



食器洗い機(食洗機) > 象印 > BW-FA51


今、TOTO(EUD310),HITACHI(KF-S60S)とこのタイプを検討中です。一番沢山の食器が入る感じなのですが、カゴが引き出せないのが気になります。他の機種は全てカゴが全部?!引出せるので食器が入れ易いのかなぁ〜?と迷っています。この機種は何と言っても日本食器に多い小鉢などの深皿に合せてある所が魅力なんですが・・・。カタログの収納枚数を見ても、皿数は同じでも浅い皿での枚数では実際の基準にならないんです。でも食器の出し入れが不便ならば他機種を購入しようと思っています。
あとは「残菜の処理」などの手入れですが簡単なのでしょうか?カタログには載っていなかったので・・・
高価な買物なので、かなり迷っています。。。
使い勝手・使った感想など参考に教えて下さい!!
書込番号:1019333
0点


2002/10/23 18:51(1年以上前)
あくまで一意見としてお受け止め下さいね〜。
私も現在検討中でかなりあれこれ悩んでました。(まだ未購入です)
最初に候補にあがったのが象印です。食洗機は(置けるなら)容量が大きければ大きい方が絶対いいと聞いていたからです(食洗機を使用の人から)。
それに最近の家電なら性能にそんなにメーカー差はないだろうと思い「容量」重点で検討していました。でも、いけぴぃ〜さんもおっしゃるとおり、かごが引き出せなくて入れにくいのでは?扉がなんだか全開しないかんじだし・・・あと、機能が少なめかな(ドライキープ機能がほしいので)と踏み切れませんでした。
それで、他メーカーも再検討することにし、とことん比較してみたのです。(パンフレット上ですが)
思ったのですが、象印は洗浄時間が他より長いですよね(標準、洗浄のみ乾燥のぞく 45分)。
長いだけでなく、標準コースでの使用水量(25L)も一回当たりのコスト(45.2円)も他に比べて約1.5〜2倍なんです。
だったら、他メーカーのものを2回稼働させてもいいかなと思いました。
他メーカー2回稼働で象印1回あたりの水量・コストだけれど、食器の洗える数は2回稼働のほうが多いですよね?
(ちなみにTOTOEUD320 標準コース1回 水量14L コスト23円 洗浄のみ所用時間 15分)
どうでしょうか?あくまで私個人の意見なのですが、それまで悩んで迷ってどうしよ〜と頭ぐるぐるでしたが、そこに思い至って今はTOTOにしようと思っています。(換気モード機能もついているし)
もちろんとにかく手間は一回が良いという場合もありますし、鍋や大皿など単体でドンと大きいものは大容量タイプでないとはいらない場合があります。
また、数字についてはパンフレットからそのまま拾ってきましたので比較条件が間違っている可能性もありますが、お悩みのようで私もそうでしたから、決め手への参考になればな〜と思い書きました。
最後に
象印ご購入の皆様へ
象印の掲示板で書く内容ではないかも知れません。
配慮に欠けることをお許し下さい
書込番号:1019810
0点


2002/10/24 07:18(1年以上前)
すみません。間違えて新規発言にしてしまいました。
↑をご覧になってください
書込番号:1020963
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





