


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
7年前のナショナルの食洗機が調子悪くなったので
こちらの機種に買い換えました。
ですから、分岐水洗はすでについており、
運ばれてきて、設置して、コンセントと給水ホースを
分岐水洗につないで設置は終了しました。
台所の水栓は、台付タイプのシングルレバーです。
お風呂と共用の給湯がついて、お湯と水が両方でますが、
パンフレットに
「台所水栓からお湯が出る場合は、給湯接続がおすすめ!」
とかかれていますが、
「台所水栓からお湯が出るのであれば、給湯水栓になっている」
のでしょうか?
それとも、給湯接続にするためには、特別なことをしなければ
いけないのでしょうか?
7年前に分岐水栓を取り付けた時は、何の意識もしていなかった
のですが。
基本的なことですいません。
書込番号:5030181
0点

>台付タイプのシングルレバーです。
>お風呂と共用の給湯がついて、お湯と水が両方でます
流しの下を除いてもらうと シングルレバーに対して水と湯の2種類が接続されていると思います
その分岐水栓は給水接続になるように取り付けられています
分岐水栓は組替えると給湯接続に出来る物と 買い換えないといけないものとあります。
書込番号:5030229
0点

FUJIMI-Dさん お返事ありがとうございます。
流しの下をのぞいてみましたが、排水の管があるだけで、
水道管は見当たりませんでした…。
たぶん、給水接続されているのだと思います。
(8分コースを選択しても、8分で終わらないので)
分岐水栓を買い換えるとなると、費用も手間もかかるので、
とりあえず、これで様子を見ようと思っています。
最後まで、他の機種と悩みました。
@ ナショナル 真ん中のノズルが邪魔になりそう。
窓付きのデザインが嫌で却下。
A 日立 こちらの書き込みで、エラーが
多そうだったので却下。
B 東芝 最後まで悩んだのがコレ。
食器が入れやすそうで、フレキシブルな
かごに惹かれた。
ただ、上段のかごが安物っぽい…。
最終的に、TOTOに決めたのは、
@横幅が狭い。今まで使っていたラックにはいる。
A乾燥機能を使わずに乾かせる。
B漂白コースにも興味あり。
C下のかごだけで使うことができる。
D食洗機の上に物が載せられる。
今日、標準コース + ハイパワー で、
乾燥機能を使わずに使ってみましたが、
満足のいく使い心地でした。
小物入れのかごをはずして使うと、かなり、アバウトに
食器やなべを入れてもOKです。
大阪南部のジョーシン電気で、
5年間ロング保障をつけ、
古い食洗機の引き取り(通常1200円)を込みで
4万円ポッキリで購入。
おまけに、買い替えキャンペーンで、4000ポイント
つけてもらったので、実質3万ちょっとで買えた計算です!
使用感については、
また、今後レポートします。
書込番号:5031371
0点

ほしいものがいっぱいさん
何店でしょうか?
僕も泉州の人間でして。お願いします。
書込番号:5032543
0点

今晩は。
>>分岐水栓を買い換えるとなると、費用も手間もかかるので、
とりあえず、これで様子を見ようと思っています。
分岐の型番とメーカー分かりますか?
簡単な手直しで”給湯”へ変更できるかもしれませんよ。
まずは確認を!!
書込番号:5032874
0点

クイックシートさん お返事が遅れてごめんなさい。
ジョーシン和泉府中店です。
高石店では、古い機械の引き取り代はおまけしてくれ
ませんでしたが、和泉府中店では、良心的に対応
してくれましたよ!
あれから、使っていますが、ほぼ満足です!
乾燥機能を使わずに、ハイパワーで、
電源を切って、上の扉を開けておくと、
ほとんど乾きます。
(乾燥かけるよりも、乾きがいいくらい)
でも、ハイパワーしないと、中々乾きません。
コスト的にどうなのかわかりませんが、
衛生面を考えても、ハイパワーを併用した方が
気持ちよいです。
見た目もスッキリ。
色々悩んだけれど、TOTOにしてよかったぁー!
と言うのが正直なところです。
書込番号:5043609
0点

ブラック キャットさん
分岐の型番とメーカーって、
どうやったらわかるのでしょう???
ゴメンナサイ。知識がなくって・・・。
せっかく、教えていただけるかもしれないのに!
書込番号:5043616
0点

>ほしいものがいっぱいさん
いえいえ、貴重な情報ありがとうございます。
我が家は今、ナショナル(NP-60SS6)、日立で迷っています。
僕自身はTOTOが第一候補だったのですが、母親が中が見える方がいいと言い出したので、残念ながらはずしました。
操作ボタンもシンプルで一番使い易そうだったのですが、毎日使うのが僕ではないので、こればっかりはどうも…。
ナショナルももう型落ちになりますから、3万円台であればすぐ買うのですが、難しいですね…。もちろんジョーシンで!
食洗機とは関係ないですが、お時間ありましたらお試しください。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21400610171#4968186
(ちなみにまだ買ってません(笑))
書込番号:5044069
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





