


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600B
はじめまして。
この度、食洗機の購入を考えているmiffy2と申します。
迷いに迷い、ようやくDWS-600Bを買おう!と決心したのですが、「安全に関するご注意」の所に「60℃以上のお湯が供給される水栓には接続しないでください」と書いてあります。
我が家は電気温水器からの給湯で、最高85度のお湯が出ます(温度設定の変更はできません)
蛇口のタイプはデッキ型・シングルレバーです。
食洗機の設置は無理なのでしょうか・・・?
書込番号:7262597
0点

今晩は。
>>電気温水器からの給湯で、最高85度のお湯が出ます(温度設定の変更はできません)。蛇口のタイプはデッキ型・シングルレバーです。食洗機の設置は無理なのでしょうか・・・?
まずは順番に。
給湯接続をされたいのであれば(こちらをお勧めしますが)、現在お使いの水栓メーカー、品番を確認し、できる物かできない物かを判断しなければなりません。もしできる水栓であれば、”高温給湯仕様”というものを使用すれば、85度でしか設定ができなくても、適温まで下げ供給してくれますのでOKとなります。
但し、全ての水栓に設定がある訳ではなく、TOTO製の一部にしか適合する物はありませんから、お使いの水栓が他のメーカー製である場合には、給湯接続はできないとなります。
給湯接続ができないと言うだけであって、食洗を繋ぐ事ができない訳ではありません。この場合には、給湯接続ではなく、”給水接続”とすれば問題はありません。ただ、給水接続にしますと多少ですが運転時間やコストの面で、給湯接続より不利となるかも?しれません。
どちらにしても、まずは現在の水栓品番等を確認してからとなります。
書込番号:7262865
2点

miffy2さん
温度を下げた給湯接続が出来ない場合についてですが。
電気温水器があるということは、オール電化割引を受けてませんか?
給湯接続していても、冷えた配管や食洗機本体で、熱量を奪われてしまいます。
給水接続にして、オール電化割引の効く時間帯に、まとめ洗いをすれば、電気代はさほど変わらないと思います。
庫内を所定温度に上げるためや、温風乾燥にかなりの電気は使われますので。
一回の食洗で一時間前後は、電気を使いっぱなしです。
で、わたしは、配管を自分で行い、給水接続し、深夜運転中心です。
幸いなことにこの機種は、静かです。
書込番号:7263483
1点

>ブラックキャットさん
早速返信をありがとうございました。
対応する分岐水栓を調べた所、残念ながら、”高温給湯仕様”対応ではなかったのですが、給水にて接続しようと思います。
給水接続と給湯接続とでは取り付け方が違うのでしょうか?
先程行った電気屋さんの説明では、食洗機を使用する時、蛇口のレバーを水の方に向けて使えば問題ないとの事だったのですが・・・
初心者の為、おかしな質問をしてすみません。
>srv250sさん
オール電化割引は受けています!
タイマーにして深夜に運転させようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:7266505
0点

今晩は。
>>先程行った電気屋さんの説明では、食洗機を使用する時、蛇口のレバーを水の方に向けて使えば問題ないとの事だったのですが・・・
いまだにこの様な店員がいるのですね。
給湯、給水の切替は、分岐を水栓に組み込む前にしかできません。よって、給湯分岐にした場合は給湯でしか(リモコンがOFFの時は給水で)食洗へは供給されません。給水なら給水しか。レバーハンドルの位置は全く関係ありませんので、ご注意を!
因みに、シングルレバー混合水栓へ分岐を取り付けた場合のみ、上記の様になります。
書込番号:7266768
2点

miffy2さん
srv250sさんやブラックキャットさんのレポートが役に立ったんなら、
ぜひ「参考になりました」にマーキングしてください。
他人のために、時間を割いて…奇特な行為ですよ。
書込番号:7271893
0点

>ぜひ「参考になりました」にマーキングしてください。
いつからココはそんなことを強要されるようになったんだ?
クリックするかしないかは個人の勝手だろ。
オタクはAVカテばかりみてるから何か勘違いしてるんだと思うが
カテが異なれば雰囲気だって変わるんだぞ。
それに何時ブラック君がそんなこと要求した。
過去ログ見てみなはれ。
クリックしてるものなんて僅かだから。
それがココの”普通”なんだよ。
>他人のために、時間を割いて…奇特な行為ですよ。
時間を割いてるのはブラック君の意思(=勝手)。
回答を強制されてるサイトじゃないぞココは。
まあ、指示されて悪い気はしないだろうがな。
書込番号:7271983
0点

>ブラックキャットさん
とても参考になる回答をありがとうございました。
電気屋さんでは「その温水器だと取り付けられない」という店員さんから、「レバーを水にすると使える」という店員さんまでいて、何を信じていいのか分からなかったので、ここで質問させてもらって良かったです!
ちなみに4件ほどの電気屋さんを回って、ブラックキャットさんのように「給水にするなら設置できる」という回答はありませんでした・・・
電気屋さんってあまり信じられないんですね(T_T)
その後、分岐水栓の販売店にも色々と質問をしていた所、動画付きの返信を頂き、設置の方法もよくわかりました!
そして昨日、ようやく食洗機を購入しました♪
専用台が取り寄せになるそうで、まだ届いていないのですが、設置するのがとても楽しみです。
ここに辿り付けたのもブラックキャットさんのおかげです。
ありがとうございました!!
それから今回、「クチコミ」に書き込みをするのが初めてで、ルールが分かっておらず、不愉快な思いをさせてしまったようで申し訳ありませんでした。
今後気をつけます。
書込番号:7275927
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





