DWS-600A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 幅x高さx奥行き:550x550x344mm DWS-600Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DWS-600Aの価格比較
  • DWS-600Aのスペック・仕様
  • DWS-600Aのレビュー
  • DWS-600Aのクチコミ
  • DWS-600Aの画像・動画
  • DWS-600Aのピックアップリスト
  • DWS-600Aのオークション

DWS-600A東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月16日

  • DWS-600Aの価格比較
  • DWS-600Aのスペック・仕様
  • DWS-600Aのレビュー
  • DWS-600Aのクチコミ
  • DWS-600Aの画像・動画
  • DWS-600Aのピックアップリスト
  • DWS-600Aのオークション

DWS-600A のクチコミ掲示板

(410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DWS-600A」のクチコミ掲示板に
DWS-600Aを新規書き込みDWS-600Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキにて50,000円で購入!

2007/02/05 06:41(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

クチコミ投稿数:7件

先日、ヤマダ電機情報を書かせていただいたゆきマムです(*^_^*)
昨日、やっと念願の食洗機を購入しましたので、ご報告させていただきます。m(__)m

ヤマダ電機にて価格を提示していただいたので、その金額を胸に近所のケーズさんへ向かいました。
店頭表示価格は56,800円(工事費込み、5年保証)。ケーズには『お得意様現金カード』という物があり、持っていると(ちょっとした買い物でももらえます)提示するだけで黙って3%OFFになります。それで、『まず、55,096円になりますが…、(ヤマダ電機のことを匂わすと)50,000円で!』と一気に下がりました。ちょっと拍子抜けするくらいあっさりと50,000円ジャストになりました。
ヤマダは1年間のメーカー保障のみなのですが、ケーズは5万以上の商品は5年保障が付くので、それ以上価格の引き下げはせず、ハイウォッシュジョイの本体1箱と詰替え1個を付けて貰う事にして購入を決めました。工事費込みですし、5年保障も付いたので満足です(^_^)v
ちなみに、分岐栓は楽天市場の住設ドットコムで購入予定です(^^♪
皆様のお陰で満足の行く買い物が出来ました。ありがとうございましたm(__)m
9日に設置予定なのでとても楽しみです!その後はまた、使用感などご報告させていただきます。


追伸 ナショナルのNP−BM1は52,000円と言われました。

書込番号:5964018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2007/02/07 21:04(1年以上前)

私もケーズデンキにて50000円で購入しました。
47000円の提示だったのでパワフルチャーミー5個つけて
もらって5年保証GETです。
今まで家電は通販で買ってましたが故障しやすい食洗機は
保証が長いと安心ですね。

書込番号:5973939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/07 23:23(1年以上前)

よかったですね〜!私のクチコミが少しでもお役に立てたのであれば嬉しいです(*^_^*)
5年の保障は欲しいですよね〜!しかし、ケーズで47,000円は安いですね〜!ちなみにどちらで?
私はもう買いませんけど、これから購入を考えていてる方の為に、お時間あればレスいれてくださ〜い(^^♪

書込番号:5974686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

給排水ホースについて

2007/02/03 21:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

スレ主 tovuさん
クチコミ投稿数:48件

ここでの質問が場違いかも知れませんが,教えていただけませんか。クチコミを参考におかげさまでDWS-600Aをネットで購入,分岐水栓も無事設置することができました。が,希望の場所に置くには,給排水ホースが1.5m必要です。付属は1.2mのため,あと30センチほど足りません。近くのホームセンター,電気店で聞くとどちらも取り寄せとのこと。時間,コスト等を考慮に入れた場合,代用品やオススメの方法あればよろしくお願いします。

書込番号:5957775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2007/02/04 06:45(1年以上前)

おはよう御座います。

>>給排水ホースが1.5m必要です。付属は1.2mのため,あと30センチほど足りません。近くのホームセンター,電気店で聞くとどちらも取り寄せとのこと。

洗濯機用の延長ホースで代用できますよ。
お好みの長さの物を調達すれば問題ありません。
ホース同士のジョイントは、水漏れの可能性もあるので、避けた方がよろしいと思います。

書込番号:5959539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

工事費込み、50,000円

2007/02/02 17:24(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

クチコミ投稿数:7件

本日ヤマダ電機牛久店のオープンセールに行って来ました。

洗濯機を購入したあとで時間がなかったので、一応、値段だけ聞いてみました。
店頭の表示価格は58,800円+ポイント10%でしたが、この口コミを見ていったので、50,000円位と言うと、直ぐにO.K.でした。
50,000円でポイントなし、工事込み、分岐栓別途です。

ヤマダのすぐ側にコジマ、家の近所にはケーズデンキがあるので、
明日は色々回ってみようと思います。
やっぱりオープンセールはちょっと違いますね!

追伸 価格.comではナショナルのNP-BM1も同じくらいの価格で売られていますが、ヤマダでは6,000円高い64,800円+ポイント10%と言う表示価格でした。

書込番号:5953052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について

2007/01/31 07:10(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

スレ主 だなはさん
クチコミ投稿数:2件

どうしてもわからずお聞きしたいと思います。購入した電気屋さんの標準取り付けは出来ないらしく地元の水道工事やさんの見積もりに来て頂いたら工事費1万円+部品代5千円位とのことで、出来たら自分でしようと思っているのですが家には水道の蛇口がありません。管はあってそこから瞬間湯沸しの水をとっているだけで、通常その次に蛇口があるんですが付けないで蓋?をしてしまっています。水道工事やさんの説明では、蛇口が必要無いなら蓋?を取り除き蛇口を付けて(洗濯機の蛇口の取り付けと同じように考えればいいらしく)蛇口の先に洗濯機の取り付けと同じような自動ストッパーを付けて見せてくれました。ホームセンターで見てきましたが、ホームセンターの方も蛇口が付いている場合の分岐は分かるらしいのですが無い場合の付け方は???で又、洗濯機の接続と食洗機の接続が同じもので良いのかも分からないようで見た目は同じなんですが・・・?と言われました。
出来れば自分で取り付けしたいと思います。どなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:5943996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2007/01/31 07:22(1年以上前)

おはよう御座います。

水栓のメクラがあるのであれば、それを外しこの様な物を付けられればどうでしょうか?

 →http://store.yahoo.co.jp/suisainet/tw11.html

場所にもよりますが、壁にメクラが付いているのであれば、可能かと思います。

この水栓にすれば、あとは食洗からのホースを直接繋ぐ事ができます。(分岐水栓は必要ありません。)

>>地元の水道工事やさんの見積もりに来て頂いたら工事費1万円+部品代5千円位とのことで・・・

工事代が聊か高いような気がします。
メクラまでの配管が繋がっているのであれば、それを外し上記の物を付けるだけですから、そんなに難しくはないとも思いますが?

取り付ける時にはその水栓側に、必ずシールテープを巻いて下さい。(3周〜4周は)

どうですか?やってみますか?

書込番号:5944012

ナイスクチコミ!0


スレ主 だなはさん
クチコミ投稿数:2件

2007/01/31 19:26(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
水栓もスッキリとした物(しかも安い!)を紹介して頂きありがとうございます!!
食洗機は、昨日購入しましたので(ケーズ電気で工事無し\44000でした。洗剤3つ3年保障付き)今週中には頑張って取り付けたいと思います。
もしも巧くいかなかったらまたお聞きするかも・・・。

書込番号:5945810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓がわかりません

2007/01/29 11:47(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

スレ主 gomadoufu さん
クチコミ投稿数:2件

分配水栓の型名が、ガイドや検索でもわかりませんでした。

お分かりになる方、おしえてください。

水道には SAN−EI LC K876Jというシールでした。
デッキタイプ シングルレバー 湯水混合栓です。

私は、CB−SEA6かなっと思うのですがどうでしょうか?

書込番号:5936587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2007/01/29 13:19(1年以上前)

こんにちは。

>>水道には SAN−EI LC K876Jというシールでした。CB−SEA6かなっと思うのですがどうでしょうか?

OKです。またはEUDB300SEA5でも。

書込番号:5936872

ナイスクチコミ!0


スレ主 gomadoufu さん
クチコミ投稿数:2件

2007/01/31 00:38(1年以上前)

ブラック キャットさん、
教えていただきありがとうございます。
食洗機購入で、少しでも手荒れと家事の時間が軽減されれば
と思います。

書込番号:5943464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

現在使ってる分岐水栓

2007/01/23 17:47(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

クチコミ投稿数:3件

この商品の購入を考えています。
現在使っている5〜6年前の三菱社の食洗器が寿命のようです。
現在の分岐水栓は タブチ社 CB-STB5 なのですが、CB-STB6 (カタログに載っている)に交換する必要はあるのでしょうか。
教えていただければ幸いです。

書込番号:5914398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2007/01/23 19:42(1年以上前)

今晩は。

>>現在の分岐水栓は タブチ社 CB-STB5 なのですが、CB-STB6 (カタログに載っている)に交換する必要はあるのでしょうか?

ナニワの最後の数字は、マイナーチェンジした時に変わるものです。よって、5〜6へと換えたところで殆ど意味がありません。正確には何処かが多少変更されてるのかもしれませんが、食洗を使用する上では何も問題ありません。

現在の分岐の殆どが、緊急ストッパーが付いておりますが、CB−STB5はどうでしょう?その辺が違い尚且つ必要と考えてるのなら、交換も視野に入れてはどうでしょうか?

書込番号:5914781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/23 20:13(1年以上前)

ブラック キャットさん
早々にご教授いただきありがとうございます。
ご指摘いただいたストッパーは、
「ひらく・とじる」の白いレバーのことですね。
だとすれば変わりないようです。
工事も自分でできそうですし、コストを抑えることができます。
安心いたしました。
ありがとうございました。

書込番号:5914872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2007/01/24 09:09(1年以上前)

おはよう御座います。

>>ご指摘いただいたストッパーは、
「ひらく・とじる」の白いレバーのことですね。

いえいえ、違いますよ。
そこではなく、給水ホースが付く分岐先端の部分です。そこにプラスチックの白い出っ張りがあれば、それが緊急ストッパーです。なければ、ホースが外れた時に水が吹き出します。それを防止する為の物です。

別に付いていなくても、その”ひらく、とじる”のレバーで閉じておけば問題ないのですが、普通の人はおそらくいつも開けっ放しではないでしょうか?

書込番号:5916931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/24 09:58(1年以上前)

おはようございます。

ご丁寧にありがとうございます。
ホースについている出っ張りはあったと思いますが、
もう一度自宅で調べてみます。


書込番号:5917045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DWS-600A」のクチコミ掲示板に
DWS-600Aを新規書き込みDWS-600Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DWS-600A
東芝

DWS-600A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月16日

DWS-600Aをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング