TK430 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,000

ミキサータイプ:フードプロセッサー 設置タイプ:据え置き TK430のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TK430の価格比較
  • TK430のスペック・仕様
  • TK430のレビュー
  • TK430のクチコミ
  • TK430の画像・動画
  • TK430のピックアップリスト
  • TK430のオークション

TK430テスコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月27日

  • TK430の価格比較
  • TK430のスペック・仕様
  • TK430のレビュー
  • TK430のクチコミ
  • TK430の画像・動画
  • TK430のピックアップリスト
  • TK430のオークション

TK430 のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TK430」のクチコミ掲示板に
TK430を新規書き込みTK430をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

洗いやすさ

2008/11/29 06:32(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK430

クチコミ投稿数:1件

刃があるためどうしても洗いにくいというコメントもありますが
実際どうですか?

今回初めてフープロ購入予定の主婦です。
機能が充実していて、値段も手ごろなのでこの機種にしようかと思いますが、
手入れが簡単そうなハンディタイプと迷っています。

両方お持ちの方や、何種類か使用したことのある方ぜひコメントください!

書込番号:8705960

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件 TK430のオーナーTK430の満足度5

2009/01/10 16:49(1年以上前)

もうコメント遅いかもしれませんが・・・

カッターの刃が、二方向に出ているので確かに洗いにくいですね。
(怖くて子供には洗わせられません!)
でもどのメーカーも、据え置き型はこの形なので、仕方ないかな、と・・・

以前使ったハンディ型も、刃は小さいけど形は似たような物でした。
しかもハンディ型は、刃を取り付ける丸い棒状の部分が本体からはずせなかったので、
 洗うときも、本体が濡れないように気を付けなくてはならず、大変でした。

今回フープロ購入時に、食洗機使用可のもの探したんですが、なかなかないんですよね・・・

書込番号:8913863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/03/01 00:17(1年以上前)

パナソニックのMK-K80P シリーズでしたら、食洗機に使用できますよ!

書込番号:9172172

ナイスクチコミ!0


めめ子さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/29 13:16(1年以上前)

食洗機ですが、MK-K80も洗えないと、取説にあります(18ページです)。カッター刃単品でも¥2,500もしますので、使わない方が無難だと思います。カッター刃の洗浄は私は、そう気になりませんが・・・。

書込番号:9775765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

TK50との違い

2008/09/11 12:14(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK430

クチコミ投稿数:3件

スペック的に違いはあるのでしょうか?

書込番号:8332470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/09/20 18:57(1年以上前)

私もこれ知りたいです!
メーカーサイトとか自分で調べた限りだと、違いはメインのチタンカッターが
波型(430、50はノーマルカッター)というだけみたいですが・・。
他、大きさも容量も付属品も同じっぽですね。

書込番号:8382823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 TK430のオーナーTK430の満足度5

2008/09/20 22:29(1年以上前)

TK50のニューモデルが430ですね。

私は50は使ってないのですが、
 おっしゃるとおり、カッター刃が波型かどうかの違いだけのようです。

刃が波型だと、材料が滑らずムラなく切れるそうです。

書込番号:8384004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/09/21 00:59(1年以上前)

さくら@さくらさん、ありがとうございます!
私はスレ主ではありませんが、ずっと知りたかったので
お礼を言わせていただきます。
どちらかを購入したいなと思い、お店で現物の箱を見比べたのですが
店員さんに聞いてもわからないと(・・ダメですね^^;)言ってた
のでずっと気になってました。
やはりモデルチェンジだったんですね!これでスッキリしました。
ありがとうございました。

書込番号:8385012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すりおろし機能は…?

2008/09/04 19:40(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK430

スレ主 おつきさん
クチコミ投稿数:2件

お料理で生姜や大量のニンニクなどの薬味をすりおろす機会が多く、この商品の購入を検討中なのですが、生姜などの繊維質の多いものでも大丈夫でしょうか?もし試された方いらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:8300153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件 TK430のオーナーTK430の満足度5

2008/09/15 10:32(1年以上前)

試していないのですが、生姜の繊維くらいなら問題ないと思います。

むしろ問題なのは大きさだと思います。
材料が3〜4ミリ位になると、刃と容器の隙間に入り込んでしまっておろせないんです。

にんにくのような小さいものだと、4ミリって、一かけらの3分の1近いですよね。

一度に10かけおろすなら、手作業が3分の1に減るので楽だと思います。

でもにんにく2〜3かけなら、洗う手間を考えたら、私なら手でおろしてしまうかも・・・

書込番号:8353215

ナイスクチコミ!0


スレ主 おつきさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/18 09:51(1年以上前)

ありがとうございます。
大量におろす時には使用してみます^^

書込番号:8369828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK430

クチコミ投稿数:3件

スイートバジルがたくさん取れたので、ジェノベーゼソースを作ろうと思うのですが、
こちらのおろし機能とかでうまくペースト状にできますか?

書込番号:8282238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件 TK430のオーナーTK430の満足度5

2008/09/01 21:23(1年以上前)

スイートバジルの様な薄い葉物をおろすのは、
 刃と容器の隙間に入り込んでしまうので難しいと思います。

ものすごく大量にあって、何枚も重ねてきっちり巻けば、
 もしかしたら多少は出来るのかも・・・?

むしろカッターを丁寧にかけた方がいいかもしれませんね。

私はカッターで玉葱入りのドレッシングを作りますが、
 食べてもつぶつぶ感がしない位、玉葱もかなり細かくなっていますよ。

書込番号:8286792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/01 23:36(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
おろしではなく、カッターの方がいいのですね。すりばちで擦るようなものだから、おろしなのかなーとか思っていました。ありがとうございます〜!

書込番号:8287747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 TK430のオーナーTK430の満足度5

2008/09/19 14:44(1年以上前)

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ごめんなさい。

先日カッターでしその葉を試してみたのですが、ダメでした・・・
みじん切りが精一杯で、うらごしには程遠い仕上がりでした。

うらごしには、大根や長芋など
  ある程度の大きさのある物でないと適さないようです。

いい加減な情報を載せてすみませんでした。

書込番号:8376145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/29 19:44(1年以上前)

さくら@さくらさん

わざわざためしてくださったのですね! ご親切にありがとうございます。
ジェノベーゼソースのレシピを見ると、やはりカッターを使用しているのが大多数で
すり鉢ですり下ろしているような方はいなかったので、
やはり個人がペースト状にするのはあきらめた方がいいのかなーなどと思っています。

でも、フープロはもともと買おうと思っていましたので、これを機に購入してみます。
ご助言ありがとうございました!

書込番号:8431378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

千切りについて

2008/08/16 19:50(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK430

クチコミ投稿数:15件

こんにちは、この製品を検討しています。
「細切りシュレッド」の細切りの太さは
きんぴらごぼうの千切りとしてどんなものでしょうか。

書込番号:8214867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件 TK430のオーナーTK430の満足度5

2008/08/30 23:38(1年以上前)

材料の投入口が、
最長約7.5ミリ、最大幅約3.5ミリのかまぼこ形です。

ここに入るように材料を切って投入するのですが、
ほとんどが4〜5センチの長さになります。
(かまぼこ形に入るように、材料を四角く切るので、
  材料は当然小さくなります。)

太さとしては、問題ないと思います。

切っている内に、材料がある程度薄くなると、
 (材料にもよりますが、3〜4ミリ位)
刃と容器の隙間に入り込んで、それ以上は切れません。
 私は、そういう切り残りは、手で切ります。

説明が伝わりにくいかと思いますが、
キンピラに限って言うと、
人参は4〜5センチ、ごぼうは6〜7センチに切れると思います。
ただ、ごぼうは切り残りが多いので、
 手作業もそこそこあります。

書込番号:8277770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/09/17 21:13(1年以上前)

ありがとうございました。
現在持っている古いのは、ごぼうのスジがつまってダメなのです。
きんぴらによさそうなので購入を決定しました。

書込番号:8366810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

たまねぎのみじん切りについて

2008/08/13 02:28(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK430

こちらの商品のHPを覗いたら、玉葱の微塵切りを出来るように書いてありました。実際のところ満足するくらいに切ってくれるのでしょうか?

書込番号:8201081

ナイスクチコミ!0


返信する
fere123さん
クチコミ投稿数:56件

2008/08/13 14:28(1年以上前)

玉葱のみじん切りは基本中の基本ですからね
問題なくできますよ。
この機種だと、割と量が入るので大玉一個位は一度でいけます。

書込番号:8202563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TK430」のクチコミ掲示板に
TK430を新規書き込みTK430をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TK430
テスコム

TK430

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月27日

TK430をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング