DWS-600A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 幅x高さx奥行き:550x550x344mm DWS-600Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DWS-600Aの価格比較
  • DWS-600Aのスペック・仕様
  • DWS-600Aのレビュー
  • DWS-600Aのクチコミ
  • DWS-600Aの画像・動画
  • DWS-600Aのピックアップリスト
  • DWS-600Aのオークション

DWS-600A東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月16日

  • DWS-600Aの価格比較
  • DWS-600Aのスペック・仕様
  • DWS-600Aのレビュー
  • DWS-600Aのクチコミ
  • DWS-600Aの画像・動画
  • DWS-600Aのピックアップリスト
  • DWS-600Aのオークション

DWS-600A のクチコミ掲示板

(410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DWS-600A」のクチコミ掲示板に
DWS-600Aを新規書き込みDWS-600Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

給水配管分岐について

2007/07/15 16:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

クチコミ投稿数:2件

DWS-600A の購入と設置を考えているんですが・・・教えてください。
うちで使用しているシステムキッチンは、タカラのやつで、
蛇口の型番は FA273-001と明記。また、すでに分岐用のアダプターを取付け、そこから外付けの浄水器を使用しています。そのアダプターの型番=SMF7 です。そこで、この分岐用アダプターの出水側を二股にし、DWS-600Aと浄水器に給水したいのですが、そのようなジョイントていうか、キットはありますか?あれば、型番等教えて下さい。それとも、分岐用アダプターをもう一つ付けなくてならないのかなぁ。ちなみに、浄水器の銘柄はシーガルフォーです。

書込番号:6537745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2007/07/15 18:56(1年以上前)

今晩は。

>>分岐用アダプターの出水側を二股にし、DWS-600Aと浄水器に給水したいのですが、そのようなジョイントていうか、キットはありますか?

ナニワ製のCB-K6で使用できるかもしれません。取付ピッチがG1/2であればいけるかもしれません。ダメな場合には、FA273用の分岐水栓を取付、それにCB-K6を使用すれば問題ありません。

但し、分岐は必ずナニワ製でCB-K6を使用し、どちらへも給水分岐のみとなります。

TOTOのEUDB品番の物では、K6を接続する事は出来ませんので。

書込番号:6538312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/16 15:51(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます! トライしてみます。

書込番号:6541760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

汚れ落ちについて

2007/07/15 10:32(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

クチコミ投稿数:4件

現在、ナショナルの食洗機を使っています。
2年前に購入したので古い型(NP-60SS6)ですが、除菌ミストのおかげか、汚れ落ちはばっちり、でも音がうるさいのが難点です。
今回、母が食洗機の購入を検討中です。
家電量販店で聞いたところ、東芝のこの型を勧められたとのこと。
『汚れ落ちはナショナルには負けるけど、棚の取り外しが簡単で、大きいお皿入れるのにはこれの方が便利。後、音も静か。』と聞いてきました。
確かにナショナルのだと大きいお皿は手洗い、音のせいで夜は使うのを控えてるし、、、なので、東芝の方がいいのかなぁと検討しています。
実際のところ汚れ落ちはいかがなものでしょうか?
ご満足されてますか?
ご使用のかた教えてください。

書込番号:6536696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

給水管の接続について

2007/07/10 21:22(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

クチコミ投稿数:5件

本日、量販店さんに取付してもらい、食洗機を初めて使用しました。
シンクのすぐ横に設置してもらったのですが、取付が終わって見に行くと、給水管が標準の長さのまま取付けられていて長すぎて邪魔なので、長さは切れないのか尋ねると(水栓側は見ただけで切断不可なのはわかるので本体側の方の事)工場から本体自身に接続されてきているので‥まあ切断は出来ない事はないですが‥と、少し口ごもった感じでした。施工説明書に"切断するとメーカーでは水漏れ等の保障が出来ない"と書いてあるらしく、切断するならお客さん側でしてほしい、ともいわれました。
給水ホースって工場から本体に付いてきているものなのかも疑問でした。(取付けの時に見ていたわけでもないので。普通は現場施工のような気がするのですが??)
どなたかご自身で切断された方はいらっしゃいますか?
簡単に出来たでしょうか?その後水漏れもなく使用できていますでしょうか?
経験者の方、よろしくお願いします。

書込番号:6520564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/11 01:22(1年以上前)

本体に付属の給水ホースを使用していると思いますが、洗濯機用給水ホースとほぼ同一ですので、現状より短尺のものが見つからなければ、自己責任で切断して下さい。

書込番号:6521655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2007/07/11 21:02(1年以上前)

給水ホースの切断加工はできません。両端に接続用部品が工場出荷時に取り付けてあり付け替えが出来ないからです。
メーカーやホームセンター向けに水回りパーツを出しているメーカー(カクダイやSAN-EIなど)で短いホースを出しているかもしれないので探してみてください。(ただし社外品は本体側が取り付け出来ない場合があるので注意。ネジサイズは合っても収まらない場合がある)

書込番号:6523802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/07/11 22:30(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
お二人のお話を聞いていると、あまり自分で触らないほうが賢明かもしれないと思えました。
このままの状態で使ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:6524198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

洗剤は何がお気に入りですか??

2007/07/09 18:51(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

クチコミ投稿数:10件

どうでもいい質問で恐縮なのですが・・・・

先日こちらの書き込み等を参考に、

東芝DWS−600Aを購入し、快適に使用しております。

購入時にお試しとして付いていた洗剤、「フィニッシュ」

を使用しているのですが、

何分食器洗い乾燥機初体験なもので、次回から何の洗剤にしようか

迷っています。

洗剤により汚れ落ち、ニオイなどは変わるものなのでしょうか??

この洗剤がお気に入りなどの情報など教えていただければと

思い書き込みさせていただきます。

書込番号:6516693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/07/11 01:17(1年以上前)

【キュキュット】を使ってます。

他より良いかどうかはわかりません^^

書込番号:6521640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/07/11 09:48(1年以上前)

ありがとうございます。

キュキュット、ずっと使い続けられてるのでしょうか。

それとも色々試されてキュキュットに行き着いたのでしょうか。

各社それぞれでスーパーなどでも値段はたいがい同じようなので

迷っておりました。

参考にいたします。どうもありがとうございました。

書込番号:6522255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2007/07/11 21:30(1年以上前)

我が家はハイウォッシュジョイに戻りました。
(最初はハイウォッシュ。いつの間にかジョイが後ろにくっ付いていたんですね)

去年1年間キュキュット(クエン酸)を使っていましたが
どうもニオイというか、なんと言うか。

「フィニッシュ」も悪くなかった印象です。安いし。

それから、我が家ではボード内にしまっているグラスが白汚れがついたらクエン酸でさっと洗います。
これでOKです。

書込番号:6523900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/07/12 11:03(1年以上前)

ハイウオッシュジョイ、結構売り場でのシェア多めですよね。

それだけ使用されている方も多そうですね。

グラスの白汚れ、クエン酸で試してみます。

ありがとうございます。

書込番号:6525774

ナイスクチコミ!0


sunakakeさん
クチコミ投稿数:23件

2007/07/13 00:26(1年以上前)

キュキュットのボトルにハイウォシュジョイを入れて使っています。また、アルミの鍋や錆びやすい金属製品を洗う時用にチャーミークリスタも準備しています。

この3点では、チャーミークリスタ<キュキュット<ハイウォシュジョイの順に洗浄力が強くなるような気がします。それはあくまで「気がする」だけですが、何年も台所に放っておいて油とホコリがこびりついたもの(日常的でない汚れ)は、チャーミークリスタの手にはおえず、ハイウォシュジョイでピカピカになりました。

DWS-600Aなら、「高温除菌」を選択すると、同じ洗剤でも洗浄力アップするようです。これを教えていただいてから、キュキュットでも茶渋が落ちるようになりました。

書込番号:6528197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/07/13 11:17(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

「高温除菌」一度も使ったことがなかったので、

洗剤パワーが引き出せるというのも驚きでした。

試してみます!!

また洗剤ごとに得意分野?!なりがあるのかもしれないですね。

茶渋はびっくり・・ですね。

うちは落ちないものと(漂白剤浸けおきのみ!)と、

初めから決め付けてました。

詳しくご説明いただき、ありがとうございました。

書込番号:6529058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水洗は斜めにできますか?

2007/06/27 17:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

クチコミ投稿数:2件

今月半ばに取り付けをしてもらいました。
狭いキッチンなので設置前にシミュレーションしていたつもりだったのですが、実際には予想外に場所をとり、少しでも改善できないかと頭を悩ませております。
(機能には大変満足していますので、もし改善できなくても使い続けようと思っていますが。。。)

現在シンクとコンロの間の55cmのスペースに置いています。
分岐水栓が真横に出ているため、水栓ギリギリに寄せられず、やむなく前方にずらして水栓を後面にまわすことでクリアしています。

そこで、質問なのですが、分岐水栓を図のように上あるいは下方向に斜めにすることは可能でしょうか?
水栓は三栄の壁出しシングル混合栓(カタログを見るとK17Dに一番近い) 、分岐水栓はCB-S268A6です。
_____
        |↓分岐水栓
食洗器本体 |\
        | ○水栓○
        |/←分岐水栓
_____|________
   |           |
   |__シンク___|

もしできないなら、分岐水栓の高さ以上の台を置いて解消しようかとも思っています。 

ご存知の方、力を貸してください。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:6478348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2007/06/27 19:53(1年以上前)

今晩は。

>>分岐水栓を図のように上あるいは下方向に斜めにすることは可能でしょうか?
水栓は三栄の壁出しシングル混合栓(カタログを見るとK17Dに一番近い) 、分岐水栓はCB-S268A6です。

壁出し用の分岐でしたら可能かと思います。
分岐側は360度回転できますし、またコックの位置も同じ様に変えられたと思います。(EUDB307と同じなら?)

その図ではチョット分かりずらいのですが、モンキー2本を用意すれば簡単に変更はできると思いますよ。
ナットを緩めて位置を調整し、固定するだけですからなにも難しい事はないと思います。

試してみてはどうでしょう??

書込番号:6478662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/28 12:47(1年以上前)

ブラックキャットさん、アドバイスありがとうございます。

モンキーを入手してやってみたいと思います。
上手くいったらまた報告しますね。

書込番号:6480775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日買いました!

2007/06/27 00:47(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

スレ主 TEEWSさん
クチコミ投稿数:12件

この掲示板を1ヶ月前から見て、DWS-600Aを購入しようと、新宿近辺を歩きまわっていましたが、この1週間でほとんどの店(ビック、ヨドバシ、さくらや)で新製品への切り替えが完了し、展示品も無い状態で、仕方なくネットでの購入を試みるも「在庫なし」という状況で半分諦めていました。が、川崎のヨドバシで展示品1台を見つけ値段を聞いてみると、 35,900円(工事費別、送料込み、ポイント10%)でしたので、実質32,300円で購入できラッキーでした。しかし残念なことがひとつあり、展示品には長期保証が付けられないとのことでした。

書込番号:6476743

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DWS-600A」のクチコミ掲示板に
DWS-600Aを新規書き込みDWS-600Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DWS-600A
東芝

DWS-600A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月16日

DWS-600Aをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング