『大根おろしには、どちらがよいでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥10,000

ミキサータイプ:フードプロセッサー 設置タイプ:据え置き TK410のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TK410の価格比較
  • TK410のスペック・仕様
  • TK410のレビュー
  • TK410のクチコミ
  • TK410の画像・動画
  • TK410のピックアップリスト
  • TK410のオークション

TK410テスコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月 1日

  • TK410の価格比較
  • TK410のスペック・仕様
  • TK410のレビュー
  • TK410のクチコミ
  • TK410の画像・動画
  • TK410のピックアップリスト
  • TK410のオークション

『大根おろしには、どちらがよいでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「TK410」のクチコミ掲示板に
TK410を新規書き込みTK410をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK410

クチコミ投稿数:2件

大根おろしが大好きで、毎晩食べるのですが、すり下ろしが大変なので、フープロの購入を検討中です。
人気ランキングを見ると10位以内にテスコムさんのTK410とTK430が入っていて、約\1300の金額差です。
電気屋さんで、両機種の比較をすると、擦る板がプラスチックかステンレスかの違いでした。
使われている方で、どちらがお薦めかを教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:11183613

ナイスクチコミ!0


返信する
やす助さん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/18 11:54(1年以上前)

大根おろしは、大根を厚さ1cm、4分割にした状態でないとおろせません。
おろしの機能が重要であれば、410はお勧めしません。

何度かチャレンジして、それなりに使えましたが時間もかかったし面倒でした。
自分のやり方が良くないのかもしれませんが。

書込番号:14452066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/04/18 23:34(1年以上前)

やす助様。お返事ありがとうございました。投稿後、410を購入して使用しています。それなりな感じです。味は、おろし金には、到底かないません。時間や量に合わせて、使い分けています。今は、おろし機能よりも練り混ぜが多いです。

書込番号:14454941

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「テスコム > TK410」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
TK40とTK410をお持ちの方に質問です 0 2013/09/01 9:49:55
質実剛健。 1 2013/06/14 18:30:56
初フードプロセッサーなので教えて下さい! 0 2011/03/25 10:11:17
キャベツのみじん切り。何分割? 1 2012/07/23 12:32:16
大和芋をすれますか? 0 2010/12/26 22:06:16
新商品出ましたね!!!!!!!!! 3 2011/01/18 23:57:24
スコーン 2 2010/12/18 15:53:41
ニンジンなどすりおろせますか? 0 2010/09/19 9:23:55
離乳食に使えますか? 1 2013/11/20 4:17:37
しょうが 2 2010/06/06 18:13:59

「テスコム > TK410」のクチコミを見る(全 56件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TK410
テスコム

TK410

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月 1日

TK410をお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング