

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2010年3月10日 01:29 |
![]() |
2 | 1 | 2010年3月10日 01:24 |
![]() |
1 | 1 | 2010年3月10日 01:19 |
![]() |
1 | 1 | 2010年3月10日 01:15 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年12月7日 20:24 |
![]() |
1 | 1 | 2009年10月26日 12:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK410

肉をミンチ状にすることはできます普通にOKです、ただ刃がキザミ用の刃ですからミンチの機械とは原理が全然違います。
書込番号:11062134
2点



ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK410
大根おろしが好きでも、手間を考えると食べ控えする日々だったんですが
友人からフードプロセッサーでやれるよ!と聞いてを購入しようと考えてます!
価格から言えばTK410、クチコミを読むとTK430かとも思うんですが
食感はずいぶん違ってくるのでしょうか?
違いやTK410での食感がお分かりになる方が見えましたら
教えてください、お願いします!
0点

2.5cmくらいのサイコロに切って入れるのですが簡単ですよ食感はおろしがねより荒いです。
洗いが簡単なのがいいです。
書込番号:11062116
2点





ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK410
ももちい さん こんばんは。 Q&Aでは出来ませんとなってます。
フードプロセッサーでジュースができますか?
ジュースはできません。液体がもれて故障の原因となります。ジュースをつくる場合には、ジューサーまたはジュースミキサーをご使用ください。
http://www.tescom-japan.co.jp/support/faq.html#food_processor01
書込番号:10594727
0点



ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK410
こんにちは。
テスコム フードプロセッサー TK410をお菓子作りに利用されている方にお聞きしたいのですが
私は主にタルトやスコーンの生地作り(粉とバターを混ぜる)に使用したく、フードプロセッサーの購入を検討しています。
冬場は良いのですが、この時期気温も高くおまけに私の手の温度も高いため
手で粉とバターを混ぜるのは困難でした。
冷蔵庫で材料を冷やしながら作業してもバターが溶けてしまい・・・。
そこでお尋ねいたします。
タルトやスコーンの生地作りにこちらのフードプロセッサー(TK410)は問題なく
使えますでしょうか??
容量的にどの位の生地量を作れるものでしょう??
実際、こちらのフードプロセッサー(TK410)を使用しタルトやスコーンの生地を作られている方がおりましたら
アトバイスを頂けると大変助かります。
どうぞ宜しくお願いいたします。
1点

私もお菓子作りメインで使いたくて、この商品を購入しました。
まだスコーンやタルトには使っていませんが、パイ生地を作るのに使いました。
パイ生地も生地がだれないように冷やしたバターを使います。
このフープロでささっと手軽に作れましたよ。
ただ、バターはちゃんとサイコロ状にして投入しないと
はじめはカッターがまわらず不良品かと思いました。
欲張って材料を入れずに少しずつ増やしていかないと
綺麗にミキシングしてくれないようでした。
買って正解でした。
書込番号:10370329
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





