


ミキサー・フードプロセッサー > クイジナート > DLC-10PLUS
DLC-10PLUSの購入を考えています。
多用途使えるとのことですが、たまねぎのみじん切りや、お肉のミンチ、パン捏ねに使い、その上、ジュースを作ることはできるのでしょうか?臭いや衛生面で心配なのですが・・・・。
書込番号:8553043
0点


乱ちゃんさん
ご回答ありがとうございます。
説明不足ですみません。
ジュースと書いたのは、くだものの摩り下ろしのことです。
ミンチをするのと、そのまま口に運ぶ果物の摩り下ろしを同じ機械ではしないものでしょうか?
あるいは刃を変えるなどすればそれほど問題ないのでしょうか?
皆さんどのようにお使いになられているのかお教え願います。
書込番号:8554490
0点

先に断っておきますが全く同じ機種ではありません(アメリカ仕様でスライサーの厚みが違う)ほぼ同等機のPro Classic 7−Cupを使ってます。
リンゴが安かったので試した所すりおろしは問題なくできました。気持ち良くすりおろしてくれます。量的には一度に一個が限度かも知れません。
パン湖ねですが水分量の多い生地は苦手みたいで私はスコーンなど硬めの生地ばかり作ってます
ただ最近買った藤井恵という方の「フードプロセッサーの料理レシピ」(クイジナートを使われてます)と言う本ではパンのレシピもあることを見ると問題なく作れるのではないかと思います。
臭いや衛生面での心配はプラスチックボウルだからと思われますが、ちゃんと洗えば問題有りません。
ただ試してないですがニンニクなど臭いの強い物に使うと暫くは菓子やパンを作りたくないかも知れません(あくまでも予想です)。
書込番号:8555313
3点

あっと書き忘れましたが私は普段ジュースを作るときには安物のジューサーを使ってます。
向き不向きと言うより、いちいちフープロを使うのは面倒くさい(洗う量がフープロの方が多い)と言う理由からです。
書込番号:8555325
4点

連続のレス申し訳ありません。すり下ろしですがリンゴのように水分が多い物は問題有りませんが
冷蔵庫にある水分量の少ない?ニンジンで試した所、すりおろしと言うよりニンジン粉みたいに成ります。
ジャムを作ったりする時に良いかも知れませんね。
書込番号:8555402
5点

4連投申し訳ありません。先ほど鶏肉、ネギ、ショウガの絞り汁(跡調味料など)を
ミキシングし軽く洗った後にリンゴを擂った所 特に臭いは感じませんでした。
ただ鼻は特に良いという訳ではありません。
書込番号:8556070
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クイジナート > DLC-10PLUS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/11/25 21:37:56 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/07 21:46:57 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/01 6:57:35 |
![]() ![]() |
7 | 2008/10/26 19:38:25 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/04 22:53:45 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/15 19:30:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/14 13:07:12 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/24 22:45:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/24 17:54:23 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/05 23:03:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





