

このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年3月21日 14:25 |
![]() |
2 | 4 | 2006年12月19日 12:25 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月26日 22:15 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月26日 13:35 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月16日 10:05 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月18日 12:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


吸引力の差が話題に上ってますが、DC08のコンタクトヘッドを
DC12 Plusに取り付けて使ってみました。
DC12 Plusは米粒を吸い込むのが苦手と書かれていることが多いのですが、
今回は猫砂で実験。
結果はDC12 Plusの方が若干吸い込みが弱いかなと感じるくらいで、
殆ど差はありませんでした。床への張り付き方もあまり差はありませんよ。
要するにヘッドの差なんだと思います。
DC12 Plusを買って床用にコンタクトヘッドを買い足すか、DC08を
買って絨毯用にタービンブラシを買い足せばいいのかと。
高い買い物ですから神経質になるのは理解できますが、あまり気に
する必要はなさそうです。
1点



ハウスダストアレルギーと花粉症で、お掃除も苦手です。
うちはフローリングで子供二人いるせいか、2〜3日掃除機をかけないと部屋の隅には、綿ぼこりみたいにほこりがうようよしだします。
私的には「えーもう!」って感じなんですが、これって今の掃除機でほこりが取りきれていないってことなんでしょうか。排気からほこりが出ていたり、吸う前のほこりが舞ってしまうせいなんでしょうか?
ダイソンを使っていると、ほこりがたまるスパンがもうちょっと長くなるのでしょうか?それともやっぱりダイソンを使っても2日に一度くらいは掃除機をかけないとほこりとはたまってしまうものなんでしょうか?ダイソンをお使いの方、お掃除頻度が購入前後で変わりましたか?
教えてください。
1点

こんばんは!
ダイソン使用中のZEPPと申します。
うちも、みみりんひめさん同様ほとんどフローリングなのですけど
いくらダイソン製とは言え2〜3日掃除機をかけないと
他の掃除機と変わりないですね....
フローリングは畳と違って綿ぼこりは目立ちますからね
ただ、ダイソン製は排気がクリーンなので他社製よりは良いです
価格は高いですけど今の掃除機が使い込んだものなら
一度試す価値はあると思いますが、
みみりんひめさんの望む掃除頻度やほこりがたまるスパン
などから考えるとお勧めは致しかねるかと...
またダイソンの難点は
ヘッド部が重い、排気音が大きい、ノズル部ON/OFFスイッチ用の
電池が持たない事あたりが、私の使用していて感じた所です
参考まで... ZEPP
書込番号:5718060
1点

みりんひめさん 今晩は
失礼ながら、ダイソンでも最もふさわしくない場所に書き込んでおられます。DC08は欧州仕様で音・排気・取り回しとも最悪です。
強烈な排気で空気中に舞う埃はどんなに優秀な掃除機でも取れません。エアコン・空気清浄機を総動員しても、掃除しているあなたもホコリを吸う事になります。ハウスダストアレルギーと花粉症では掃除がつらくなるのではと感じます。
それに子供は主要なホコリの発生源です。小型で取り回しの楽な国産にして、毎日掃除をするのがお勧めです。最近購入した三菱の
スタミナストロング TC-AF10P http://kakaku.com/item/21304010521/ は小さくて取り回しも楽で、排気も緩やかです。ホコリを舞い上げることはほとんどありません。
ユーザー満足度ランキングも実質1位です。
ダイソンなら日本向けに改良されたDC12の掲示板で聞かれた方がいいでしょう。
書込番号:5740949
0点

書き忘れてましたが
うちで使用中のものはDC12ですので08は
止めておいた方が良いとおもいますよ
茶好さんが言ってる事など参考に他機種も考慮して
今一度、機種選びしてみてはどうですか?
ZEPP
書込番号:5775217
0点

いろいろアドバイスをありがとうございます。
ダイソンならDC08でも12でも吸引力が強くて、排気がきれいで、
どちらもそれほど変わらないのなら安いほうがいいかななんて思って、
DC08にカキコミしたのですが、違うんですね。
ダイソンを使ってもやっぱりこまめに掃除機はかけないといけないということなんですね。
なるほど、そうなるとこまわりのきく国産掃除機もよさそうなきがしますね。ダイソンなら12の方が良いということなんですね。
もう少し比較検討しないといけないですね。
書込番号:5778220
0点



吸引力比較をしてみました。
UKのHPでみたところDC-03は、Suction power(airwatts) 90 airwatts (constant)とあります。12は、比較計算するとその倍はあるとは思いますが詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
DC-08は、UKのhpでは、Suction power(airwatts) 280 airwatts (constant)で一番吸引力があります。
DC-11は、Suction power(airwatts) 275 airwatts (constant)です。
DC-15では、Suction power(airwatts) 220 airwatts (constant)になってしまいます。
dc-12については、UKに記載がないので日本の広告の15万Gということを参考にDC-08の20万Gと比較するしかなさそうです。
ここで計算すると15と同じぐらいということかなと。
意外にも15が低いので12で迷ってらっしゃるかたも吸引力を気にされなくても大丈夫ではないかと思いました。
0点



白いウサギさんへ 使用レポートです。
掃除機 (DYSON) DC08 テレスコープ ラップについての情報
電化製品好き さん 2005年8月25日 14:23
DC-08を1月に先頃DC-08テレスコープを買ったものです。
当時は、こんな書き込みをしていました。「私もパワーのある国産と比較に比較を重ね。
理由を絞りました。
ネガティブな弱い吸引力(はっきり言って弱くないです。強いのですが、当時は分かりませんでした)を上回る理由を考えて、自分を後押ししました。
1.ゴミが取れている状態を確認できる。
2.デザインがいい。
3.排気がきれい。
と自分が納得出来る理由を見つけて買いました。
使ってみてパワーだけではない、ゴミの収集力を実感しています。
コンタクトヘッドの出来も実は、いいです。
なんといっても掃除をした後、埃を排気しないためその後埃が降ってきません。
いくら吸引力があってもその大パワーでまき散らしてくれたら意味がないわけです。
そして、掃除した実感を味わえる。さぼりがちな私にはこれは利きます。
これだけでかって良かったなと思っています。
このページを見て購入を決めましたが、間違いはありませんでした。
ありがとうございました。」
しかし、それから8ヶ月やはり吸引力は落ちないし、国産の最新型と比べてもよくゴミが取れます。
そこで先頃DC-08テレスコープを買いました。
テレスコープには、12のタービンブラシが付くので、発注してそれを試すつもりです。
さて、
DC-08で床掃除の時、吸い込みが足りないと感じた方は、是非コンタクトヘッドを絨毯用にして、コンタクトヘッド裏側にある赤い空気流入量調整のスイッチを左右好みの強さになるようにしてみて下さい。すると床用でやるより遙かにゴミが吸い取る事が出来ます。スイッチをずらさないと床にコンタクトヘッドが張り付いてしまいますから、床用に変えるだけにしていた方は是非おためし下さい。
DC-08は、大きいですが12より吸引力が3割以上強いので大変気に入っています。
そのためテレスコープも実家を離れるついでに買ってしまいました。
コンタクトヘッドで床掃除の十分なやり方が見つかったのでタービンブラシは、いらないとは思いましたが、ものは試しでテレスコープで試してみますのでまたご報告したいと思います。
DC-08か12で悩んで多いとは思いますが、08がお勧めですよ。
驚くほどゴミが取れて気持ちいいですから。
0点



はじめまして!掃除機の購入を検討しています。はじめダイソンのHPをみて、DC12アレルギーを考えていたのですが、書き込みを読ませて頂いてDC08の方がいいかなと思いました。とにかくたくさん吸ってくれるパワー強大な掃除機がほしいのです。でもダイソンのHPにはDC08の商品説明は載っていなくて、また大型電気店に足を運んだのですが、DC08を置いてある店がなくて困っています。大まかな話、08は12よりも古い機種で、でもパワーは強く、収納性は悪く、大きい、うるさい、ということはわかったのですが。で、テレコムなんとかっていうのもあるんですよね。ますますわからなくて良いアドバイスをいただけませんか?
私の重要ポイント
●パワー ●布団のお掃除(但しフローリングを掃除したのと同じノズルでお布団を掃除するのはイやです)●価格
私はどれを購入すべきなのでしょうか?
ちなみに家はマンションなので階段はありません。それにほぼフローリング、畳です。ペットは飼えません。宜しくお願いします。
0点

フローリングってすぐ埃が舞いますよね
購入者の方の使用感がかかれています
参考になると思います
http://blogs.yahoo.co.jp/yukinko0415/6122848.html
書込番号:4283219
0点



どこかでアレルギーBTのブルーのを売ってないでしょうか?
すごく欲しいのに、今はどこさがしてもイエローばっかり・・・。
3,4ヶ月前なら、ブルーのが安くて出てたみたいですけど、今はもうないのかな・・・?
5万くらいまでなら、ぜひブルーが欲しい!!!
0点

こちらをご覧になってみて下さい。
http://www.ebest.co.jp/syosai_dsp.asp?TENPO_CODE=1&JAN_CODE=5025155003657&KIGYO_CODE=01
書込番号:4173652
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





