BAR14 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

エスプレッソ:○ BAR14のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BAR14の価格比較
  • BAR14のスペック・仕様
  • BAR14のレビュー
  • BAR14のクチコミ
  • BAR14の画像・動画
  • BAR14のピックアップリスト
  • BAR14のオークション

BAR14デロンギ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月25日

  • BAR14の価格比較
  • BAR14のスペック・仕様
  • BAR14のレビュー
  • BAR14のクチコミ
  • BAR14の画像・動画
  • BAR14のピックアップリスト
  • BAR14のオークション

BAR14 のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BAR14」のクチコミ掲示板に
BAR14を新規書き込みBAR14をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

my opinions in english

2006/12/09 10:26(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR14

クチコミ投稿数:5件

Some comments for English speaking consumers in Japan.

I bought this and can recommend it.

I had a bigger espresso machine in the UK. It worked differently to this one so I had trouble using this one at first. I complained and delonghi sent me a homemade video on DVDR showing how to use it. The instructions were totally different to the written manual, but when I followed them I could make perfect coffee. You need to fill the coffee filter to the very very top after tamping, and you need to really haul the lever as far to the right as possible. In the manual it says the opposite.

Advantages:

1) Very small
2) Makes perfect coffee
3) Cheap

Disadvantages:

1) Complicated interface (many switches etc. My old machine just had 'coffee' and 'steam' buttons which makes much more sense'. I wouldnt trust a child to use this machine as it is very easy to suddenly send out dangerous steam from the hot water or steam nozzles.
2) Tiny drain (OK if you only make 1 or 2 coffees at a time).
3) Steam nozzle on/off knob gets very hot on the top, seems dangerous to me somehow, or at least uncomfortable to use.
4) Doesn't look very nice.
5) Manual is full of nonsense. I made half-decent coffee first time I used it, then read the manual and failed every time until the DVD arrived.

For me this is a great machine. If you make 4 coffees or more a day for your family etc, then you may be better off getting a bigger one with a bigger drain, auto bean grinder/cleaner etc. For simple one-a-day use this is great.

書込番号:5733602

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

9800円

2005/09/06 16:17(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR14

スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件

ジョーシンWEBのアウトレットで会員価格9800円となってました。

書込番号:4405396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フィルターホルダーが斜め!

2005/04/29 18:28(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR14

クチコミ投稿数:1件

先日BAR-14を購入して、おいしくエスプレッソを頂いていますが、一つ気になる点があります。本体正面にフィルタホルダー位置▼印がありますが、その位置にフィルタホルダーが来ないのです(1cm位手前)。機能的に問題ありませんが、カップを二つ並べる時に少し斜めにセットしないといけない不便があるのです。どなたか処置方法を教えて下さい。

書込番号:4200243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/08/07 22:54(1年以上前)

私も同じ悩みを抱えていましたが、対処方法は見つからずです。
ちぃと格好悪いんですよね。

書込番号:5326871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

有線放送を聴きながら

2005/03/21 15:42(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR14

スレ主 うまいコーヒーが飲みたいさん

喫茶店で有線の音楽をBGMにうまいコーヒーを飲みながら読書することが好きでした。
しかし最近、自宅でそれをやりたくなりました。
エスプレッソやカプチーノもできるに越したことはありませんがドリップのものでもよいです。
コメダで飲んだコーヒーが気に入っています。
そこで教えていただきたいのです。
豆と水をセットしてからコーヒーが飲めるまで何分かかるのですか。
お手入れするのも何分かかるのでしょうか。
面倒くさがりな私でも使いこなせるでしょうか。

書込番号:4102788

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 うまいコーヒーが飲みたいさん

2005/03/21 16:08(1年以上前)

すいません。間違えて書きました。NCーA55に対しての質問です。
本当にすいません。

書込番号:4102896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

はじめてのエスプレッソ

2005/03/03 15:28(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR14

クチコミ投稿数:3件

エスプレッソに挑戦したく、ここで人気のあるBAR14を購入し
豆をコーヒーショップにて購入、エスプレッソマシン用に
豆を挽いてもらい早速実践しましたが・・・
何回挑戦しても全く抽出されない状態(ポタポタ)でした。
デロンギジャパンに問い合わせると(HP上にて)
BAR14取説ビデオ&粉(サンプル)を(無料で)送ると言われ
到着後、早速ビデオを視聴し実践しました。
初心者の自分にはかなり参考になり、何とか成功しました。
結果、コーヒーショップの挽き方が悪いことがわかりました。
今回の場合、駄目な時はメーカーに聞くのが一番だと実感しました。
親切に対応してくれます。

書込番号:4014294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/08/06 15:11(1年以上前)

とてもクレーマとは言えないものでただ苦いです。

 私の場合、抽出時間も短く、上手くクレーマができません。家庭用で初めて買ったものなのですが、まず、スチームはスイッチONでもOFFでも、少量のお湯はぽたぽた落ちできます。
 また、コーヒー豆は、タリーズのエスプレッソ用でやっても全くクレーマは出来なかったのでイタリアから、LAVAZZAのマシン用を送ってもらいそれも試しましたが、かなり薄いクレーマです。メーカーに尋ねたところ、故障ではないはずとのことで、圧力や粉の量を試してくださいといわれ、タンパーでかける圧力(かなり強くも)や粉の量もいろいろ試してみましたが、まだ、一度も上手く言ってないんです。、砂糖をのせても直ぐに沈まないほどのクレーマ本当に出来るんでしょうか?

書込番号:8175614

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めて購入しました

2005/02/21 02:48(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > BAR14

スレ主 toyan0406さん

購入して90日経ちました。
始めは上手くクレマがたたなかったり、ミルクの温度が低すぎたり
高すぎたりして失敗しましたが、今は腕が上達してとても美味しい
カプチーノを作れるようになりました。

ブリエルのグラインダーを使用していますが、このグラインダーは
一番細かい設定にしても多少荒さが残るので、抽出時間のかかる
一杯用のフィルタに使用すると、ちょうど30秒くらいで出来ます。
しかもクレマたっぷりで、店で挽いてもらった細かい豆より泡立ちます。
逆に二杯用は早く出すぎで、かなりプレスしないといけませんが…。
パワー不足なのは感じましたが、一杯づつなら問題ないです。

それと、ミルクの泡立てはテクニックが必要です。ミルクの温度を容器の
外から手で感じながら、高すぎない絶妙な温度で泡立てをやめます。
こうする事で、きめの細かい、ミルクの風味が残る美味しいカプチーノが
出来ます。

この機種は使い込むと楽しい機種ではないでしょうか?
他の機種もつかってみたいのですが、まだまだ試行錯誤を重ねて、
美味しいカプチーノが作れそうです。
エスプレッソが本当に好きな方、根気?のある方、お勧めします。

書込番号:3965242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BAR14」のクチコミ掲示板に
BAR14を新規書き込みBAR14をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BAR14
デロンギ

BAR14

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月25日

BAR14をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング