


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
ただ今EUD510の購入検討中です。
今使っている蛇口の型番がTKF33ということなのですが、分岐水栓の取り付けは自分でできるもんなのでしょうか?出来ることなら自分でやりたいのですが、特別な工具が必要でしょうか?
ちなみに分岐水栓ってネットでも購入できるんですか?
取り付け方法、ざっと説明できる方いればお願いしたいのですが・・・。
書込番号:8705503
0点

こんにちは。
>>蛇口の型番がTKF33ということなのですが、分岐水栓の取り付けは自分でできるもんなのでしょうか?出来ることなら自分でやりたいのですが、特別な工具が必要でしょうか?
はい!できますよ。このタイプへの分岐取り付けは、レベル1ですから簡単です。
適合分岐はTOTO:EUDB304Sで必要工具は、ピンセットとモンキーがあればOKです。
尚、ネットで購入するのが一番です。安いですよーー!
>>取り付け方法、ざっと説明できる方いればお願いしたいのですが・・・。
まずは止水栓で水を止めます。
レバーハンドルを強く上に引き上げ、外します。(このタイプはビス止めしてませんので)
CN中心にある白いプラ製の物を、細いマイナスドライバーなどでこじり外す。CNを手で廻せば外れます。次にカートリッジを引き抜き、水栓内にあるゴムブッシュとテーパー状のスプリングを取り除く。
あとは取説通りに作業すれば完了です。
OKですか?
注意事項として、スプリングの向きを間違えない事。広い部分が下で狭い部分が上になります。またSPとゴムブッシュは304Sに同梱されている物を必ず使用して下さい。水栓に付いていたそれは保管しておいて下さい。
書込番号:8706686
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





