


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600B
いつも楽しく拝見させていただいています。
こちらで皆様のご意見を参考に、EUD510と大変迷いましたが、DWS-600Bを購入することに決めました。
分岐水栓の取り付けを自分で行おうと思うのですが、分岐栓の種類について教えてください。
我が家はTOTOのシングルレバーデッキタイプ(TKG31UPX)です。
分岐の型番を検索すると、EUDB304SかEUDB604Sとありました。
給湯は都市ガスでパロマの瞬間湯沸かし器がベランダの壁に取り付けてあるんですが、パネルやリモコンなどがないため、温度の調整ができません。
(いつもレバーで調整しています)
給湯接続したいのですが、高温が何度で給湯されているかわからないので、この場合は60度以上と想定して604を取り付けたほうがいいのでしょうか?
また、過去の口コミでは、304は取り付けの難易度が比較的やさしいとのことですが、604も同じでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくご教示願います。
書込番号:6981818
0点

こんにちは。
>>給湯接続したいのですが、高温が何度で給湯されているかわからないので、この場合は60度以上と想定して604を取り付けたほうがいいのでしょうか?
面倒ですが、温度計などを使い、最高温度を測ってみたらどうでしょうか?よほどの事がない限り、都市ガスでパロマの瞬間湯沸かし器で75度以上になる事はないと思いますが。
>>304は取り付けの難易度が比較的やさしいとのことですが、604も同じでしょうか?
ほぼ一緒と考えていいと思います。分岐内部の仕様の違いですから・・・
書込番号:6981917
0点

ブラックキャットさん、早速のご返信ありがとうございます!
こちらの口コミでずい分とお勉強させていただきました。
それでは、一度計測してみて、75度以下であれば304でも大丈夫なのですね。
あとはモンキーとピンセットでしたね。
がんばります。
書込番号:6981939
0点

こけもも6号さん
DWS-600Bのユーザなので、一言;
この機種の給湯最高温度は60度です。
で、わたしは、水だけ入れてます。
書込番号:6982000
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





