


食器洗い機(食洗機) > TOTO > EUD510
2007年5月に新品購入。
去年の10月にコンセント差し込み口が何故か焦げて、コード交換。本体よりジジジ音あり。料金は1万円ほど。
今月GW直前にピピピーのエラー音にて作動せず。
メーカー送りとなり、結果は給水ポンプの故障だと。
修理代が部品代4630円、技術代が9800円、出張料2800円。
何か腑に落ちない、故障する前、本体よりジジジという音が発生。本当にポンプだけでしょうか?
基盤不良ではないのでしょうか?
気に入っていただけに納得いかないです。
修理せずもう一度新品購入し、5年保証も付けようかと。
楽天のショップに確認した所、今の商品は2009年製だそう。
この選択はおかしいですか?
書込番号:9592342
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





