ミルサー IFM-800DG
- ミクロン容器と5分間の連続使用可能な高性能モーターにより、細かなパウダーが作れる「ミルサー」。
- 安全設計の刃のないカッターなどを採用している。
- カッターとガラス容器は丸ごと煮沸消毒が可能。ニオイの除去や除菌できる。

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2016年5月7日 15:41 |
![]() |
6 | 0 | 2015年1月27日 05:39 |
![]() |
31 | 1 | 2013年5月20日 23:31 |
![]() |
2 | 0 | 2010年9月19日 13:25 |
![]() |
12 | 0 | 2010年6月28日 23:07 |
![]() |
14 | 3 | 2010年1月31日 08:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミキサー・フードプロセッサー > イワタニ > ミルサー IFM-800DG
伝統工芸的な用途で軽めの木の炭(備長炭のような重く硬いものではありません)を永遠とすり鉢でする作業をこの機械で手早く出来ないか検討中です。
レビューに
「米を粉にするという事が出来なかったし、リンゴも小さい欠片が残ってしまいます。」
と書かれていましたが細かい粉にはできない製品なのでしょうか?
米やりんごで粒が残るようでは使えないと思いますがこれは滑らかな粉は作れない物でしょうか?
メーカー曰くより細かなパウダーや繊維の細かいジュースだとか滑らかに製粉できるかと思い期待していたんですがいかがでしたか?
また、他の機種でも製粉に適している物をご存知ならお教えください。
7点



ミキサー・フードプロセッサー > イワタニ > ミルサー IFM-800DG
IFM-800DGにIFM-720Gのカッターはつけられるのでしょうか?
IFM-800DGはステンレスのカッターですが、後発のFM-720Gはチタンコーティングのカッターなので良さげなのです。
イワタニサービスセンターで、IFM-720Gのミルサーカッター一式(IFM-7C-GIN)が購入できそうなのですが、いかがでしょうか?
よろしくお願いいたします。
6点



ミキサー・フードプロセッサー > イワタニ > ミルサー IFM-800DG
現在、IMF-800DG が販売されていて、販売期間が長い。最近、デパートでIMF-803M が販売されていた。電気店では販売されていない商品ですと説明をうけた。イワタニのHPで確認したが、IMF-803M のアップはなかった。また、販売価格は2万円を越えていた。どこが違うのだろうか。
15点

わたしも東急ハンズで実演を見て イワタニに問い合わせました。
803Mは800DGをベースにして実演用に作ったもの。
回転数が一割ほど多くなっていること。
でも 回す時間が少し短縮できるくらいで性能的にはほとんど変わりはないこと。
ということでした。 実演販売の業者によってDVDが付いていたり独自の資料がついていたりするらしいです。
実演販売用のモデルなのでカタログにもHPにも載っていないそうですよ。
書込番号:16156928
16点



ミキサー・フードプロセッサー > イワタニ > ミルサー IFM-800DG
お茶を粉末化、ジュース作り、離乳食作りのため、本品の購入を考えています。
特にこだわりたいのはお茶の粉末化なのですが、ミクロ容器の付いていない他製品でも
大差はないのでしょうか?
イワタニなら620,720DGまたはテスコムのTML1000,180あたりを考えているですが、
どれがよいでしょう?
みなさんの感想などお寄せください。
12点



ミキサー・フードプロセッサー > イワタニ > ミルサー IFM-800DG
ステンレス304で、これにはニッケルが入ってる!
これで作った食品には、たとえ少量でもニッケルが含まれる可能性がある。
ニッケルでかぶれる人もいるのに!チタンなら安全なのだが・・。
私は腎臓が悪いので、ステンレスの鍋・食器具(ニッケルが入った物)などは使わないようにしているのだ。
腎臓が悪い人は、不要物の体外排出機能が弱いので、いつまでも体の中に留まってしまう危険性がある。チタンだったら問題無いのだがなあ。
4点

ニッケルに関わる健康被害については、色々在るが(http://www.env.go.jp/council/toshin/t07-h1503/mat_02-4.pdfなど)、このミルさで使うカッター程度の量では問題にはならないのかも知れないが、健康に敏感な企業であるならば、チタンで作って貰いたいものだ。人間の口に入る物を扱う器械なのだから。
書込番号:10247201
4点

メーカーも、健康な人が食べて、健康を害するものではないということを言わずに、長期的、そして、敏感な人も使えるような素材を使い、製品作りをしてもらいたいですね。
書込番号:10355585
2点

気になる方にはあれですが、世の中には沢山のステンレス製の調理器具などがあります。鍋ややかんや包丁やスプーンやフォークやナイフなど挙げればきりが無いくらいだと思います。私などはむしろステンレスのほうが清潔な感じがして良いように思います。というわけで私は気にせず先ほど注文しました。緑茶を粉末にして飲むのが楽しみです。
書込番号:10864845
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)





