

このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年2月13日 23:51 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月2日 11:33 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月17日 17:41 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月19日 13:36 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月10日 21:42 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月10日 14:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




私は新たに掃除機が必要になり、
DCの8と12に非常に関心を持っている者です。
これらを持っている方に質問がございます。
私は部屋で虫(ゴキブリ、ダンゴムシなど)を見つけたら、
掃除機で吸い取る人間なのですが、
DCの8や12ではこのような事をしても問題ありませんでしょうか?
0点


2005/02/13 06:14(1年以上前)
[3045700]虫とりについて、がおもしろいかも〜。
書込番号:3924245
0点



2005/02/13 23:51(1年以上前)
返信ありがとうございます。
過去ログ拝見いたしました。
さらにお客様相談窓口にも電話してみましたが、
「虫の体から液体がでてくる可能性もあるから・・・」
みたいなことを言ってました。
結局のところ、あまり虫は吸わない方が良いようですね。
土曜にDC12を手に入れ、本体の基本性能には満足してます。
あとはミラクルジェットさえ届けば、
普通のゴミに対しては無敵な気がします。
虫がとりにくい不満は残りますが、
・虫が出ないよう家をキレイにする
・虫取りヘッドを探すor虫取りヘッドを自作
で頑張ってみます。
書込番号:3928870
0点







現在購入を検討しています.DC12はパーツの出来が良くないようで,吸引力の強いDC08をと考えているのですが,ただ一つ気になるのはブラシの硬さです.DC08はかなり硬いようですがフローリングに傷は付きませんか?フローリングの種類によっても違うかもしれませんから,多数のご意見をお待ちしています.あなたの家のフローリングの色(濃い茶色とか明るいベージュとか)もお教え下さい.よろしくお願い致します.
0点





最近、CMでダイソンのことを知った未熟者です。
色々と調べるうちに、こちらの08の前機種は05とのことですが、何がどう変わったのでしょうか?
今、オークションなんかでも05は安く出ているようですので、違いを教えて頂けると助かります。
0点

はじめまして。DC05と08の違いは、まずは吸引力が上がったことです。DC05は168Wなのに対して、08は240Wになりました。08は床ノズルがコンタクトヘッドになり、押しても引いても常にヘッドと床面が密着する設計になっています。お部屋の隅のごみもヘッドを当てるだけでとることができるようになりました。
排気フィルターの性能も多少上がったようですが、多少といっても0,00といった世界ですので、いまいち実感沸きません。
あと、一番違うなと思ったのはホースの質です。05のホースは正直硬くて癖があって取り扱いにくかったのですが、08はやわらかくしなやかですよ。これに伴って05にあった手元スイッチが、08では本体スイッチになりました。それと、隙間ノズルやT字型のノズルも、風を吹き付けてごみを取れやすくするように変更されていますよ。
最近、DC12の発売に伴って、08も値段が下がってきているので、これから購入されるなら08のほうがおすすめですよ。
書込番号:2937899
0点







2004/06/08 17:01(1年以上前)
私もカルフールで買いました。ほとんど衝動買いです。
購入するまでは、和室は普通の国産掃除機で掃除し、他の部屋は改良?クイックルワイパー(専用シートでなくフリースをはさむ)でゴミを集めてからゴミとフリースに掃除機をかけ、&水拭き掃除していました。うちは65uほどのマンションで、せせこましく、ペットも飼えないので、はっきり言ってDC12を待つか他のものにすべきだったのですが。(帰宅した夫がデンと存在するダイソンを見て、「えぇっ!ダイソンなんかいらんって言うてたやん!」と驚いていましたがそれ以外は何も言いませんでした、いやいや、置き場所とかなんとか聞こえたような)
スポンジモップを愛用し、フローリングもどきのビニール床にはこれが一番と思っていましたし。
使って思ったのは、やっぱり付属ノズルがチャチです。
ホースに取り付けていると何かの拍子に「コロン」と落ちますので、本体側に収めています。また、空気穴が大きすぎて吸引力ががた落ちするので、手で蓋をしながら使ったり直接パイプで吸っています。
コンタクトヘッドの方は、平面に対して密着するから無駄なく吸塵していますが、機械本体の吸い込む力は強くありません。また、コンタクトヘッドが当たっている面しか吸引しません。壁際などで吸引力が増幅される所では多少ずれたところのゴミも吸い取る場合があります。
粉塵は排気とともに出て行くことがないので、ミクロの世界では違うのでしょうが、取れたゴミの肉眼での見た目は紙パックのものと同じです。
排気は生暖かく、機械の匂いがあるので、鈍感な私には綺麗さが実感できませんが、風が上向きに出ているので精神衛生上はたいへん快適です。
音がやかましいことも含め、やはり広いお家に向いていますね。
我が家のビニールフローリングには傷もいかず、拭き掃除は省いちゃおう、と思うくらいとても綺麗にお掃除できますが、パイプを伸ばしたり縮めたり、取り外して横へ置いたり、必要に応じてノズルを取り替えてと、数通りの組み合わせで悪戦苦闘していると、今までの拭き掃除と同じくらい大汗をかきます。
もうこうなったら追加投資でミラクルジェットを購入して、布団類を掃除し有効活用しないと、旦那様に申し訳が立ちません。
今まで下水に流していた粉塵を燃えるゴミ行きにできるのはエコなのかもしれない‥でも消費電力はエコじゃないなぁ、等々考えつつ掃除機をかけるこの頃です。
書込番号:2898188
0点


2004/06/10 21:42(1年以上前)
ショッキングです!こんな値段で出ていたなんて!
カルフールの広告見ていた筈なのに見逃していたわ!
ここ数日、DC08買うぞーーー!!と盛り上がっていたのですが
こんなチャンスを逃すなんて・・・
購買意欲がへなへなへなーーーです。
やれやれ。今の掃除機で暫く我慢我慢!とほほ・・・
書込番号:2906138
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





