

このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年6月5日 15:13 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月31日 20:01 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月31日 10:18 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月28日 01:28 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月24日 20:02 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月20日 00:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ずーとDysonを検討中のものです。
この掲示板にも触発され、DC08がでた直後は購入直前まで
盛り上がりましたが、フローリングがメインのため、
タービンブラシは要らなさそうで、しかし、犬用の毛布とかを
掃除したくて、やっぱりミニタービンブラシだけは欲しいけど、
サイトには08のアクセサリ情報は無いようなので、
アニマルでるまで待ってようかなぁ
それにしては恐らくは使わないタービンブラシが勿体ない気が
して、ずーと決めかねていました。
という方は結構いらっしゃるのではないでしょうか?
タービンブラシがないタイプのDC08が発表されました、
別売でミニタービンブラシの購入も可能なようです。
これはもういくしかないかという感じです。
きっと逝ってしまうでしょう。
そしたら、またご報告したいと思います。
0点





はじめまして。猫の抜け毛シーズンで悩んでDCO8アニマル購入を考えております。猫トイレ砂の散らかりも吸い取れるとのことですが、うちの猫は「エバークリーン」という小粒鉱物系の砂を使用しているんですよね。
http://www.petoffice.co.jp/takuhai/ippan/toilet/everclean/test.html
今の普通の掃除機では気にしていないのですが、ダイソンだと傷がつきそうで心配です。壊れたりはしなそうに思いますが、掃除機のために砂を軽いものに変えるべきか、猫のお気に入りの砂のために傷をあきらめるべきか。
0点


2003/05/31 20:00(1年以上前)
私もそれで決心が付きかねていますが・・・メーカーに聞くのが一番でしょうね!?
我が家は国産のサイクロンで失敗しましたが、カップに傷とかは考えませんでした。
家の砂はやはり鉱物系でやや円柱のような形です。
掃除機のカップがポリカーボネートで出来ているのならば心配ない気もします。
書込番号:1627131
0点





ご存知かもしれませんが、5月30日から7月31日までダイソンではおどろきの実感キャンペーンをするそうです。
期間中購入後、気に入らなければ返品、全額バックしてくれるそうです。
皆さんの書きこみでほぼDC08にきめているものの、音がネックでE社と迷っている私には魅力的。ぜひ使ってみたいです。
0点


2003/05/28 01:26(1年以上前)
ついでに新機種も正式発表になってますね。
http://www.dyson.co.jp/corporation/pressrelease.html
うちでもずっと迷ってましたが、そこそこの値段にしてくれたので
日曜日に買っちゃいました。
音は、思ったほどでもないと感じました。
カーペット敷きだと気にならないと思います。
フローリングの部屋だとうるさく感じかもしれませんね。
それより、ターボブラシにワンコ(アフガン2頭)の毛が巻きついて
以前の書き込みの通りはさみが必需品です。
ミラクルジェットも速攻で注文しました。
まあ、今までの掃除機が仕事してなかったということでしょう。
新しい時はそれなりに使えたんですけど。
書込番号:1616263
0点



2003/05/29 12:21(1年以上前)
tontonsさん、httpありがとうございました。
書き方を知らなかったので。ちなみにねこ飼い人さん、私もマルチポストを
知りませんでした。お蔭様で1つお利口になりました。
パソコン超初心者の私もこうしていろいろな情報を得たり、実際に使っている
方のお話が伺えるなんて、すごいことですね。
tontonsさん、E社のものは59db,M社は69db,ダイソンは83,5dbと聞いて迷っていたのですが、覚悟して使えば気にならない程度なんですね。
我が家はマンションですがカーペット敷きだけなので、踏ん切りがつきました。ありがとうございました。
書込番号:1619874
0点


2003/05/31 10:18(1年以上前)




2003/05/28 01:28(1年以上前)
構造的な違いはダイソンのHP見ていただけたらお分かりになると思いますが、簡単に言えばより改良された後継機種がDC08であるということです。多少本体の大きさがDC05の方が小さいことと、価格も安いということ意外にメリットは無いのではないでしょうか。私はDC08をお勧めします。
書込番号:1616267
0点





どなたか、猫を飼っている方に質問です。
サイクロン方式で猫のトイレ砂を吸い込んでも
問題ないでしょうか?
トイレの周りに良くこぼすので、うちの紙パックでは吸っていますが
硬い物もあるので、ダストカップに傷とか付きませんか?
宜しくお願いいたします。
0点


2003/05/22 15:17(1年以上前)
うち08の場合BB弾でちょっと傷が入りましたが、猫砂だったら軽くて紙ベースものなら大丈夫ではないでしょうか。
傷よりも臭いの方が問題になるかもしれません。DC08の場合、透明部分は洗えますが、内筒部分は洗えない(事になっている)ので、湿ったものは吸い込まない方がいいと思います。
たしか下の方にどなたか書いていたと思いますのでそちらも参考にしてください。
追記:マルチポストは控えた方がいいですよ。
書込番号:1599073
0点


2003/05/24 11:53(1年以上前)
我が家はペルシャがいるのですが(夜は犬が玄関に入ります)、アプソリュートとミラクルジェットで猫毛と猫砂がいっぱい取れます。 おからの砂を使っていますが、その辺にこぼれた砂と猫毛でタンクは満杯! でも、猫毛の固まったものは2−3回往復しないと取れない時もあります。ミラクルジェットのヘッドは小さいので頼りなさそうですが、小回りがきいて結構すご
いです。アプソリュートの重さだと、階段も平気です。 お勧めですよ!
書込番号:1604242
0点



2003/05/24 20:02(1年以上前)
A=Z_さん
ありがとうございました。
マルチポストの意味もわからず、今検索して失礼なことと知りました。
価格の面でS社の物と迷っていたので、両方に書き込んでしまいました。
ごめんなさい!!
以後、気をつけますね。
バルママ さん
ありがとうございました。
うちは階段が多いのですが、アブソリュートの重さなら階段もO.Kですか!
ミラクルジェットは今も使っています。
DYSON用のアタッチメントもつけてもらったのですが
価格と大きさ、重さ等で迷っています・・・
猫砂は、パルプかおからのものを使っているので
(湿ったものは殆んど出てこないので)大丈夫そうですね。
今度買うのはサイクロン!と決めていたので
(取れたゴミが見えて楽しそうなので)
猫砂の事が気になったのですが、安心致しました。
ありがとうございました。
書込番号:1605381
0点





毎年スギ花粉の時期になると窓を閉めきるので「ダイソンの掃除機欲しいなあ」と思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、この度、我が家にもDC08がやってきました。ほんとにうれしい。とりあえず使ってみた。ほんとにゴミがグルグルまわってるー!汚いのに何だか感動でした。次の日、たまったゴミを捨てて掃除したらまたたくさんゴミがまわってるー!うちってこんなにきたなかったのね、というのが第1の感想でしょうか。
使って困ったのは皆さんがレポートしているように手元にスイッチがないことですね。とりあえず2歳の息子にスイッチオンとオフを憶えさせ、リモコン代わりにしています。でも、自分でも足で操作すればそんなに面倒じゃないかな。あとは、薄いラグなどは吸い付いてしまうのでそれも困りものかな。
でも、「ああ、買わなきゃよかった」などとは全く思いませんね。
ちなみにダイソンとまよったサンヨーのサイクロンを友人が購入したのですが、フィルターを毎回洗わないとだめみたいと言ってます。それでもサンヨーのフィルターはまだましで、その他のメーカーは「このフィルターってほんとに役にたっているの?」ってくらいの安っぽさらしいです。
ダイソンはフィルターに力入っているし、メンテナンスも楽だし、ほんとにほんとに良かったです。
でも、あまり自分の家がきれいになると、友人宅や実家に行った時にハウスダストで私も子供も鼻炎の症状が出るのでフクザツかな。
みんなの家にDC08を連れていって自慢したいです。
ちょっとほめすぎたか?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





