DWS-600C
84通りにレイアウト可能な卓上型食器洗い乾燥機(6人用)。市場想定価格は80,000円前後



食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600C
奈良県内のケーズデンキで60000円で5年保証、工事費込みで買えました。
ヤマダでは粘ってみたものの店員の持っているバーコードを読み取る端末に出る以上の金額は言わないようで、1年保証の63000円でしたのでケーズデンキにしました。
田舎にしてはまずまずの価格じゃないかな?
書込番号:8636358
0点

bosebbさん ご購入おめでとうございます。
自分も購入を考えているんですが 工事費って言うのは、分岐栓の工事のことでしょうか?
部品代込み? 安いですね〜 いいなぁ〜〜(>_<)
パナソニックと この機種とで迷ってます。 中の収納は東芝の方がいいなぁ〜
外側のデザイン、カラーはパナソニック う〜〜ん迷うw
使用感などカキコミしてくれたら嬉しいです。 お願いします。
書込番号:8638278
0点

分岐水栓の部品代は含まれておりません。事前に蛇口の型番を調べていったところ
5800円必要とのことでしたので合計は65800円ですね。
使用感はまた後日にさせて頂きます。
ちなみに食洗機用の洗剤をおまけで頂きました。
書込番号:8640652
0点

bosebbさん返信ありがとうございます。
やっぱり工事費は 別みたいですね(TT
工事費が1万ぐらいかかりそうなのでTOTOの
部品をネットで購入して 自分でなんとか 取り付けました。
(かなり苦戦しましたけど (^_^;)
安くなるまで待とうと思ってましたけど分岐水栓を付けたら
我慢できなくなって 購入しました。結局、 東芝の機種とパナソニックのと
迷いましたけど 東芝の窓は見えて見えて良いんですけど 透明部分が傷つけて
見えずらくなりそうだったんで パナソニックにしました。
食器洗剤のおまけ付きいいなぁ〜 こっちは付きませんでしたから(TT
書込番号:8641180
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





