TK410 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,000

ミキサータイプ:フードプロセッサー 設置タイプ:据え置き TK410のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TK410の価格比較
  • TK410のスペック・仕様
  • TK410のレビュー
  • TK410のクチコミ
  • TK410の画像・動画
  • TK410のピックアップリスト
  • TK410のオークション

TK410テスコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月 1日

  • TK410の価格比較
  • TK410のスペック・仕様
  • TK410のレビュー
  • TK410のクチコミ
  • TK410の画像・動画
  • TK410のピックアップリスト
  • TK410のオークション

TK410 のクチコミ掲示板

(56件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TK410」のクチコミ掲示板に
TK410を新規書き込みTK410をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スコーン

2010/10/02 16:42(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK410

スレ主 biblosさん
クチコミ投稿数:15件

初めてフードプロセッサーを購入しようと考えています。
ずっと作りたかったスコーンを作りたく購入を考えているのですが、
この機種でスコーンを作る事は可能でしょうか?
それともパナソニックのように
パン生地練り機能が付いている物のほうがよいのでしょうか?

きっとフル活用はしないと思うので、
あまり高価なものだと、宝の持ち腐れでもったいないかなと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:12000718

ナイスクチコミ!0


返信する
compoteさん
クチコミ投稿数:1件

2010/10/26 11:29(1年以上前)

私は他メーカーのパン生地練り機能がないフードプロセッサーでスコーンを作っています。
まずフードプロセッサーにみじん切り用の刃をセット、そこへ粉類を入れ、バターを適当な大きさに切って加えたらガーと撹拌。 粉とバターが混ざったものをボールにとりだし、水分を加え、できるだけこねないようにしながら一つにまとめます。

スコーン生地は練ると硬くなっておいしくないので、パン生地練り機能は不要です。
みじん切りがきれいにできるフードプロセッサーならOKだと思いますが、こちらの機種は使用したことがないのでわかりません。
また、機種によっては蓋のすき間から粉が飛び散るかもしれません。

書込番号:12117143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/12/18 15:53(1年以上前)

スコーン、作れますよー
手で捏ねるよりも均一に混ざり、うまく膨らみました。
オススメです。

書込番号:12384994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ニンジンなどすりおろせますか?

2010/09/19 09:23(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK410

スレ主 onestonesさん
クチコミ投稿数:5件

初めてのフードプロセッサーの購入を考えています。
この製品は人参といった、多少堅いものでもすり下ろしが出来るのでしょうか?
製品情報でイマイチ分からなかったので、是非、ご存じの方教えて下さい。
宜しくお願いいたします。

書込番号:11932783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

離乳食に使えますか?

2010/06/17 23:16(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK410

クチコミ投稿数:1件

子どもが産まれて、そろそろ離乳食を始めます。
たとえば、かぼちゃの煮たのを、2、3ケとかだけでも、つぶすことができますか?
ある程度、量がないと難しいのでしょうか?

実家には、フードプロセッサーあったのですが、あまり使っていなかったので、
もし、使えるようなら、入門編として、安価なTK410を購入したいと思います。

書込番号:11509842

ナイスクチコミ!1


返信する
u-tanmanさん
クチコミ投稿数:1件

2013/11/20 04:17(1年以上前)

はじめまして☆
現在1歳半の息子を持つママです^_^
離乳食の初めは本当に少量しか食べないので、かぼちゃ人参じゃがいもなんかは裏ごし器が一番楽です。
量が増えてフードプロセッサーのような大きなものが必要になるころにはペースト状のものはあまり食べなくなりますね。
ただカットトマトなんか使ってトマトソースをフリージングしたりはするので、ハンディーミキサーの方が使いやすいかと思います。

私が使っていたハンディーミキサーはカップのような細長い容器がついてきたので、
それに人参やらトマトやら入れてペーストにしていましたね。

ですがそのうちすぐにペーストではなく角切り野菜の時期に入ります。
そうなってくるとまな板と包丁が一番便利になってきます。

書込番号:16857812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

しょうが

2010/06/06 17:26(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK410

スレ主 inoizuさん
クチコミ投稿数:2件

しょうがを下ろすことはできますか?

書込番号:11460280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2010/06/06 17:36(1年以上前)

こんにちは

だいこん、長いもがいけるフードプロセッサーですのでしょうがも大丈夫だと思います。

また注意事項(禁止されているもの)に生姜の記載がないので問題ないはずです。
(昔はこの欄に生姜が記載されているフードプロセッサーがありました)

書込番号:11460326

ナイスクチコミ!0


スレ主 inoizuさん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/06 18:13(1年以上前)

お答え、どうもありがとうございます!
しょうが紅茶を毎日飲んでいるので、
まとめて下ろして冷凍しておきたいな〜と思い、
購入を考えていました。
購入したいと思います!

書込番号:11460484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ミキサーとして

2010/05/22 13:04(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK410

よく、ミキサーでバナナと飲むヨーグルトと氷を入れ作ってたのですが、こちらでもミキサーとして使えますか?
氷を入れても大丈夫ですか?

書込番号:11391994

ナイスクチコミ!0


返信する
kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件

2010/05/22 15:44(1年以上前)

牛乳などの液体は遠心力で飛ばされてこぼれます、鋭い刃がついていますので氷をいれてかき回すと刃をいためてしましますミキサーの代わりにはなりませんね。

書込番号:11392495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/05/26 13:24(1年以上前)

テスコム製に限らず、この型のフードプロセッサーは
ジュースを作るのには向きません。
容器が浅く蓋も手で押さえるタイプなので、
液体が周りに飛び散って悲惨な目に遭います。

ミキサーとしても使えるものがご希望でしたら、
バーミックスなどのハンディミキサーをおすすめします。

書込番号:11410424

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

出汁がら

2010/05/19 16:34(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK410

クチコミ投稿数:12件

はじめまして。フードプロセッサの購入を思案中のものです。


予算は一万円以内ですませたいと思っています。


鰹節を使って出汁をとっているので、出し殻をフードプロセッサで細かくして、ふりかけ作りをしたい。


鰯を丸ごと(頭も骨も)ミンチにしたいのですが、この機種で可能ですか?


書込番号:11380687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/05/26 14:54(1年以上前)

まず、このTK410自体お勧めできません。お値段なりというにも厳しいです。
我が家ではパナソニック(旧ナショナル)のMK−K5というかなり古い機種を使っていたのですが、そちらのほうがずっといいです。
他のテスコム製品は気に入っているものもありますが、これだけは本当に安物買いの銭失いでした。
人参やたまねぎのみじん切りが満足にできないフードプロセッサーなんて、買った意味がありません。

また、この機種に限らず大抵のフードプロセッサーは粉砕系が苦手ですので、ふりかけ作りには向きません。
蓋を手で押さえるので粉が飛び散りますし、すりごまなども刃が拾いきれず底の方に残ってしまいます。
やはりふりかけなどの粉末用にはミルミキサー、肉・魚のミンチ用にはフードプロセッサー・・・と使い分けることをおすすめします。
餅は餅屋ということですね。

我が家にも両方ありますが、構造が全然違うんですよ。
ミルミキサーは、材料がカップの中で竜巻のように回るうちに刃の部分に集まって、まんべんなく砕かれるように工夫されています。
コンパクトなので意外と邪魔になりませんし、すりごまやコップ1〜2杯分のバナナジュースもすぐに作れますよ。

どうしても一台で済ませたいなら、ハンディミキサーかオールインワンタイプのフードプロセッサーも検討してみてはいかがでしょう。

書込番号:11410633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/06/02 06:11(1年以上前)

おはようございます。お礼が遅くなってすみませんm(__)m


フードプロセッサは、もう少し考えてみます。


鰹節の出し殻を冷凍して沢山あるので、フードプロセッサがいいかな?と単純に考えていました…


構造が違うなんて思ってもみませんでした!勉強になりました(^○^)


ミルミキサーも見てみます。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:11440728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TK410」のクチコミ掲示板に
TK410を新規書き込みTK410をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TK410
テスコム

TK410

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月 1日

TK410をお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング