DWS-600A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 幅x高さx奥行き:550x550x344mm DWS-600Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DWS-600Aの価格比較
  • DWS-600Aのスペック・仕様
  • DWS-600Aのレビュー
  • DWS-600Aのクチコミ
  • DWS-600Aの画像・動画
  • DWS-600Aのピックアップリスト
  • DWS-600Aのオークション

DWS-600A東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月16日

  • DWS-600Aの価格比較
  • DWS-600Aのスペック・仕様
  • DWS-600Aのレビュー
  • DWS-600Aのクチコミ
  • DWS-600Aの画像・動画
  • DWS-600Aのピックアップリスト
  • DWS-600Aのオークション

DWS-600A のクチコミ掲示板

(410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DWS-600A」のクチコミ掲示板に
DWS-600Aを新規書き込みDWS-600Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐栓について

2007/05/02 21:57(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

スレ主 MARUKACHANさん
クチコミ投稿数:2件

探したのですが分岐栓が見つけられません(T_T)
MYM社製品番FA237-063と書いてあるのですが適合表で見つけられません。電気屋で聞いても聞いてもはっきりしませんでした。
062と064と同じCB-SMD6で大丈夫なのでしょうか?
お願いします。教えて下さいm(_ _)m

書込番号:6294631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 DWS-600AのオーナーDWS-600Aの満足度5

2007/05/08 23:39(1年以上前)

 私もMYMのシングルレバータイプFA237Hで分岐水栓はCB-SMD6の同等タイプ(TOTOのEUDB300SMD5R)を通販にて購入の上,自分で取り付けました。FA237タイプであれば,適合するような気がします。MYMのホームページではあなたのタイプが検索できませんでしたが、FA237H系の機種のような気がします。MYMのホームページにてFA237Hの系統が自分の機種と同じ形であれば,軸のところは同じではないかと思われます。また,分岐は食器洗い機のメーカーに関係するのではなく,水道栓のメーカーで決まることなので,他メーカーの食器洗い機のホームページから,分岐の適合を調べてみるのも良いかもしれません。ちなみに私はナショナルのページから調べてみました。

書込番号:6316763

ナイスクチコミ!0


スレ主 MARUKACHANさん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/09 21:16(1年以上前)

ありがとうございました(*^_^*)
早速購入したいと思います

書込番号:6319073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

魚焼きグリル

2007/04/30 22:29(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

スレ主 donziziさん
クチコミ投稿数:19件

魚焼きグリルを洗浄した際、あの頑固な魚油の臭いなどが
庫内に残ったりしないでしょうか?流しで手洗いしてた時も
シンクに油汚れが残ったりしてたのでちょっと怖くて洗浄
できずにいます。ちなみに結構汚れてます。実際に洗浄された方
のご意見や感想などお聞かせ頂けると幸いです。よろしくお願いします

書込番号:6287424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 DWS-600AのオーナーDWS-600Aの満足度5

2007/05/12 14:41(1年以上前)

 魚焼きグリルの洗浄をしてもにおいが残ることは私の場合はありません。洗剤はハイウオッシュジョイです。ひどい汚れだと,たぶん油の塊りがふやけて(油っ気が抜けてしまった感じになって)残ることがあると思います。その場合は,取り出して手洗いすると,するする汚れが落ちて,ぴかぴかになります。(これは食器洗い機を使って一番の感動でした。)手が油っぽくなるということは全然ありません。繰り返して洗浄していると,次回からはきれいなままで使用できると思います。

書込番号:6327349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なんと水栓が、HANZAで!

2007/04/29 23:41(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

スレ主 nozo-curlさん
クチコミ投稿数:4件

価格.comで熟読し期待して引っ越したばかりのマンションにこの食器洗い機をお迎えしました。ところが、マンションの水栓が、「HANZA」というドイツのもので、分岐用のパーツがメーカにありませんでした。そしてはや2ヶ月・・置いたままになってします。
こういった場合は、穴を別にあけるか、HANZAをとってTOTOなどに水栓を付け替えるか、という感じになるのでしょうか。

なんだか製品自体に関係ない質問で大変大変、すいません。

もしもお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけますようお願いいたします。

書込番号:6283898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2007/04/30 07:10(1年以上前)

おはようございます。おっしゃる通り、水栓交換か給水コンセントの設置しかないと思います。

書込番号:6284680

ナイスクチコミ!0


スレ主 nozo-curlさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/02 01:06(1年以上前)

ブラックキャットさん、ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね・・・がんばって使えるように工事したいと思います!

書込番号:6291859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓の同等品って??

2007/04/27 23:52(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

スレ主 k_ciさん
クチコミ投稿数:2件

先日、念願の東芝の食洗機を購入しました。
工事は頼んであるのですが、
分岐水栓はネットで購入しようと考えています。

工事業者の方に下見に来ていただいたところ、
うちのに適合する分岐水栓はCB-SMD6なのですが、
ネットで検索しているとEUDB300SMD5Rが同等品と書かれてあり、
割安な値段で販売されているので引かれてしまいます。

このような同等品でも支障はないのでしょうか?


教えていただけると助かります。

書込番号:6277130

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/28 00:11(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/sunrefre/508967/
大丈夫ですよ。

書込番号:6277201

ナイスクチコミ!0


スレ主 k_ciさん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/28 00:35(1年以上前)

本当ですか?

支障がないなら安いほうが魅力的ですね。
素人には何が何だか分からなくって、、

教えてくださってありがとうございます♪

書込番号:6277275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

洗い完了後の水溜り。。

2007/04/21 15:52(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

クチコミ投稿数:25件

洗いを完了した後底部(残菜フィルターからしたかごまで)に水が溜まっています。
気が付いていたのですがエラーが出ていないのでこうなのかなっと思っていましたが最近どうもこれっておかしくない?見たいに思ってきました。
普通は使用完了後は底部に水、溜まりませんよね。

書込番号:6254847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 DWS-600AのオーナーDWS-600Aの満足度5

2007/04/21 16:29(1年以上前)

私のところではそのような状態にはなったことがありません。終了時には完全に排水されます。

書込番号:6254954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/04/21 16:48(1年以上前)

そうですよね。
ありがとうございます。
溜まっている水も奇麗な水ではなくちょっと濁っているしなんか嫌になって来たところなので問い合わせてみます。

書込番号:6255003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/22 00:34(1年以上前)

うちでは途中でブレーカーが落ちたりした時にそうなります。
要するに途中で運転が強制的に止まった場合ですね。。
メーカーに相談したほうが良いかも。

書込番号:6256884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/04/28 09:41(1年以上前)

洗い完了後の水溜りについて

うちのも洗い完了後に水がたまってます。それは、虫が上がってくるのを阻止するものだと思っていましたが、違うんですかね・・・。

書込番号:6278039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/04/28 10:54(1年以上前)

遅くなりました。
あれからふと見てみたら終了した後きちんと排水が出来ていました。
??なぜだ!!
なにもやっていないのに・・
それ以降毎回排水できています。
う〜ん不思議です。
使用始めてから2ヶ月ずーっと水溜まっていたのに口コミサイトに書き込んだら排水ができるなんて。
価格comにびびったのでしょうか。
ちなみにブレーカーが落ちたと言うことはありません。
今度水溜まったらメーカーに聞いてみることにします。

書込番号:6278225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

報告:E2エラー「水位異常」発生

2007/04/21 02:23(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600A

スレ主 宙太郎3さん
クチコミ投稿数:7件

購入設置年月日:200702
エラー発生:20070412
症状:「E2」エラー(水位異常)が発生しました。
発生状況:電源を入れてスタートしてしばらく(経過時間不明)すると「E2」発生。今現在、原因は不明です。
扉を開けると洗剤が粉末のまま少しだけ残った状態(と言うことはガシャガシャは洗ってないと思われる)
取扱い説明書には
「水位異常 水道の水栓を閉めてください。水漏れの恐れがあります。お買い上げの販売店にご相談〜〜」
とありました。水漏れは見た目上ありませんでしたので、電源を切って、すぐにやり直すと同じように「E2」エラーで止まります。
同じことを数回すると、先に進みましたので、使用を再開。
現在、最初のエラー発生から1週間経ちましたが、問題ありませんのでそのまま使用しています。

東芝問合せ:20070421 02:05深夜に東芝のフリーダイヤルに電話相談しました。
「再現しないと販売店も何も出来ないかも知れません、保証は1年あるので〜〜」
と言われたので、私が様子見することにしました。

※このような場合、皆さんなら販売店に連絡し交換してもらいますか??

書込番号:6253393

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DWS-600A」のクチコミ掲示板に
DWS-600Aを新規書き込みDWS-600Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DWS-600A
東芝

DWS-600A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月16日

DWS-600Aをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング