MK-K78 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MK-K78の価格比較
  • MK-K78のスペック・仕様
  • MK-K78のレビュー
  • MK-K78のクチコミ
  • MK-K78の画像・動画
  • MK-K78のピックアップリスト
  • MK-K78のオークション

MK-K78ナショナル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月 1日

  • MK-K78の価格比較
  • MK-K78のスペック・仕様
  • MK-K78のレビュー
  • MK-K78のクチコミ
  • MK-K78の画像・動画
  • MK-K78のピックアップリスト
  • MK-K78のオークション

MK-K78 のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MK-K78」のクチコミ掲示板に
MK-K78を新規書き込みMK-K78をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

K78とK58

2007/01/06 18:05(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ナショナル > MK-K78

クチコミ投稿数:45件

K78とK58って何が違うんでしょう?
メーカーサイトで見る限り、スライス機能があるかないか、ぐらいしか判りません。そのスライスも、部品を付ければK58でも使えるようだし・・・。それだけの違いと判断していいんでしょうか?
例えば扱いやすさとかで他にも違いがあるならどなたか教えてください。

書込番号:5848270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2007/01/06 18:37(1年以上前)

K58に「スライス・せん切りカッターセット」を加えたものがK78です。
取説も共通です。

書込番号:5848377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/01/09 19:49(1年以上前)

回答いただいていたのに、ノーチェックでごめんなさい。
ありがとうございました。
やっぱりそれだけの違いなんですね。

書込番号:5862399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/12 00:18(1年以上前)

千切りスライス機能が全く不要であれば58で問題無いと思いますが、
この、千切りスライスカッターは、別売り(メーカー取り寄せ)で後から購入すると6000円以上します。

書込番号:5870958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/01/12 23:10(1年以上前)

そうなんですか。
必要ないかどうか、よく検討しなきゃ。

書込番号:5874062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

K78と東芝CQ-36R 「すりおろし」出来は?

2006/11/28 10:44(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ナショナル > MK-K78

クチコミ投稿数:10件

K78と東芝CQ-36Rで悩んでいます。
我が家では母が「レンコンだんご」をよく作るのですが
すりおろしが大変なので購入を考えています。

レンコンだんごには細かい「おろし」が必要ですが、
フープロは手での「おろし」には敵わないという意見があり
悩んでいます。(--;;

自動化は必要なので、今発売中の機種でできるだけ高性能な「おろし」を考えますが、K-78と東芝CQ-36Rではどちらが細かいおろしができるか、ご存知の方はいらっしゃいませんか?
是非情報をお願い致します。

----------------*
より情報が多いk78の板に書かせていただきましたが、この板で洗浄に問題がありそうなことが判明したので、K58も検討中です。

この2つの機種は氷が砕ける点・パン捏ねがある点など違いがあり
悩むところです。
両者とも発売から結構時間が経っているのに、メーカーさんには羽や刃のマイナーチェンジやオプション追加発売で機能を充実させるって気持ちはないようで、、まあ、あまり日本のメーカさんにはそういう発想がないみたいで残念。

できれば1つの機種を大事に、マイナーチェンジを繰り返し、長く使えるスタンダードなツールに育ててくれれば、ユーザーも安心して使えるのに...てなことを思う今日このごろ

書込番号:5688096

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件 MK-K78のオーナーMK-K78の満足度5

2006/12/10 00:32(1年以上前)

黒ごまペーストさん、こんばんは。

MK−K78を愛用しています。フープロはこれしか
使ったことがないので、参考にならないかもしれませんが、
この機種で大根おろしをすると、とても細かく、ふんわり
仕上がります。この「ふんわり」感に最初は違和感を
覚えましたが、すぐに慣れ、おいしくいただいています。
なかには、すりおろしきれなかった直径3ミリほどの
ものが、いくつか混ざっていますが、私はあまり、気にして
いません。

K78の洗浄についてですが、千切りをすると、やはり
野菜くずがひっかかったりすることもありますが、
流水でとれてしまうので、あまり不便は感じません。
中まで手を入れて、細部を洗うのは、難しいですが、
(多少はいけますが)『不衛生』と感じたことはありません。
ただ、収納時に多少高さが必要になります。収納面では、
他のメーカーの物の方が、すっきり納まるかも・・・。


これにしてよかった!!と思うのは、キャベツの千切りなど、
スライスの機能を使う時でしょうか。お好み焼きや
コールスロー用に、キャベツの千切りをする時には、
とても重宝しています。でも、にんじんの千切りは、
あまり上手にできない感じです・・・。

野菜を細かく刻むことが苦手だった私ですが、このフープロを
買ってからは、調理時間短縮、レパートリーも増えて、
家族も私も大満足しています。


書込番号:5737517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2006/12/15 16:02(1年以上前)

すりりんさん。こんにちは。

ご意見ありがとうございました!

しばらく返信がなかったのであきらめていたのですが、
今、すりりんさんの返信を発見してとっても嬉しいです。

このところ忙しくて、お店にも見に行けなかったのですが、
かえって良かったかも。

ちなみに、東芝には電話で問い合わせると
「機械での大根おろしは、手でおろすより少し粗くなります」
との返事をもらいました。
(でもメーカーとして丁寧で正直な情報提供は感謝してます)

それで「機械」というのは、一般的なフープロ全般のことなの
かも..と思い、ちょっと暗くなっていました。

でも、すりりんさんの使用感を読んで安心しました。
なんだか確信もって買えそう。

次のオフにお店に行こう!
よほど、お店で新情報が無い限り、ナショナルを買うと思います。

収納場所の制限もあるので、K58にするかもしれませんが。

すりりんさん、本当にありがとうございました!








書込番号:5761590

ナイスクチコミ!0


りす子さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/31 11:27(1年以上前)

CQ−36Rは泡立てができますが、このMK−K78の例えばパンの羽根で生クリームのホイップとかできないんでしょうか?試した方、いらっしゃいませんか?(泡立て機能が欲しいです)

書込番号:5824299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問ですー。

2006/02/23 23:23(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ナショナル > MK-K78

クチコミ投稿数:8件

今こちらの製品と東芝の CQ-36Rと悩んでます。
質問したいのは、
@大根下ろしとたまねぎのすり下ろしの出来具合。
A鳥軟骨や魚(骨有り)をすり身にした時の出来。
(どこまでなめらかになるか?)

教えてください。

書込番号:4851262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

魚の骨はどの程度細かくできますか?

2005/01/16 22:45(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ナショナル > MK-K78

スレ主 鰯ハンバーグさん

フードプロセッサーを使ったことが無いのですが、魚(いわし)の骨ってどの程度細かくできますか?
魚を使ってハンバーグを作りたいのですが。
作ったことがある方がいらっしゃれば、感想を教えてください。

書込番号:3790283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/10/19 16:35(1年以上前)

上手に出来ますよ
ただ、真イワシなら中骨は取ってからのほうがいいです
子イワシなら頭と内臓を取って洗って水気を切ってそのまんまGO
徹底的にまわせばほとんど気になりませんよ
うちではそこまで回さずに骨の食感も楽しんでます
鍋に入れて良し、さつま揚げにしても良しです

書込番号:4515144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音は?

2005/07/15 07:06(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ナショナル > MK-K78

スレ主 iseebiさん
クチコミ投稿数:4件

購入を考えているんですが、使用中の音ってうるさいですか? 結構気になりますか?

書込番号:4281066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/20 00:59(1年以上前)

音についてですが、あっと言う間に終わっちゃうので、うるさいとは感じませんよ。
家族からも、音に関しては何も苦情は出てません(笑)
ただ、ねこねこねこねこねこさんのお言葉通り、千切りが綺麗に
切れてないのが多くて、値段の割りにそれがとても残念です。
私は、人参の細千切りを目的に購入したので(涙)
Nationalは、別売でいいから新たに改善した刃を出すなりして欲しい!

書込番号:4441437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

鶏軟骨

2005/02/18 12:32(1年以上前)


ミキサー・フードプロセッサー > ナショナル > MK-K78

スレ主 サトサト23さん

フードプロセッサーの購入を考えています。質問なのですが鶏の軟骨はちゃんと砕いたり出来ますか?つくねを作る時にいつも苦労しているので…。

書込番号:3950102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MK-K78」のクチコミ掲示板に
MK-K78を新規書き込みMK-K78をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MK-K78
ナショナル

MK-K78

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月 1日

MK-K78をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング