
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 6 | 2008年2月16日 09:03 |
![]() |
7 | 9 | 2008年9月9日 22:14 |
![]() |
10 | 7 | 2008年2月3日 17:43 |
![]() |
22 | 10 | 2008年3月18日 12:53 |
![]() |
6 | 3 | 2008年2月3日 00:37 |
![]() |
3 | 3 | 2008年2月3日 00:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > DC12 Entry
ジャスコから本日到着しました 商品が(ダイソン掃除機)感想を少々 吸引力は強い カーペット スリッパ 一度喰いついたら放さない カーテンに喰いついたらカーテンレールまで壊す そこまでは要求してないのだ 限度があると思うがー 吸引力の調整はノズルブラシの所を 足でキックするのだと 回転ブラシは付いてない この機種は 電源の入り切は本体のみ コンセントを抜いても良し フリーダイヤルでダイソンに確認したところ 外人仕様なので丈夫に出来ているから 事細かに気にしてはいけないのだそうだ では、日本人には、売るべきではないのでは?? ドイツ人とかで、あれば良いのかなー 日本人はやはり国産のメーカ品の方がむいてると 思うよ!! 音も国産の物よりもかなり大きい 失敗だー
国内メーカーの様な 誰にも使いやすくと、いう心づかいはほとんど無しなのだー
ああー
5点

とらこ9544さん、こんばんは。
そのお気持ちよくわかります。私も安いと思って、DC12 Entry買って大失敗しましたから。
今はDC12 plus Entry 使ってますが、手元で強弱、ON/OFFもでき、まあ普通に使える(笑)ので、満足してます。ヘッドも違うし、排気もplusの方はやや上向きに改善しているしね。吸引力が強い=排気も強いので、plusじゃない方は床の埃を舞い上げて最悪でした。変にダイソンにコストパフォーマンスを要求しない方がいいよ。価格で選ぶなら、国産の方が満足度は高いかも。
書込番号:7331435
6点

とらこ9544さん
独逸人はこんな物作りません・・
書込番号:7332502
2点

とらこ9544さん。
こんにちは。同感ですね。20年前のアメ車と言った感じです。使い勝手は悪いし、ヘッドは何回も壊れるし、リモコンスイッチは効きが悪い。蹴り込みたくなりますね。また、企業の品格も問いたくなりますね。比較広告ばかりしてないで、改善をして欲しい物です。
ちなみに私はDC12コンプリート使っています。
書込番号:7368640
2点

買って使ってみて、一通りみなさんの意見に同感ではありますが、まあ結局ひたすら吸引力を
追求してる(他はどーでもいい)ものだと思って開き直ったらなんとなく納得できました。
でも日本人は総合点が高い商品の方が好きなので、何も変わらずこのままならダイソンは衰退していく気がします。
ぶ厚いステーキ、ボリュームはすごいけど冷めてるし味もイマイチ・・・それでもとにかくデカい肉が食べたい人はどうぞ、という感じですかね。
珍しさで最初食べるけど、続かないでしょ日本では。
書込番号:7381084
4点



掃除機 > ダイソン > DC12 Entry
今月のイオンカードの明細と同封されていた折込に
30日限りでダイソンDC12エントリーが34960円との記載アリ!
イオンカード会員のみとのことですが・・・
1人1台ですが全体の台数制限はない模様です。
これを機に我が家にもダイソン導入です!
0点

私もそれを買いに行こうと思っていましたがここの評判があまりよくないので
迷っています。おそらくイオンは今の時点では最安値だと思いますがそれでも国産
と比べると上級機が買えてしまう金額ですし、吸引力に魅力を感じているのに
国産より弱いとか聞いてしまうと今回は見合わせようかと思っています。
書込番号:7310018
1点

もしかして僕が弱いと言ったからでしょうか。。ダイソンは吸引力が強いのではなく、吸引力が変わらないのがメリットなんです。実際にエントリーの吸引力を感じてみて、問題なければ購入してもいいと思いますよ。とんでもなく弱いわけではないんですが、500〜600wの国産に比べればのことなんです。僕はダイソンというだけで満足だったんですが、強い吸引力を期待してる人に対してはどうなんかな〜と思いまして。ただカーペットなどに付いてるペットの毛はコンタクトヘッドではつらいです^^;
書込番号:7312966
3点

>サイクロンパワーさんへ
伊周さんのスレお借りしてすみません。サイクロンパワーさんのアドバイスは
的確でした。ダイソンに求めるものがどうかというのが何かで価値は変わって
来るものですよね。重さとか音とかのこともあって私のニーズに合っていなか
っただけです。
書込番号:7313849
1点

伊周さん、その後使用してみて、どうでしたか。
私も購入しましたが、かなり期待はずれでした。
期待が大きすぎたのでしょうか。
書込番号:7327601
1点

とむきゃっとさん、こんばんは。
ダイソンは国産と比較すると、やっぱりコストパフォーマンスが低いですよね。
でもプラスの方買ってたら、もう少し印象違ってたかも。
プラスの方が断然いいんで。でも国産と比べると、どうかなあ。そんなに優れているようには
感じないかも。
書込番号:7327738
0点

ジャスコから本日到着しました 商品が(ダイソン掃除機)感想を少々 吸引力は強い カーペット スリッパ 一度喰いついたら放さない カーテンに喰いついたらカーテンレールまで壊す そこまでは要求してないのだ 限度があると思うがー 吸引力の調整はノズルブラシの所を 足でキックするのだと 回転ブラシは付いてない この機種は 電源の入り切は本体のみ コンセントを抜いても良し フリーダイヤルでダイソンに確認したところ 外人仕様なので丈夫に出来ているから 事細かに気にしてはいけないのだそうだ では、日本人には、売るべきではないのでは?? ドイツ人とかで、あれば良いのかなー 日本人はやはり国産のメーカ品の方がむいてると 思うよ!! 音も国産の物よりもかなり大きい 失敗だー
国内メーカーの様な 誰にも使いやすくと、いう心づかいはほとんど無しなのだー
書込番号:7331205
1点

また、被害者が〜(笑)。
価格.comって辛口が多いけど、参考になることも多いと思うよ。
価格.comで評判よくないものを買う場合には、まずは、お店で試してから。あるいは、持っている友人に使わせてもらってから。同じダイソンでもいろいろ違うし。年寄りのいうことは聴くもんじゃ
書込番号:7331488
0点

本当に「辛口」ならいいけどね。
実際に買ってない・家で使っていないのに、
店頭で数分触っただけ、人からの伝聞や見た目、想像で
批判している人がいるのが悲しいね。
ねぇ?とむ&きゃっとさん、とらこ9544さん。
いくらダイソンを批判したからって、君たちの評判が上がるわけじゃないんだよ?
書込番号:8162995
0点

水を差す様で悪いのですがダイソンに機種には使い方という物があります
ダイソンの吸引力が強いという理由はヘッドの密着度が高いからです
吸引力が弱いという方はヘッドの部分を密着させて使ってみてはいかがでしょうか?
>とらこ9544さん
吸引力のコントロールは確かにヘッドの部分を変形させることでもできます
しかし手元の赤い部分を押すことによってある程度操作することも可能ですよ
上位機種と違って簡易な物ではありますが風を取り込む量を操作できるので便利です
総括すると静穏性や使い勝手では国産,吸引力と長期的なコストパフォーマンスではダイソンが良いと思います
書込番号:8325220
0点



掃除機 > ダイソン > DC12 Entry
あこがれのダイソンの価格がやっと射程圏内に入ってきたのでこの月末にパート代握り締めて買いに行こうかと思ってリサーチがてらこちらを覗いたのですが正反対の評価に戸惑っています。
現在室内で小型犬を飼っていてその抜け毛の処理のために購入を検討していました。animarlが欲しかったのですが近くで安売りしていたのはただのDC12エントリーなのでそれで我慢するつもりでいます。現在のクリーナーではカーペットに絡まった毛は全く吸引してくれず、クリーナーをかけ、コロコロをかけ、固く絞った雑巾でこすって毛の掃除をしています。
ダイソンにはコロコロと雑巾の手間を省くことを期待しているのですがそのへんの吸塵力はどうなんでしょう?
2点

こんばんは。国産のより吸引力は弱いです。が、それよりも犬の毛を取るにはタービンブラシ付きでないと取れません。ただのエントリーではダメですね。できればプラスエントリーがよいかと思います。タービンブラシ付きならダイソンで取れますよ。
書込番号:7292883
3点

さっそくありがとうございます。そおですか〜・・・・・・(_ _;)ションボリ
アニマルプロもエントリープラスもまだまだとても手が出せるお値段じゃないです・・・。
吸塵力も謳い文句ほどじゃないんなら国産でコストパフォーマンスのいいヤツを
探した方がいいみたいですね。もうちょっと研究します。
書込番号:7294324
1点

ニコンちゃん03さん、こんばんは。
エントリープラスの方は、国産並の性能はありますよ。普通に使えますよ。でもお値段高いですよね。コストパフォーマンスならダイソンは買わない方が絶対いいです。でも、ダイソンには、国産にない魅力がありますよね。プラスじゃない方は安いですが、性能がプラスより劣り、魅力は薄いですので、おすすめしません。
書込番号:7327687
0点

ジャスコから本日到着しました 商品が(ダイソン掃除機)感想を少々 吸引力は強い カーペット スリッパ 一度喰いついたら放さない カーテンに喰いついたらカーテンレールまで壊す そこまでは要求してないのだ 限度があると思うがー 吸引力の調整はノズルブラシの所を 足でキックするのだと 回転ブラシは付いてない この機種は 電源の入り切は本体のみ コンセントを抜いても良し フリーダイヤルでダイソンに確認したところ 外人仕様なので丈夫に出来ているから 事細かに気にしてはいけないのだそうだ では、日本人には、売るべきではないのでは?? ドイツ人とかで、あれば良いのかなー 日本人はやはり国産のメーカ品の方がむいてると 思うよ!! 音も国産の物よりもかなり大きい 失敗だー
国内メーカーの様な 誰にも使いやすくと、いう心づかいはほとんど無しなのだー
書込番号:7331243
2点

>からうりくんさん 3万5千円を切ったので「買いだ!」と思ったのですが
ここのレビューと口コミを読んで買う気が失せました。3万5千円出せは国産でも
そこそこのものが買えますしね。ダイソンが欲しかったのはあくまでも高性能な
掃除機だと思ったからで吸引力のレベルが私にとっては問題でした。
わたしもやはり主人のサラリーでやりくりしている主婦の端くれなのでコストパ
フォーマンスも大事なファクターです。地道にこれ!と思う掃除機を探してみよ
うと思っています。アドバイスありがとうございました。
>とらこ9544さん 返信いただいたのは大変うれしいのですがおなじコメン
トを何箇所にも書くのはルール違反です。
書込番号:7332739
1点

ニコンちゃん03さん、こんばんは!
結局は自分で判断、納得して買うのが一番です。
国産の使い勝手の良さは捨てがたいですよね。
掃除機は吸引力(が落ちない)だけでは語れないと思います。
ただ、DC12 Entryでダイソンってダメだと判断されるのも非常につらい。
私の場合、DC12 Entryより2万円高かったですが、DC12 PLUS Entryを買って満足してます。
レビューの満足度もあちらは平均並だし(笑)。
でも次は国産かな〜。ダイソン不具合多いし。2年間は無料で修理はしてくれるが、その後が心配ですね。
書込番号:7332939
1点

>からうりくん さん ダイソンはダメだと思ってるわけではありません。
サイクロン式で排気がきれいというのは特に小さいお子さんのいる家庭では
大きなメリットだと思います。ただうちの経済力で手が届くのは12エントリー
で、それが期待通り使えないとなるとダイソンは私の射程範囲からはずれてし
まうんです。プラスエントリーや22がこの値段ならきっと迷うことなく
買いに行くと思います。まあ私じゃなくともそうだと思いますが。
書込番号:7336987
0点



掃除機 > ダイソン > DC12 Entry
ダイソンを知人に勧められ買ってみましたが、上さんに「使い物にならない、新しいものに買い換える。」と言って、怒られました。
理由
T 吸引力が断然弱い。
U そのわりに音がうるさい。(私の感覚で)
V ゴミを捨てる時に飛び散る。(当然ですが)
あまりおすすめではないです。
先日、通販生活を見たらミーレの掃除機が載ってました。やはり値が高い。しかし吸引力はいいみたいですね。でも、日本製でいいと思いますね。
5点

デジタルモータでないやつは吸引力が若干弱いですよね。回転数が低いんでしょうか。
書込番号:7283831
1点

コメントありがとうございます。
デジタルモーターがいいか悪いか良くわかりません。
しかし、ダイソンだと高い割には「これだけ?」という感じですかね。
もう一つ申し上げますと、夫婦仲が悪くなり、ごづかいがへります。(当家調べ)
書込番号:7291391
4点

もう一つ書き込み忘れてました。
内のダイソンで掃除すると、フローリングの床がキズつきます。
これにも上さんが怒ってました。
書込番号:7291468
3点

それからもう一つ忘れてました。
電源コードの巻き込みですが、弱くてきちんと巻き込んでくれません。
始めはよかったのですが、だんだんと弱くなりました。
今では駄目ですね。巻き込みません。
書込番号:7291505
3点

ここのクチコミでもフローリングの床が傷付くと言う報告は結構ありますね。
そこら辺は海外製なのでしょうがないって感じで、ダイソン掃除機の場合はみんなヘッドを別売りのものに買い換えるみたいですよ。
最初から調べ上げてわかってる人じゃないと合わないでしょうね。
CMとか見てるとどんだけ完璧な掃除機なんだと思えますが、日本の住宅事情は特に海外と比べても特殊ですし、その他家電を見ても世界的には日本メーカーが大して売れてないのに日本でだけは日本メーカーがトップシェアなんてのが沢山あります。
やはり日本で売る側もわかってくれてないと困りますね。
書込番号:7309068
2点

コメントありがとうございます。
おっしゃるとうりですね。掃除機は無理に外国産を買わなくてもいいですね。 また、高い掃除機がいいとも限りませんしね。
私はペットを飼っていないし、子供もいないので、普通の掃除機と、クイックルワイパーで十分だと思いました。あとコロコロが最高ですね。
書込番号:7317197
2点

先週、購入しました。
denki sukiさんに同感です。
まだ買ったばかりなのに電源コードが巻き取れません。
心なしか電源コードが太い感じもします。
それが原因なのでしょうか。
いろいろ皆さんのご意見を拝見し、その他の性能は納得しがまんできるものでした。
なので電源コードの巻き取りに関しては特にストレスを感じてしまいます。
欧米の人は巻き取ることもしないのか?って思ってしまうほどです。
他の皆さんの感想もお聞きしたいです。
書込番号:7476629
1点

コメントありがとうございます。
私はもう少しガマンして、上さんのグチにしばらく耐えて、ナショナルのそこそこの物を買おうと思ってます。
ノーMORE ダイソン。
書込番号:7479958
1点

で、最終報告ですが、結局のところ日立のCV-PL10を購入しました。
はじめにナショナルを買おうと考えましたがカタログを見てどうしても、いや、何かきになる感じがして日立のカタログと比較しながら、うーんと考えた結果直感で日立のこれを買いました。
また何かあれば日立の掃除機のカテゴリーで報告します。今のところはいい感じです。
書込番号:7550210
0点



掃除機 > ダイソン > DC12 Entry

エントリーはノーマルヘッド。プラスはタービンヘッド。詳しくはダイソンHPでご確認を。
書込番号:7240294
2点

DC12エントリーのメリットは、デジタルモータではないので、音が若干静かということと価格が安いことぐらいです。DC12プラスエントリーは、吸引力がやや高く、モータの耐久性が2倍以上、排気がやや上向きになり埃を舞い上げにくくなった、手元にスイッチがある、フィルタの掃除が1年おきでよいなど多数のメリットがあります。ダイソンというブランドが欲しいだけなら、割安感のあるDC12エントリーがおすすめです。よりよい掃除機が欲しいならば、DC12プラスエントリーの方が満足するでしょう。
書込番号:7251721
2点

今、思い出しましたが、
DC12エントリーはコロ(タイヤ)が硬いプラスチック
DC12プラスエントリーはコロ(タイヤ)が軟らかめのプラスチック
です。
書込番号:7333373
1点



掃除機 > ダイソン > DC12 Entry
ダイソンの掃除機を購入しようか迷っています。
家はマンションで、和室、LDKフローリング、じゅうたんの部屋が2部屋なのですが、
どのダイソンのタイプが良いのか全然わからないし、フローリングにはあまり不向きな様な
口コミもありましたし、正直、どうしようか迷っています。一刻も早く掃除機が欲しいので、
どなたか、詳しい方アドバイスをよろしくお願いします!(^^)
1点

ヨヨヨッピさんはじめまして。
ダイソンの最大の魅力はじゅうたんでの高い集塵性です。
じゅうたんを掃除する時、なぜかワクワクします。
フローリングの掃除は、必要以上に吸引力がなくても吸ってくれます。
DC12のタービンヘッドは、壁際の角のゴミを吸いにくい印象でした。
DC22のモーターヘッドの方が吸ってくれます。だたしこちらはヘッド自体が重いです。
フローリングだけを考えると、ヘッドの軽い国産が良いと思いますが、
埃を吸着しやすいじゅうたんを掃除する事を考えると、やはりダイソンですね。
集塵性、空気との分離性は、素晴らしいものがあります。
DC12で検討されるのであれば DC12plus entry でしょうか。
上位機種に付属しているツールですが、まず、ダイソンフトンツールは使い物になりません。
マイクロタービンヘッドは車などの狭い空間のじゅうたんでしか必要なく、家では全くいりません。
フレキシブル隙間ノズルは、狭いところで使用していますが、なくても問題ありません。
なので、無駄を省いたDC12plus entryでダイソンは十分機能しますよ。
参考サイト
DC12 http://blogs.yahoo.co.jp/oclv110/28991158.html
DC22 http://blogs.yahoo.co.jp/oclv110/29284323.html
書込番号:7227210
1点

イラックマさんはじめまして!こんにちわ(^^)
とってもわかりやすい説明ありがとうございました!
参考サイトまで載せていただいて。。。
さっそく検討して悔いのない購入にしたいと思います!
(^^)
書込番号:7227513
0点

ヨヨヨッピさん、こんばんは。
もう購入してしまってるかもしれませんが、
DC12 Entryはコロ(タイヤ)の材質が硬いプラスチックなので、フローリングがキズだらけになりますよ。私は気にしてませんでしたが(笑)。DC12 plus Entryの方は軟らかいプラスチックに変更されているので傷付けにくくなっています。参考までに。DC22とかは所有していないのでわかりません。
書込番号:7333322
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





