

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ついに噂の08を買いました。近所のエ○デンで税込み¥64,000でした。
早速使ってみたけど吸引力の凄さと音のデカさにびっくりですわ!
ただアレルギーの僕には排気のキレイさはgood。
それにしても本体は噂通りでかいですねぇ。階段の掃除は超苦労しました。
本体持ち上げてやったら筋肉痛になりましたわ。
布団掃除も付属のチッコイやつでやると途中でキレそうになるし。
物は気に入ったんだけど、取りまわしにコツがいるねコレは。
みなさんどーやってます?
0点


2003/05/08 19:50(1年以上前)
ボクも買おうかと考えてるのですがエイ○ンでその価格ですか!?
安い…ちなみにドコの店舗で買ったかお教え頂けないでしょうか。
書込番号:1560038
0点



2003/05/09 14:20(1年以上前)
岐阜駅の近くのオーキッドパーク店で買いました。価格コムと同じ値段にしてくれって頼んだらすぐこの値段になりましたですハイ!
書込番号:1562026
0点





現在ダイソンを買うか国産のサイクロン式を買おうか悩んでます。最新の国産だと500Wクラスの機種かで出てますが、ダイソンだと200W位しかないですよね。やっぱり吸引力が国産より弱いのかしら?
0点


2003/05/01 10:47(1年以上前)
吸込仕事率は全く当てにならない数字なんで、信用しない方がいいですよ。
それに500W表示の掃除機でも常に500W出ているわけではありません。
風量(立方メートル)×真空度(hPa)×0.0166…=吸込仕事率
となるのですが、計測時には負荷を変化させて、上記公式に代入した数値を出し、最大値を表示します。
よって、ある特定の負荷条件でしか吸込仕事率の最大値は発揮されません。
それが絨毯のときなのかフローリングの時なのか畳のときなのかは公表されませんし、もしかしたら通常に掃除している場合ありあえない条件で発生している数値かもしれません。
実際に店頭で使ってみるのがいいと思います。
二ヶ月近く使って個人的な感想としては、家庭用としてはちょっとパワーがありすぎるかなと。床や絨毯に張り付く感じが強く、非力な女性にとってはしんどく感じることがあるかもしれないぐらいです。
書込番号:1539243
0点



2003/05/01 12:42(1年以上前)
返事ありがとうございます。早速店頭で試してみたいと思います!
書込番号:1539484
0点


2003/05/06 00:53(1年以上前)
あんまり関係ないと思います。
私はDC08を使用して3週間になりますが、ハウスダストアレルギーの私は
うそのように健全な生活を送っています。つまり、ダイソンについては吸引力
云々とゆうより微細なチリをうまく集塵していくことに優れているのだと思います。そして、この掃除機のごみを捨てるときに改めてこの掃除機の威力を垣間見ることができます。それは12サイクロンの内側?にたまる塵なんですが
本当に指でつまめないほど細かいのです。コレにはびっくりこんな埃まで取れるなんて・・・感心しながら触っていたときにアレルギー性のくしゃみ連発なはみずずるずるなってしまいました。つまり掃除機を掃除するときが今後の課題になっています。
アレルギーに悩んでいる方にはお勧めしますよ!!!
書込番号:1553207
0点





掃除機を買い換えたいと思いながら悩むこと1ヶ月あまり。
こちらの掲示板で、DYSONを知り、カタログを取り寄せたりして(DYSON社のWebサイトから申し込むと、すぐにカタログが送られてくるようです)検討を重ねてきました。掃除機といえば、エレクトロラックスが良いのでは、という先入観があったのですが、サイクロンならDYSONでしょ、というように感化されてしまいました。
「大きいのはちょっと」と妻から若干ネガティブなコメントもあったのですが、ヲタク心をくすぐる「サイクロン」「元祖」などのキーワードにどうも弱く、購入してしまいました。(どうしても「大きい」と文句を言われたら、別途、サブの小型掃除機を購入しようと考えてました)
ネットで購入申し込みをしたタイミングがちょっと悪かったようで、最安ではない買い物となったようですが、まぁ、それは仕方ないと思っています。
(先週、申し込みをして、オーダーは通ったもの在庫がなく、納期回答待ちになっていて、もう少し安く別の店で買えると気付いた日に、発送されたという通知が来てしまったものですから...)
これまで使っていた掃除機は、国産の普及価格帯のものでしたので、比較にならないほどマトモな掃除機を手にして、ちょっとだけ楽しく掃除ができています。前の掃除機は、400Wとか本体にデカデカとシールが張ってありましたが、モーターが無駄に廻っていただけだったことが良くわかりました。
まだ、効率的な使い方のコツがわかっていないので、妻はコンタクトヘッドを(吸い付きすぎて使いにくいと)使ってないようで、コンタクトヘッドをつけたままにしておくと怒られます。(苦笑)
家ではどうもタービンブラシがデフォルトになってしまっているのですが、フローリングをタービンブラシでかけるのって変ですよね。
掲示板の過去ログを、DYSONの他機種も含めてもう少し熟読するなどして、使い方のコツがどんなものか調べてみたいと思ってます。
価格は高いですが、消耗品となるパーツがほとんど無いため、ランニングコストを含めれば、さほど割高感はないかもしれません。
ガンダム(ザクとドムを足して2で割った?)仕様のカラーリングが感覚的に許せるか、ということと、収納時にスペースをとるため私の家では廊下に出しっぱなしで、それでも(上記の色とあわせて)許せるか、というのが「踏絵」になってましたが、今のところ、「掃除機」としての基本性能の高さについて十分満足しています。
とりあえず、使用レポートになっているようで、なっていませんが、ご報告まで。
0点


2003/04/20 12:45(1年以上前)
先週から使ってます。新築なのにゴミがこんなに出るの〜。と(笑)
掃除をやる気にさせる掃除機ですね。
>(吸い付きすぎて使いにくいと)使ってないようで、
コンタクトヘッドのスイッチで、じゅうたん用にしてみるとか。
普通はフローリング用で良いと思いますが、高さ(すき間?)が、
調整できるようです。
>ガンダム(ザクとドムを足して2で割った?)仕様のカラーリング
誰かさんは、エヴァ初号機みたいな色とか言ってました。
コンタクトヘッドだと、確かにそっくり(笑)。
>「掃除機」としての基本性能の高さについて十分満足しています。
「よく吸うので色は許す。」と^^。
でも、本国で売っている黄色が良かったなぁ、とか(笑)
あとは、2年で壊れないことを望むのみ^^。
書込番号:1506410
0点


2003/05/03 23:28(1年以上前)
りょうちゃんのと〜ちゃんさん>
コンタクトヘッドが張り付いて使いにくいとのことですが、ヘッドを裏返すと左右に赤いパーツが付いているのが解ると思います。
これをパチンとずらすと、吸引力が分散され使用感が軽くなります。ただ、絶対的な吸塵性能は落ちてしまいますが。
あと、吸気バイパストリガーを臨機応変に使えるようになると上手いです。
DC08ユーザ(^^)さん>
コンタクトヘッドのスイッチで、じゅうたん用にしてみるとか。
いやぁ、無理でしょう(笑)
絨毯モードはそれこそびっちり張り付くので、絨毯でも使いづらいです。
男の俺が絨毯を絨毯モードでやってもほとんど動かないですから(笑)
むりやりやると家具ごと絨毯引っ張っちゃいますしね。
モーターにかかる負荷も大きくなりますし、上記方法がベストだと思います。それにしても家庭用機としてはパワーあり過ぎますよねぇ
書込番号:1546666
0点





08は05の車輪側への横排気と違って上方排気とても快適です。12年位前カナダの掃除機で上方排気(排気をストレートにしないとモーターに負担がかかる。吸い込み能力が落ちる)のタイプがありましたが20万もしました。あきらめて、フィリップスの排気フィルター付き(当時としてはかなりの性能)を購入して最近まで使いました吸い込み性能はバッグ容量が多いだけあって国内メーカーより満足しましたがごみ臭はでました。ダイソン買うなら08です。
0点




2003/04/26 17:08(1年以上前)
外箱のサイズは、600×400×320です。
このサイズが電車持込可能か解りませんが、重量は10k以下なので持ち運びは何とかなるでしょうね。
書込番号:1524287
1点



2003/05/01 21:42(1年以上前)
でかーい。いままでの3倍はある。
けど、性能は申し分ないです。ヘッドは往復させなくても一回で吸い込みます。
溜まったゴミを見てマイクロダストが多いのにびっくり。
今までは吸えてなっかたということなのかな。
あ、そういえば音がうるさい。夜中は掃除できないなー。
見栄えがいいので掃除機は出しっぱなしで玄関のオブジェにしてます。
電撃ハウスとか言う秋葉原のはずれにあるところで買いました。
KAKAKU.COMの値段の一番安いとこと同じでいいよーって
言ってくれたので60500円でした。
やっぱり口コミで広がる商品は良いものだ。
書込番号:1540672
0点





最新の掃除機を検討していてここを覗いた方。
この機種は本当にお勧めです。使用感は他の方のレポート通りです。
国産の最新機種が2台買えてしまう価格ではありますが、10万円だったとしても納得できる性能だと思います。
我が家に遊びに来て使ってみた人は皆買いましたよ。値段が下がるのを待つよりも一日も早く手に入れてお部屋の掃除をすることをお勧めします。この掃除機と空気清浄機を組み合わせると、テーブルの上にほこりが積もらなくなりますよ。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





