1年以上前)

私は昨日サトームセンで、展示品を4万円(税込)で購入しました。
5年保障と洗剤3つ付きです。
ホームセンターから大型家電まで6、7箇所まわってようやくみつかりました。
さすがに数が少なくなってきているとおもいますが、あきいぬさんもみつかるといいですね!

書込番号:6591209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/08/04 23:30(1年以上前)

向ヶ丘遊園のLaOXで、展示品で39800円で購入しました。洗剤1個はついてましたが、他に特にサービスはなかったです。まさかあると思ってなかったので即買いしました。もう少し値切ればよかったかな。

書込番号:6609731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

設置について

2007/07/21 21:32(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

初めて食器洗い乾燥機の購入を検討している者です。
ナショナル製品と比較していましたが、本サイトを拝見し、東芝に惹かれてきました。食器が入れやすいのが一番、と思いましたので。

特にDWS-600Aがほしくなりました。
理由は、新製品600Bとの違いは音のみで、ずいぶん値も下がっているからです。

しかし、クチコミ情報を拝見していると、本機は生産終了で量販店での購入は難しいとのこと。
「価格比較」で、最も安い販売店を検索しますと、設置等は行っておらず、近くの店に依頼してくださいとのことで、設置まで面倒を見てくれる量販店(ヨドバシなど)で新製品を買ったほうがよいのか迷っています。

そこで、教えていただきたいのは、

設置を店に依頼された方、ご自分でなさった方、さまざまですが、商品本体だけを購入し、女性一人で設定することは可能でしょうか。

自分で設置する場合、本体のほかに購入するものは、給水ホース長さが標準のもので可能な場合、適合する「水栓」だけでよいのでしょうか。
ほかに必要な部品や工具はありますか。

我が家の水道の型番を確認したところ、TOTOのTKJ31UF3でした。
この場合、どの水栓を買えばよいのかは、どこで確認できますか。
また、水栓はどちらで購入するのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:6561542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2007/07/22 06:38(1年以上前)

おはようございます。 適合分岐はTOTOのEUDB304でOKです。取り付けはピンセットがあれば簡単ですよ。 安く購入したければ、ヤフオクを覗いてみましょう。

書込番号:6563034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/07/22 14:00(1年以上前)

ブラック キャットさま

早速の返信ありがとうございました。
ためしに分解してみて、できそうなら自分で設置してみようと思います。

書込番号:6564073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DWS-600A」のクチコミ掲示板に
DWS-600Aを新規書き込みDWS-600Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DWS-600A
東芝

DWS-600A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月16日

DWS-600Aをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング