

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年2月17日 17:55 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月14日 14:08 |
![]() |
2 | 1 | 2006年5月11日 11:13 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月21日 12:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > イワタニ > IFM700G
最近、自分でポタージュなんかを作ってみたいなあと思い、ミルサーが欲しいのですが、どの機種がよいのかどなたかアドバイスください。
ちなみに、以前、母からもらったものを持っていたのですが、その頃はあまり出番がなく、引っ越すとき捨ててしまいました。
ミルサーの機能や良さは十分承知してますので、かぼちゃやにんじんなどのポタージュを作るのに適している機種が知りたいです。
ガラス容器がいいと母が言っていました。やはり5分モーターがよいのでしょうか。
1点



ミキサー・フードプロセッサー > イワタニ > IFM700G
ユーザーの方のレポートを読んで私も購入しました。アマゾンで。
早速取り出してみますと、700型は本体もそこそこの大きさで、食器
棚に入るので収納にもそんなに困りません。
第一弾として、最近めっきり飲まなくなった緑茶を粉末にしてみまし
た。塩を混ぜて天ぷら用に【抹茶塩】をつくるためです。お茶の葉を
入れて電源オン!10秒ぐらいで煙りたつような粉末に。
つぎは炒飯のアクセントにもなるピーナツを荒砕きしてみますと…
荒砕きはなかなか難しいです。あっという間に粉末になってしまう
箇所とまだコロコロとした状態の箇所が混ざってしまってます。
本体をちょっと振りながら少しずつ調子を見ながらやった方が
良さそうです。
音は静音を一応このシリーズの中では謳っていますが、うるさいです
ね。しかし長時間使用する訳でもないのでまぁいいかなと思える
範囲です。
そんなに使用頻度が高いとは思えませんが、いざ何か食品を粉末に
する際にはとても重宝しそうです。実売価格も安いのであれば便利なのでは
ないでしょうか。機構がシンプルなので長持ちもしそうですね。
部品単位の取り寄せが利くのも良い点です。買って良かった。
0点



ミキサー・フードプロセッサー > イワタニ > IFM700G
完成された商品なので、私の知る限り15年前から基本的な部品のサイズ変更が無いというところがすごい。
たとえば歯や容器も15年前のものでも問題なく交換可能でした。(すぐ送ってくれる)
プラスチック容器をガラス容器に変更するときのみ、歯も一緒に交換しなければならないけれども、本体はそのまま利用できるので、バージョンUPできたことになります。
もちろん頻繁に利用(仕事でも使用)していますが、故障したことがありません。
本当にすばらしい商品だと思います。
歯の部分を洗う時も安全なので手を切る心配がなのもうれしい。
パワーも申し分ない。
この型は2台持っていますが、大変満足して利用しています。オススメ!!
0点

yo-リンデンさん こんにちは。
ずいぶん前のスレですけどあなた様のレビューを参考にアマゾンで購入
しました。まだ物は到着してませんが。
私の使用用途としてはお茶の葉を粉にしてそのままご飯に混ぜ込んでおにぎりに
したり、更に細かく粉にして抹茶塩を天ぷら用に作ってみたり、枝豆をペースト
状にして生春巻きのタレ(テンメンジャンベース)に混ぜ込んだり、ピーナツを
荒く砕いてさらにその中に入れたりしようと思っています。
枝豆は以前すり鉢でやってましたが、つるつるしているのでなかなか巧くいかず
ピョンピョン跳ねてしまってとっても苦労してました(笑)。
静かなマンションなので作動音が若干心配ですが、何十分も作動させる機器でも
ないので、【まあ大丈夫だろう】と思っています。
本体のサイズも大げさなミキサーではないので手頃な感じですし、置き場にも
困らないかな?
とにかく購入したら色々使えそうです。お気軽に使用できそうなのが良いです
ね。商品が到着したら私もレポートしたいと思います。
書込番号:5068899
2点



ミキサー・フードプロセッサー > イワタニ > IFM700G
http://www.i-cg.jp/millser/lineup/ifm-700wg/index.html
ミルサーのシャーベットカッター機能付きを購入しました。
ミルサー機能そのものは高性能でカタログ性能通り問題ありませんが、
シャーベットカッターは使い道が限られます。
シャーベットカッターにて角氷りをかき氷にして食べようと思いましたが
ふわふわのパウダー状になってしまい食感がいまいちです。
ミルクやシッロップをかけると一瞬で溶けてしまいう程の細かさです。(さすが?)
やはりかき氷は専用かき氷機が一番良いです。
シャーベットカッターはシェイク、スムージ等の半液状氷菓向けと言えます。
ご参考まで。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





