<お知らせ>
本製品の一部において、使用中に基板上の電源コネクターが発熱し、火災事故に至るおそれがあることが判明いたしました。 詳しくはメーカーページをご覧下さい。



食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD350
皆様はじめまして。
友人がこの機種を1万円で譲ってくれるというのですが、今はまだ独り身なので、6人分対応というのは大き過ぎだと思います。
しかし、お買い得なのでどうしようか迷っています。
1人分を洗浄する際、小型の4人分対応機で洗浄するのに比べ、電気・ガス・水道代は高くなってしまうのでしょうか。
書込番号:4135290
0点

大きすぎることはないと思います。また4人用機種は近年発売されておらず最近の6人用機種より水を多く使う機種が多いです。
たとえばTOTOのEUD210とEUD350では
・使用水量
EUD210:約14リットル EUD350:約12リットル(節水モード使用時約11リットル、下かご洗浄約9リットル)
・運転音
EUD210:46db EUD350:39db
・標準コースの運転コスト(カタログ値。60度給湯)
EUD210:約25円 EUD350:約23円(節水モード時約21円)
詳しくは下記リンクの『食器洗い乾燥機百科事典』の『資料室』でカタログや取扱説明書をごらんください。
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00008/top.htm
書込番号:4135887
1点

極言すれば、洗濯機のようにまとめ洗いをすればいいです。なお、6人用と謳っていても、6人分の1回の夕食で出た食器はまず入りきりません(笑)。この機種は「6人分/42点」を謳っていますが、他のメーカーの機種に比べると一人あたりの食器数の勘定が少なめのような気もします。
また、一人暮しなら、生活の仕方にもよりますが、水道料金などはまだ基本料金以下の使用量だったりすることも考えられます。一度、水道、電気・ガス料金の領収額を確認されたほうがいいかもしれません。
ちなみに、食洗機の中古はリサイクルショップでは割りと安価(1万円以下)で売っていることもあります。ただ、機種の好みや、知らない人が使っていたものは使いにくいとかいろいろありますので、1万円なら悪くないと思います。
書込番号:4136088
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





