


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
先頃運転時間のことで皆さんにお世話になりました。先日新しいものと交換していかれましたが、今度は蒸気(水滴)が漏れるものが来ました(涙)上のドアの右半分がかなり隙間があいているので気になっていたのですが、案の定?運転し終わった後、ステンレスの上に水滴がべっとりついています(右半分だけ)パッキンの部品を追加と言われましたが、新品到着なのに何だかすっきりしません。皆さんの中でこのように蒸気(水滴)漏れ?がある方おられますか?
書込番号:4613445
0点

2度もトラブルがあると考えちゃいますよね
この機種の不満はドア周りで
閉めたときの見栄えが悪く
本体とのおさまりが非常に良くない
最近はないですが使い始めのころ
ドアのしまりが悪くピッピッと2回音が出て
なかなか作動しませんでした
蒸気・水などの漏れは今のところありません
もしあちらの機種をお使いになられたら
比べたご報告をお待ちします。
書込番号:4616303
0点

見てみたら、確かに上のドアの隙間の広さは左右で違ってました。
右の方が隙間が広いです。
洗い終わった後に右上の部分5cmくらい、蒸気がパッキンの外に漏れて水滴がついてました。
洗浄能力には影響なさそうですが、気にはなりますね。
書込番号:4616459
0点

三頭身様、そうなんです。2度もとなると・・・たまたまあたりが悪かったのでしょうけど、新品で→パッキンを補充と言われると、ちょっと考えてしまいます。
りょん@様のも、蒸気もれなのですかね?うちはもっと広範囲です。右半分のドア縦・横全部と、やや左の一部です。もしかしてこの機種は右半分が蒸気漏れしやすいのかな?なんて。現段階で洗浄に問題なくても、使っている内に、もっとゆるくなって、ドアのしまりが悪く作動しなくなったりすると嫌だな〜なんて思っています。使い勝手は慣れてきたこともあり、お気に入りなのですけど。
書込番号:4616766
0点

宝小僧さん、またしても蒸気もれという不具合にみまわれるなんて・・・。TOTOさん、有名なのにこの辺きちんと製造していただかないと信用がうすれてしまいますよね・・・。
新品なのにパッキン補充といわれると気持ちにモヤがたまってしまいますよね。前々からドアの作りはすこしやばたいな〜とおもっていましたが・・・。さいわいうちのは蒸気漏れしていないのですが、ゆくゆくは蒸気漏れするかもしれないですよね。考え様によると。
また新品交換してくれないのでしょうかね。新品交換してまた不具合によって蒸気漏れをして納得いかないとはなされてみてはいかがでしょうか。新品にかえてくれると良いのですが・・・。
書込番号:4617025
0点

あたりが悪いのってあるんですね。ここで初期不良の書き込みを拝見し、心配しながらでした。問題なく使っています。
設置に当たっては、水準器で全体はもちろん解放したドアの内側まで正確に計りました。
書込番号:4617065
0点

数日前に自分で設置、配管工事を行ったのですが。
この機器は、ダンボール箱から出すときに持ち上げようとして本体の強度が弱い気がしてやめました。
メーカーもこの点に考慮してか、ダンボール箱は上に取り外せて、本体を梱包から出すときに持ち上げないで良い様になっていました。
そこで、もち上げずに設置場所まで、ダンボール箱の底板の上に乗ったまま引いて行き、台の上には底に手を掛けて持ち上げ、上部をに力がかからないようにしました。
この設置工事時に、上側を持って、特にドア−に力がかかるような持ち上げ方をすると本体、ドア−取り付け部が歪んで宝小僧さんの様に隙間が開いてしまう可能性も排除できないのでは思います。
私の家では、現在のところ、ドア−はチョット指で押しただけでカチと気持ちよくピッタリ閉まり漏れは全くありません。
意外と、このような機器は工事業者のレベルが低いと据付時に問題が起きることがあります。
私も、ぽんかんでこぽん様に、水準器を使って正確にレベル出しをしましたが空の状態だったので、しばらく使用して負荷が掛った状態でもう一度、確認しようと考えています。
重いもの(食器+水)が入った薄いSUSの箱(本体)の水平が出ていないと歪みます。
書込番号:4617967
0点

三児のママ様、ぽんかんでこぽん様、ものごころ様、ありがとうございます。とても好きな機種なのですが、作りは他のメーカーに比べて少し華奢な感じはしますよね。現在替えも検討中ですので、後日報告させて頂きます。
書込番号:4618485
0点

わが家でも、上下のドアの端から蒸気漏れ&ドア面で結露がありました。
一見、ステンレスで丈夫そうに見えますが、本体の剛性は他社に比べてもない方だと思います。実際、天板の対角の角を持ってこじると、そんなに力を入れなくても、かなりの歪みが出ます。ドアも閉めた状態で左右のすきまが違いました。また、パッキングとあたる部分、ドアについているリブ(プラスチック部品)の精度も良くありません。この縁の部分に直線定規を当ててみてください。うねりなどがあればすぐにわかると思います。わが家のは広いところで1ミリ強のすきまができました。蒸気漏れはパッキングの問題というより、むしろ本体(ドア部品も含む)の精度の問題です。
パッキングを補充しても、今度は補充した部分が浮き上がって、必ず別のところにすきまが出来ます。パッキングの全体に均等なあたりがでなければ、十分なシール性は得られません。洗浄には関係ない事とはいえ、やはりキモチ悪いですよね。せめて、ドア部品の交換もしくは取り付け位置の調整くらいしてもらいたいものです。
実は、購入してから、まだ一度しか使っていません。というのは、洗浄槽の底板に割れが入っており、水が大量に漏れているのが見つかったからです。輸送中に落としたとしても、こんなところに割れが入るとは思えないのですが、実際どうなのでしょうか?
サービスに相談をしたところ、交換に応じてくれることになりました。ところが、ボーナス時期で在庫が無いそうで、代品は遠く北海道から取り寄せるのだそうな。今度はちゃんとしたものが届くことを願うばかりです。長々と失礼しました。
書込番号:4643927
0点

ベルダナさん
初期不良だと思いますが、大変でしたね。
交換となって、それはそれでアフターとしてはありがたいですが
その時間を又拘束されますので、なかなか面倒なのですよね〜。
今度は、状態の良いものが届くといいですね。
書込番号:4668710
0点

宝小僧さん、レスありがとうございます。
TOTOに電話をしたら初期不良ということで、サービスの方に自宅のほうにきてもらい、本体の交換処置となりました。
ついでに設置も見てもらいましたが、やっぱり本体が華奢なせいか、かなり気をつかってゴム足の高さなどを調整しないと、なかなか納まりが悪いようです。
ドア関係の不具合の書き込みが多く見られますが、設置には専用の台の上にきちんと平らに設置してやることで、本体の歪みがなくなって解決するケースが多いのではないでしょうか? ただし、メーカーさんも筐体設計をよく考えてほしいですね。同じように台所で毎日使う冷蔵庫だって、レンジだって、もうちょっと頑丈に出来てますよ。
さて、使いはじめて2週間というところですが、おかげ様で、ドアからの湯気もなく快適そのものです。洗浄機能そのものには、たいへん満足しています。
書込番号:4681023
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





