

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2003年11月3日 12:07 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月12日 20:43 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月21日 23:33 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月22日 16:20 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月23日 19:11 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月29日 14:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > DC05 モーターヘッド


今年2月に待望のダイソンモーターヘッドを購入しました。興奮を押し殺してどきどきしながら開封して組み立てたとき延長パイプやホースがなかはまらなくて20分くらい苦労しました。なんとか妻の協力の下組み立てが完成して使ってみたらブラシがどうがんばっても回転しない!!すぐメーカーに怒って問い合わせたら、親切に対応してくれて翌日に床ブラシとホースを送ってきてくれた。しかーし、回転ブラシは回転するようになったが今度は延長ホースと床ブラシが外れない。ま、仕方ないかとあきらめてしまい、そのまま使用することになりました。その1週間後、朝起きて掃除機かけようと思ったら掃除機が倒れている!!見たら床ブラシの首振り部分がひび割れて内部の配線が露出しているではないか!!妻に「80000円もしたのに壊しやがって!」と朝から大喧嘩、、よくよく聞いてみると自然に外れたことが理解できた。すぐベスト電気にクレームを言ったら返品してくれるとのことで返品しました。享年6日という短い命でした。ダイソンにこの場をかりて物申す。まず「日本人を馬鹿にするな!」ということ。当時、ダイソンが誇る最上級モデルとして84000円という傲慢な価格を引っさげて発売してなんだこれは!(怒)サイクロンとか体験する前にすべてが終わってしまったではないか!私の予測ではこのクレームは多いと思う。アイロンを買いに某電気店に言ったら当時、値引きしないと言われて74800円で購入したモーターヘッドが処分品価格で29,800円で販売されていて愕然とした。リコール品を在庫処分しているのだろうと察知した。今のDC08(?)はその失敗からか手元スイッチはなくなって不便そうで簡易な足押しスイッチに退化していた。ショックだった。あの「産業革命の地」のイギリスの大手メーカーは小学生レベルの単純な電気システムすら満足につくれないのだなーと感じました。ダイソン社の人間も知ってて販売し続けれいる精神を疑う。もはや詐欺の領域ではないか?メーカーには全品回収を希望したい。あのド派手なカラーリングを見るだけでむかつきと覚えました。このホームページを閲覧していたら各地でダイソンが安売りしているのをみて確信しました。「このメーカーは近いうちに日本から○○する準備しているなー」と。
0点


2003/10/13 20:45(1年以上前)
それは、大変いやな思いをされましたね。
高いお買い物をして、そのようなことがあれば怒りたくもなるでしょうね。
私も、ダイソンを使ってますが、ホースを取り付けるのには何の苦労もしませんでしたし、
掃除機が倒れたくらいでそのようなことはまだ、ありません。
よほどだったのでしょうね。
お怒りのほどはわかりましたが、享年6日の短い命などという表現は
いかがなものでしょうか。
私は、あなたのダイソンに対する怒りと同じくらいのさみしさを感じました。
その言葉を聞くだけでつらい思いをされる方もいると思うのです。
これからも電化製品にかぎらず、あたりはずれはあると思います。
美味しいと思って買ったりんごは、すかすかでぱさぱさだったとか。デジタル映像なのにこんなものか・・・と思うことも。
自分の思いと反することにであったり、期待はずれだったりすると、人は誰でもいやな思いをするとおもいます。
そのたびに、人の命の終わりのような表現をするのは、とても寂しいことだと思います。大切なものにはかわりないでしょうが、人と物は違います。軽軽しく使っていい言葉とそうでない場合もあると思うのです。
ダイソンがどんな会社であれ日本人を馬鹿にするなと思うくらいなら
最初から外国製品などかわなければよかったのでは・・・・・
お国柄、日本と違う点はあるにきまってるはず。
どんな製品にも利点、欠点はあるのだし、まして、日本に住んでいてわざわざ外国製品をかったのですから。
お怒りのところ、大変失礼かとは思いましたが、いろいろ書いてごめんなさいね。
心の中でもやもやしてることっていってしまうと、すっきりしますよね。
お気を取り直して、また、ステキな商品に出会えますことを祈ってます。
書込番号:2026211
1点

はみだしポップ さん、ずいぶんイヤな思いをされた様ですね。
ここでは、ダイソン買って「良かった、良かった」の話ばかりなので欠点はどうなのかな と思っていました。
やっぱり当り外れを含め色々あるんですね。
近々、DC08を買う積りでいますので、大変参考になりました。
このお話を踏まえた上で覚悟を決めて買おうと思います。
唯、私は欧州製品には日本製品には無い魅力を感じています。
しれは、その基本性能の高さです。
一方、操作性等は頂けない部分が多々あり、オマケに良く壊れる。
欧州製品には、その不便さと故障を乗り越えて使い続けさせる魅力があると感じています。
少なくとも私が今まで使って来た物は、カメラ・レコードプレーヤ・スピーカー等、その全てが期待を裏切ら無かった。
ダイソンもそうである事を信じて買おうと思っています。
書込番号:2026538
0点


2003/10/21 05:37(1年以上前)
とりあえずモーターヘッドは構造欠陥の疑い強し、買わないほうが良。
ということですね。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:2048338
0点


2003/10/25 16:36(1年以上前)
構造欠陥?
だとしたらDC05は全て良くないということですか?
さくらやさんの説明では、アブソリュート、クリアパワーハンドル、モーターヘッドの違いは付属品だけだということでしたが、どうなのでしょう?
書込番号:2061244
0点


2003/10/28 02:41(1年以上前)
あ、わんだほさんこっちにも。再びこんちは。
DC05全部がだめなんて、そそんな!
DC05モーターヘッドの掲示板のすぐ下の書き込みを見てもらえればすぐわかりますが、DC05全部でなくて、05モーターヘッドのヘッド部分が特に頻繁に壊れてしまう、ということみたいですよ。
ほかの掲示板の書き込みがすごく盛り上がっているのになぜか、ここはいまいち盛り上がらないのはそれなりに理由が・・・・・。
書込番号:2069396
0点


2003/11/01 20:04(1年以上前)
はみだしポップさんの意見はいろいろ共感する部分があります。私はDC05モーターヘッドを1台、福岡のベスト電気で買いました。店員さんに宅配を頼んで家に届けてもらい早速開封したら床ブラシ(タービンブラシ?)は購入して箱を開けたらすで壊れておりました。最初は自分で組み立てるのだと思い、説明書を見ても組み立て方が書いていないのでベスト電気にすぐ電話したら店長さんとチーフの方が2人で謝りに来ました。何でもベスト電気の話ですとダイソンは破損が多いらしく、全国のベスト電気全店での販売中止の予定があり、協議しているところでした、とこっそり教えてくれました。「じゃなんでそんなの売っているんだよ!バカ!」とかみさんが食いかかっていましたが、デザイン、機能やアイデアなどはよいと思い購入したのですが、今はとりあえず頑丈な掃除機を探しています。
ダイソンには家電の基本的な部分ですが「耐久性」ともう少し追求してもらいたいと思いました。
書込番号:2082759
0点

それならミーレでしょう。基本性能、20年は最低使用できる耐久性など、最高です。ミーレシルバーマジックを中心にの投稿版に私の投稿がありますのでご覧ください。
ところでダイソンがベスト電器で発売中止かとありましたが、DC05パワーハンドルだけですか、それともDC08も含めて故障が多く発売中止の予定があるのですか。私も、DC05クリアパワーハンドルを所有しているだけに不安です。教えてください。
書込番号:2088109
0点



掃除機 > ダイソン > DC05 モーターヘッド

2003/04/03 07:13(1年以上前)
私も届いたその日にモーターヘッドが折れて、新品と取り替えてもらいました。以後やさしくやさしく取り扱うようにはしていますが、弱いような気がします。アシスタントさんも交換してもらいました?普通の掃除機ではとれないような細かいごみをよく吸い取ってくれたり、じゅうたんのごみも強力にすいとってくれますが、手入れが大変だったり、扱いがやっかいだったりしますよね。
書込番号:1453964
0点


2003/07/17 11:01(1年以上前)
私も2度ヘッドが折れました。普通にお掃除してるだけなのに何で??というくらいもろく折れました。その度に取り替えてもらってますがまた折れたら…とトラウマになってしまってます。他の機能は素晴らしいのに残念。日常利用するものなのだから構造を強化して欲しいものです。
書込番号:1768896
0点


2003/10/12 20:43(1年以上前)
僕もDC05MHを購入しました。なんと楽しみして開封したらなんと!!モーターヘッドのネックが外れている!!中の導線みたいなのが露出しており、はめても虚しくとれてしまう。購入先の電気屋に事情を説明したら交換してくれた。それから3日また壊れた。同じように。消費者センターに連絡したら、「去年から同じようなクレームが多くてメーカーに指導を検討している」と言ってた。友達がDC05MHを持っていたのでどうかと何気なく聞いたら購入から11ヶ月で4回、修理や部品交換をメーカーに依頼したという。すぐ返品しました。
書込番号:2022711
0点



掃除機 > ダイソン > DC05 モーターヘッド


あこがれのダイソン!買いました〜
使ってみて凄いの一言!
旦那の部屋は服が沢山あるので糸くずが多く、今までの掃除機では
全然駄目!いつもガムテープで掃除してたんですが、今までの苦労は何!?ってぐらい綺麗になりました〜。
こんな事ならもっと早く買えばよかったと後悔してるほどです。
本当にすごいしか言葉がありませんよ〜。
0点



掃除機 > ダイソン > DC05 モーターヘッド


国産サイクロンでは犬猫が多い為吸引に納得できません。新型08とモーターヘッドで迷っています。どう思いますか?ちなみに国産とどれくらい吸引が違うんでしょうか?是非聞きたいところです。
0点


2003/02/22 16:20(1年以上前)
サイクロン方式そのものが構造上、吸引力は上がり難いようです。
私が使っているMHでも吸引力では大いに不満です。新型は若干改善
されているようですが…、さてどうでしょう?ちなみに東芝から
500Wレベルのが発売されているようですので、そちらの書き込みを
待たれてから購入されてはいかがですか?
書込番号:1330960
0点



掃除機 > ダイソン > DC05 モーターヘッド


ナショナルの掃除機が壊れました。4万ちかくして、3年持たなかったのが残念。うちには犬が二匹と幼児がふたりいて、旦那は1年前位からほこりのアレルギーが出始めてしまいました。ので、サイクロン方式で
故障しない強い掃除機が欲しい!!で、モーターヘッドはどうかと思っているのですが、ヘッドが壊れやすいって、本当ですか?
それから、値段が店によって結構ちがうのですが、安いところで買うと
購入後、故障だとか交換だとかが生じたとき、面倒になったりするのでしょうか。私は東京在住なのですが、ダイソンを買うのに、
安く、いい店をご存じの方がいらっしゃったらぜひ教えて下さい。
0点


2002/12/04 11:39(1年以上前)
モーターヘッド、買ってから2ヶ月ほどでヘッドのタービンが回らなくなりました。
ダイソンに送ったら、新品交換で返ってきて、その後は好調です。
買ったのは一番安い通販会社でしたけど、登録のハガキを出しておけば本社で対応してくれるので問題ないと思いますよ。
タダで集荷・配達してくれます。
1週間かからずに戻ってきたのでそれほど不便には思いませんでしたよ。
書込番号:1109280
0点


2002/12/21 22:55(1年以上前)
うちもブラシが約2ヶ月で回らなくなり、12/19ダイソンに電話。12/21本日PM先端ユニットが送られてきました。こんなに対応が早い会社は初めてです。ユーザー登録さえきちんとしておけば大丈夫と思います。
書込番号:1150121
0点


2002/12/22 13:56(1年以上前)
今年、東京ビックサイトで凄い掃除機を見ました。販売員も世界最高です。だからブライダルフェアやレストランショーに出すのですと自信ありげであった。大きさも米国で家庭で使用されているとの事で以外とコンパクトで使い易いようであった。見て衝撃を受けました。保証も10年との事。おもにホテル、病院など人の多く絨毯やベットに使用されているらしい。
書込番号:1151777
0点


2002/12/23 19:11(1年以上前)
私もブライダルフェアで見ました。ベットのデモを行っており、普通の掃除機と1分間でのダニの吸引差が20匹と100匹の違いを説明していました。ベットクリーニング目的でホテルや老健施設に導入されているとの事。
書込番号:1155838
0点



掃除機 > ダイソン > DC05 モーターヘッド


現在、CLPHとMHのどちらを購入したらよいか迷っています。
じゅうたんと床が半々なのでCLPHでもいいかなと思いましたが
先日お店で展示品をみてちょっと迷いがでています。
迷っているというのは、標準ブラシの部分で、CLPHのヘッドを裏返しにしてみると、床をかけた場合 床の埃が最初にあたる部分に毛足の短いブラシがついていると思います(ヘッドの周りにブラシがある)
これは、埃を吸い取る前にこのブラシに埃が絡み付いてしまうのでは?とちょっと疑問に思ったのですが考えすぎでしょうか?
できれば、CLPHタービンブラシやMHのブラシのように床に接地する部分に埃が絡みつくような短いブラシがついていなければ心配ないのですが、標準ブラシで床を掃除する場合、このへんどうなのかな?という感じです。
(なるべく床は標準・じゅうたん/ラグはタービンブラシと使い分けをしたいので)
標準ブラシを使っていらっしゃる方、ご感想を宜しくお願いします。
0点


2002/11/28 23:09(1年以上前)
悩んだ挙げ句、CLPHにしました。
6畳フローリング、6畳じゅうたん×2、6畳和室。一人暮らし、猫一匹です。
標準ヘッドのブラシの部分には確かにゴミがくっ付きますが、手で簡単に取れます。
とりあえず絡み付くって程ではないですよ。
回転ブラシよりも手入れが格段に楽ですし(というかたまにしかしてない)、
ブラシに付いたゴミが床に残るという事も無いので、あまり気にせず使っちゃってます。
ちなみにノズルの使用頻度は高い順に、タービン、標準、ブラシ、すき間、T字です。
比率は、4:3:2:1:0ってところでしょうか。
猫を飼ってるのでMHと迷ったんですが、
「MHだったら・・・」と思う瞬間は、今のところ無いです。
普通の絨毯であれば、CLPHでも呆れるくらいゴミが取れますので。
廊下も階段も全て絨毯 or ゾーブモードが必要 or MHカラーリングじゃないと嫌
という人以外には個人的にはCLPHをお勧めします。
書込番号:1096375
0点



2002/11/29 14:14(1年以上前)
makuhariさん、参考になるご返答ありがとうございました!
埃が絡まった場合、手ですんなり取れるようですね(胸のつかえも取れました笑)
以前、国産の同じようなヘッドを使っていた時は、モーター部分や
吸い取り口のブラシも妙に埃が絡まってイライラした覚えがあったので迷ってましたが、手入れがラクと聞いて安心しました。
MHも魅力的ですが、お財布と相談するとうちはCLPHに決まりそうです♪
ネコちゃんの毛も問題なくとれるとの事ですし、早くCLPHの威力を
実感したいです。
書込番号:1097759
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





