
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年11月6日 17:05 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月30日 14:26 |
![]() |
1 | 3 | 2005年9月2日 22:25 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月26日 22:25 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月20日 11:32 |
![]() |
0 | 2 | 2005年5月8日 11:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > DC12 allergy
DC12allergyの購入を考えているのですが、畳への使用感は如何なのでしょうか?引っ越し先が、3部屋畳なのです・・・。
我が家には猫もいるので、この機種が良いと感じているのですが・・・。
0点



掃除機 > ダイソン > DC12 allergy
昨日、家内がヤマダ電機(熊谷店)にて購入。
一発回答で64,800円にポイント10%で実質58,320円
更に12月になれば、その時持っているポイントが
1ヵ月間1.6倍になるそうなので実質54,432円!!
他にも買いたいものがある方にはお勧めです!
0点



掃除機 > ダイソン > DC12 allergy
購入から半年が経ちましたが、私はこの掃除機、過去に買った物の中で最悪だと思い始めました。もちろん良い所も少しはあるのですが...
良い所
1.排気はクリーンみたいです。ニオイも全く感じません。
2.細かいパウダー状のホコリ掃除は得意な様で、フローリングのサラサラ感がアップします。
悪い所
1.最初は良いデザインと思いましたが、傷、汚れが目立ちます。
クリアビンは既に傷だらけ。
2.設計上の重心が高いらしく、すぐに転びます。
ホースが極端に柔らかいのもあってすぐにねじれて吸気を妨げ、
非常停止します。
2.少し大きいゴミ(パンくず、米粒など)はなかなか吸ってくれません。
3.音がうるさいです。会社で使っている業務用集塵機よりうるさい
かも知れません。音質も甲高く、カンに触ります。
4.車輪が硬質で車輪内面に面取り加工が無く、追従性も悪い為、
本体が横にスライドしたりするとフローリングに傷が入ります。
うちの床はお陰で傷だらけになっています。
5.交換ノズルをパイプ上部に固定しておく「ホルスター」はまるで
幼稚園児の図工の発想です。触れなくてもテンション不足により、
掃除途中にバラバラとノズルを落下させ撒き散らします。
6.排気放出方法が問題です。下部後方に向かって強力に排気しますので
まだ掃除していない方向に排気が向いてしまった時は最悪です。
盛大にホコリを舞い上げて、何の為のクリーンな掃除機か
分からなくなります。
何だか実家で買ったナショナルの安い紙パッククリーナーの方が軽くて
強力、小回りも効くし、ストレスを感じないです。
窓を閉め切ったまま掃除機をかけなければならないような場合を除いて
この掃除機の存在意義が無い様な気がしてきました。
0点

だばだば〜 さん貴重なご感想だと思います。
ですが少し個人的見解の違いばかりで機種独特の
不具合についての問題は無いように感じますが如何でしょうか?
1、に付いては、汚れが見えるからゴミ捨て時が解る訳で
汚れ・傷は付いて当たり前と思う人もいます。
2、に付いては多少乱暴に扱えば、だばだば〜 さんの言われるように
こけますね!
ホースが柔らかいのは、日本製のホースのように中に
配線が入っていないからです。
(スイッチはワイヤレスですので手元のスイッチを外した状態でも作動します)
今までの国産のホースは配線部分の接触不良やホースの中の配線に
ゴミが詰まり、ホースを縮めることが出来なくなるなど不具合がありました。
米粒を吸わないってよく言われていますがそんなことは無いと思うのですが、
もし本当に米粒吸わないのであれば一度メーカーに出す方が懸命だと思いますよ。
3、音についてはそのとおりですネ!
ただこれも個人差があると思います。私はうるさいですが使用していたら
気になりません。
4、フローリングって普通に使っていたら傷入りませんヵ?
あえて掃除機で凄く傷がついたって思うことはありません。
5、交換ノズルは使用するときだけ出してきますので
別に収納すればもんだいありません。
6、排気は確かにすごいですネ!
私は以前ナショナルの最高級のカミパック式イオン掃除機使っていましたが
排気でくしゃみが止まらなくなるし、犬の毛もなかなか取り除けなかったですが
ダイソンに変えてから全て解消しました。
ですが、だばだば〜 さんのおっしゃることもごもっともですので
これから購入を考えられている方は
良い面悪い面良くお考えになって購入してくださいね!
書込番号:4334782
0点

購入してから4ヶ月経ちました。私なりの感想をだばだば〜さんご指摘の項目に沿って書いてみました。
良1.排気はきれいだと思います。これまで使っていた紙パック式のかび臭い感じのニオイはしないし、感覚的に、ですがいい感じです。
良2.集塵能力は高いと感じます。排気に含まれる塵の量が少ないのか、フローリングやたんすの上の綿ボコリの堆積する速度が遅くなったようにも感じます。
悪1.掃除機としてはカッコイイですね。単純に。今のところクリアビンのキズはあまり気になりません。
悪2.重心高いんですかね?私の場合は転ぶことは少ないですが、サイドの部分にホースが取り回されているのとタイヤの動きがややシブいので、ドアのサッシに引っかかりやすい気はします。
悪3.音は大きいですね。最初はウチの2歳児はびっくりして逃げ回りましたが、3回目の掃除くらいからは慣れたようで、今では本体を追い掛け回しています。
悪4.タイヤによるキズは、椅子の足や子供の足こぎ車によるキズの多い我が家では判定不能です。しかしタイヤの動きがシブいのは事実で、横にスライドさせてしまうとちょっとイヤかもしれません。この掲示板のどっかにグリスアップしたらいいよって書いてあったのですが、未実施です。
悪5.このホルダは確かに具合悪いですね。ヘッドを交換しながら掃除するときは結局ポケットに入れたりしてやってますが、ジーパンのときはそうもいかず、このホルダがもうチョイ工夫されていればなあ、とは思いますね。
悪6.排気の量というか勢いはスゴイですね。でもそれだけ吸い込み量が多いってことですからしょうがないと思います。
あとは、各種ヘッドのついているかどうかでこれだけ値段が違うのはチト納得いきません。フトンツールなんかは吸気の流路とか流量とか結構工夫されていると感じますが、もう少し価格差が少ないほうが購入に踏み切る方も多いんじゃないですかねえ。
集塵能力は高いと思いますが、少し重さのある粒子は思ったよりすってくれないかな〜?こないだクルマの中を掃除したら、直径2mmくらいの砂利粒は結構残っちゃいました。
購入を検討している方の参考になれば幸いです。
書込番号:4395246
0点



掃除機 > ダイソン > DC12 allergy
吸引力比較をしてみました。
UKのHPでみたところDC-03は、Suction power(airwatts) 90 airwatts (constant)とあります。12は、比較計算するとその倍はあるとは思いますが詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
DC-08は、UKのhpでは、Suction power(airwatts) 280 airwatts (constant)で一番吸引力があります。
DC-11は、Suction power(airwatts) 275 airwatts (constant)です。
DC-15では、Suction power(airwatts) 220 airwatts (constant)になってしまいます。
dc-12については、UKに記載がないので日本の広告の15万Gということを参考にDC-08の20万Gと比較するしかなさそうです。
ここで計算するとDC-15と同じぐらいということかなと。
意外にも最新型のボールころころタイプのDC-15が低いので吸引力を気にされている方がいらっしゃったらそんなに心配しなくても大丈夫ではないかと思いました。
0点



掃除機 > ダイソン > DC12 allergy
DC12の購入を検討しています。
(12以外が販売されていることを今日初めて知りました。。。)
「強」で使用するとテレビの音が聞こえないほど
音が大きいとの書き込みがあったのですが、
そんなにすごいのでしょうか。。。
また、すでにご利用中の皆さんは
弱・強をどのぐらいの割合で使い分けていらっしゃるのでしょうか?
0点

詳しい事は改めてスレッド化したいと思いますが、とにかくうるさいです。
「ヒーン!」という甲高い音で音圧も高い。テレビの音はもちろん、話しかけられても分かりません。
(二度家人無視している、と喧嘩になりました。)
今まで使っていた国産機の倍はうるさい感じがします。
ちなみに「弱」ではただでさえ弱い吸引力がガタ落ちしますので、当方の環境ではほとんど使い物になりません。
書込番号:4257587
0点

購入して半年ほどたちます。
ご指摘の通り、とてもうるさいです。掃除機をかけている間はテレビなど見ようと思わないほどうるさいです。
掃除機をかけている本人はテレビを見ようなどと思わないでしょうが、掃除機をかけている間もテレビを見たい人がご家族にいらっしゃるようなら、この掃除機はやめた方がいいです。
ただ、その分吸引力は強力です。ゴミは驚くほどたくさん吸えます。色々と欠点を指摘されており、確かにその通りと思わせる面もあります。しかし、ゴミを吸い取るという掃除機の本業がここまで優れているのなら小さい欠点は気になりません。僕の妻も、「そんなに高い掃除機を買って、あなたの道楽につきあうのも大変だ。」と言っていましたが、その性能を見て文句を言わなくなりました。うるさいとは言いますが、これだけ働く掃除機に、「静かにしろ」などと野暮なことは言いません。
付属のノズルはあまり使いませんが、ホースの途中に取り付けておくとすぐに落ちてしまいます。これはすでに指摘されているように、僕も子供の工作レベルの代物だと思います。
細かい点は日本製の掃除機が優れていると思いますね。dysonの特許を日本のメーカーが買い取り、この心臓部だけを移植したような日本製の掃除機ができれば理想的だと思います。
この掃除機を買って良かったと思っています。しかし個性が強く、好き嫌いが大きく分かれるのかもしれませんね。失敗したと思う人もいるでしょうし、そういった人の意見を否定する気はありません。自分の要求する性能にあわせて考えてください!
書込番号:4267397
0点

音はうるさいですよ!
でも掃除機としての性能は国産と比べ様がありません。
以前はナショナルの紙パック式の一番高い掃除機を使用していましたが
ごみがたまると吸い込みは弱くなるわ、排気がとても埃くさいわで
アレルギー鼻炎の私は掃除されるのが嫌でしたが、
DC12に変えてから、音以外は全く気になりません。
mewcat さん が何を重視して購入を検討しているかに掛かっていると思いますが、
ペットがいたり、鼻炎であれば問題なくDC12だと思います。
書込番号:4292723
0点



掃除機 > ダイソン > DC12 allergy
DYSON DC12の購入を検討しています。
私がハウスダストアレルギーのため,カタログとくちコミによる情報でホコリが多く取れることと,排気がきれいな点に惹かれています。
部屋の掃除とフトンの掃除に使用予定です。
DC12とDC12 allergyとでどちらにするか迷っています。
フトンの掃除ができることが必要条件なのですが,デザイン的にはDC12の鮮やかな黄色に惹かれています。
先日店頭でフトンツールを実際に見ましたが,つくりが簡単で「これが附属するだけで4000円も違うのか」「フトンを吸い込まないのか」と疑問を持ちました。
現在フトンの掃除には,掃除機にSANYO社製SCS-ATP11「コロペットローラー」というローラータイプのヘッドを付けて使用しています。このヘッドは継ぎ手アタッチメントを挟めばDYSONにも取り付けられそうです。
そこで質問ですが,DYSONのフトンツールの使い勝手はどうですか?
また,市販のローラータイプのヘッドをDYSONに取り付けて使用されている方はいらっしゃいますか?
0点

1ヶ月前に DYSON DC12 allergy と ミラクルジェット を購入したものです。
うちには猫が5匹いまして、猫砂と猫毛の掃除に大活躍しています。(音が大きく猫達が嫌がるのが欠点ですが。)
DC12とDC12 allergyで迷っておられるようですが、フトンの掃除が必須のようでしたら「フトンツール」もしくは「ミラクルジェット」のどちらかがあったほうがいいかと思います。(私は失敗しましたが、両方のヘッドは要らないです…。)
私もフトンツールが4,000円もするの?という疑問は持ちつつも、デザイン的に allergy のほうが好きだったのでこちらにした訳ですが、フトンツールは吸込口で空気量を上手く調整しているようでフトンの吸い込みはないです。ミラクルジェットも同じような感じです。
ちなみに、以前使っていた掃除機がSANYO社だったのでコロペットローラーが手元にあったのでDYSON本体に取り付け可能か試してみましたが、コロペットローラーの取り付け部分が干渉し、そのままでは付けられませんでした。これって、継ぎ手アタッチメントで取り付けられるのですか?(興味本位の質問で恐縮ですが。)
書込番号:4222727
0点

「コロペットローラー」の取付けに関する自己レスです。
コロペットローラーの取付部分に、前の掃除機のアタッチメントが付いていたことに気付きませんでした…。早速、アタッチメントを外して、コロペットローラーにホース状のゴム(羽ボウキのアタッチメント)を挟みDYSON本体に取り付けたところ、無事、取り付けることができました。
使用した感想ですが、どのヘッドもフトンへの吸い込みはないものの、フトンへの吸い付き度は「フトンツール」>「ミラクルジェット」>「コロペットローラー」という感じです。これまでもコロペットローラーはあまり使用していなかったのですが、このヘッドだと手軽に掃除できる気がします。うちは猫がいるため、キレイに掃除できるフトンツールを愛用していますが…。
書込番号:4223897
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





