

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > テスコム > TK4000
初めて買ったフードプロセッサ―、洗うのが面倒で、ハンバーグとミートソースのときしか使っていませんでしたが、それなりに便利でした。
ハンバーグを作る時、お肉を小さく切るのが面倒で、3cmぐらいに切って突っ込んで、回らないな、と思ってボタンを押していたら煙を出して動かなくなりました。
修理をしようとテスコムに聞いたら、3,675円(定額制修理代金)+ 890円(送料+代引手数料)ということで、新しいの買うのと変わらないので、TK435-Wを買うことにしました。
この機種は、収納が便利で見た目もメタリックで好きでした。
でも、キャベツの千切りなどは、野菜を挿入口の大きさに切らないといけないの、スライサーのほうがよかったです。
次回、使用上の注意は守り、大事に使いたいと思います。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





