


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD500
知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
「カクダイ」というメーカーのコック付き分岐水栓を電気店で
注文しましたが、よく調べずに決めてしまったため
不安で仕方がありません。(適応はしています。)
値段も安いのでそれなりでしょうか?
支障なく使えるのでしょうか?
商品が届くのが来週なのでキャンセルするなら今ですよね?
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:4237525
0点

カクダイは水道器具の主要メーカーの一つですですから、基本的は問題ないと思います。
書込番号:4237651
0点

ksさん早速のご回答ありがとうございました。
安心しましたが、また一つ疑問が‥‥
ですので、質問の追加をします。
分岐水栓を給湯水栓対応にした場合、水は混ざらずお湯がそのまま
食洗機にいくのですよね?
このカクダイの分岐水栓の構造もそのようになっているのでしょうか?
ちなみに、我が家の水栓は台付き混合栓です。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
書込番号:4238015
0点

>分岐水栓を給湯水栓対応にした場合、水は混ざらずお湯がそのまま
食洗機にいくのですよね?
このカクダイの分岐水栓の構造もそのようになっているのでしょうか?
おそらくその通りだと思いますが、カクダイ製はたしかレバーごとの交換になるはずですので、一様、注意してみて下さい。(決して、悪いと言ってる訳ではありません!!)通常はナニワかTOTO製が主流ですが・・・??
書込番号:4241315
1点

カクダイのシングル分岐は湯側・水側それぞれ別々に分岐口がついているので湯側の分岐口を使えば湯だけが分岐されるはずです。
書込番号:4241821
1点

私はカクダイのものを自分でつけて使っています。半年経つけど、問題ありません
書込番号:4652757
0点

名古屋に住むbabbab24と申します。
本日、名古屋のホームセンターでEUD500を購入しました。
分岐水栓については、カクダイの「ワンホール用分岐金具 7897−T1(TOTO用セット)」を購入し自分で取り付けを試みております。
もともとついていたTKF31UDをはずし、カクダイ 7897−T1をつけけるところまでは問題なかったのですが、
食洗機EUD500のワンタッチ式給水ホースと分岐栓がサイズがあわず接続できません。
元来、流量調整が必要なければ不要みたいですが、
別売のカクダイ 7888(分水孔コック<ニップルつき>)を購入すればなんとかワンタッチ式給水ホースに接続できそうな気がします。
カクダイの分岐栓に詳しい方いらっしゃいましたら、ご指導いただけないでしょうか?
楽しみにしていただけに、ショックです・・・
書込番号:4966742
0点

昨日、書き込んだ件の顛末をお話します。
EUD500を購入したホームセンタではないですが近所の別のホームセンタに問い合わせたところ、788−802(分水孔コック<ニップルつき>)が¥1980で販売されていること確認しました。
カクダイにTELしたところ、
7888と同じニップルであること確認できました。
結局、788−802を購入。
ワンタッチ式給水ホースとも接続できました。
結果的に、掛かった費用は以下です。
@EUD500 = 28,800円
A7897−T1(カクダイ製ワンホール用分岐金具)
= 8,800円
B788−802(カクダイ製分水孔コック<ニップルつき>)
= 1,980円
取り付け費 = ゼロ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
計40,580円(税別)
※購入先
@ジャンボエンチョー高蔵寺店
Aカインズホーム大高IC店
Bカーマホームセンタ香流店
※EUD500は、ジャンボエンチョーでは在庫無しですが、
カインズホームでは、29,800円で販売されていました。
※7897−T1(カクダイ製ワンホール用分岐金具)は
分岐穴によって、水、湯が排他で供給される構造となっています。
私の場合、たまたまEUD500の設置場所により、
湯を利用できる穴を使えましたが、注意が必要だと思いました
事前にカクダイにTELで確認したほうがいいと思います。
書込番号:4970154
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





