


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500


どなたか設置(給水排水管など)を自力でやった方はいらっしゃいますか?
蛇口の形状は
http://national.jp/product/bunki/index.html
で調べてみようと思っております。
後は購入して、ホースを繋いで電源を差し込めば使えるのでしょうか?
それとも業者さんに来て頂いて、設置していただかなくては
いけないものなのでしょうか?
勉強不足で申し訳ございませんが、ご教授願います。
書込番号:3862720
0点


2005/01/31 17:51(1年以上前)
分岐はご自分でなさるんですか?だったら後は洗濯機と一緒です。機械自体すごく重いので女性1人ではちょっときついかも。簡単ですよ?頑張って。
書込番号:3862890
0点

分岐水栓の型番さえ分かってしまえば、
分岐水栓に説明書ついてますから
説明書がちゃんと理解できる人なら分岐水栓の工事は問題ないかと。
本体の設置は分岐水栓の工事よりもさらに手間はかからんかと。
あとはある程度チカラが必要なので一人ではやらずに
誰かと二人でやったほうが無難。
ただし、分岐水栓が標準でない場合は素直に業者を呼んだほうが吉。
書込番号:3863012
0点


2005/01/31 23:55(1年以上前)
単水栓の水栓と壁の間に取り付けるタイプの分岐水栓「商品名は分岐バルブPB21A-13 」が、壊れた瞬間湯沸し器に付いていました。この分岐バルブは壊れていません。下記アドレスに分岐バルブPB21A-13が載っています。
http://www.san-ei-web.co.jp/3a-park/01_catalog/01_kitchen/data/08_1_forking/contents.html
この分岐バルブは、この EUD500の食器洗い乾燥機の分岐水栓として、使用可能でしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:3865010
0点

ふぐた さざえ。 さん>
分岐した先が、洗濯機のアタッチメントのようになってれば使えます。
なってなければちょっと部品が必要です。
書込番号:3866125
0点

ふぐた さざえ。さん
EUD500については詳しく知りませんが、三栄水栓の「PB21A-13」には給水ホースを直接付けれないと思います。壁との距離を考え三栄水栓の「PT332 洗濯機用ニップル税込み定価462円」を「PB21A-13」に付けるのはいかがでしょうか?
私はナショナルの食洗機を使っていますが、ナショナルの給水ホースではこの方法で使えています。
念のため三栄水栓で確認をとるのをお勧めします。
書込番号:3866148
0点


2005/02/02 10:51(1年以上前)
MIFさん、デジパパママさん、教えて下さいまして、感謝します。
分岐水栓の工事はしなくても、また、買わなくても済みそうな気がしました。
http://www.san-ei-web.co.jp/3a-park/01_catalog/03_laundry&wash/data/05_1_laundryparts/contents.html
とても参考になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:3871150
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





