
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年5月2日 14:03 |
![]() |
4 | 4 | 2007年4月28日 04:00 |
![]() |
5 | 3 | 2007年3月1日 00:29 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月10日 01:12 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月10日 03:53 |
![]() |
1 | 0 | 2006年11月24日 13:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > DC12 Entry
先日コストコでクーポン使用で37000円弱で購入しました。
安さで飛びついてしまったので開封してから
手元スイッチの無いことや吸い込みの調節などが
できない(あまりの吸い付きに力んで腰が痛くなりました)ことを知り
ボー然としていたところミラクルジェットの存在を知ったので
購入を考えていました。
ところがコストコは使用をした後でも返品可能とのこと。
そこで
このままダイソンをミラクルジェットと併用して使用続行。
または返品して国産で買い直し。
で迷っています。
同じ値段で同グレードの国産品ってありますか?
どなたかご意見お願いします。
0点



掃除機 > ダイソン > DC12 Entry
半年前にサイトのオークションで4万以下で買いました。
使った感想です。
妻の希望で購入しました。
■良い点
・確かに凄い吸引力。
こんなにごみがいたかと思う位にチリ・ホコリが取れます。
・このデザインは日本にない。
■悪い点
・吸い込みすぎて小さい敷物は吸い込んで大変
・スイッチが手元にない。
・ヘッドが大きく不便。
・付属の口が動く
・パイプの収縮が伸ばすか伸ばさないかしか選べない
(途中の長さが選べない)
・結構うるさい(えっ!以外!!)
・ゴミが取れるので直ぐ溜まる
結論
・ペットがいる家にはお勧め。「
・やはり日本の掃除機のほうが細かい点で気が気が利くと思います。
0点

私、この掃除機に前々から興味があったのですよ・・・。
CMでは大々的に吸引力が衰えない唯一の掃除機と宣伝してますがそれ以外のことはサッパリ・・・。(>_<)
知人にも使用している者がいなかったのでどんなものなのかと思っていた矢先です。
手元にスイッチがないのは今まで慣れてきた掃除機に比べると大きなハンデとなりそうです。
「付属の口が動く」というのはどういう意味ですか? 無い知恵を絞っても判りません。(>_<)
「ゴミが取れるので直ぐ溜まる」 笑ってしまいました・・・。(^o^)/
絨毯の繊毛に挟まった髪の毛など吸い込み難いので自分的にはごみは何でも吸い込んでくれた方が良いです。(笑)
書込番号:6277285
2点

こんばんわ。
誤解を生まないように書きますと
このエントリーという一番下のクラスには手元にスイッチがありません。
あとこのエントリーとひとつ上の「ターボ」には
自慢のダイソンデジタルモーターがありません。
このモーターはダイソンが開発したスグレモノモーターで
耐久性が従来の2倍以上だそうです。故障時はコールセンタに電話回線で故障を知らせます。
吸い込みすぎて薄い敷物を吸い込みすごます。
多少吸い込みを緩和することは出来ますがそれでも吸い込むため
イライラします。
また、ティシュうぃ吸い込むと取るのが大変です。
ですが、何でも吸い込みたい方にはお薦めです。
安く入手してください。普通の家電屋ではこのクラスでも5から6万しますので、4万前後で買うことをお薦めします。
書込番号:6277426
0点

付属の口が・・は言葉足らずでしたのご説明します。
付属の3種のノズルがパイプの上部に付けられますが、
それらが動いてしまいます(ちゃんと固定しません)
薄い敷物を吸ってイライラしているときにこの付属ノズルが
取れてしまいイライラ倍増です(ちなみに普段そんなにイライラしない性格です(笑)
その辺が日本製のほうが気が利きますよ。本当に。
書込番号:6277444
0点

トーキョーヒデさんさん
こんばんは・・・。
大変詳しい説明ありがとうございます。
我が家には薄手の敷物もありませんしティッシュを吸い込むようなことはないので
適しているかなと思いました! お奨めどおり4万円前後を目標に探してみますね。
イライラはなるべく抑えるようにしてくださいね。(^^♪
書込番号:6277588
2点



掃除機 > ダイソン > DC12 Entry
ダイソンのHPでは、DC12 entryの製品情報が見あたらないのですが、plus entry と entryってどう違うんですか?
重さが軽いとかデザインとか後継機種とかなら、安い方がいいんですが、決定的な違いが他に何かあるんでしょうか?価格comではplus-entryのほうが評価が高いので、何かあるんかなーと勘ぐっているわけなのです。
すみません私の検索能力では、さっぱり判らなくて・・誰か教えてください!
0点

こんにちは。
旧DC12(黄色いやつ)の後継モデルがプラスエントリー
DC12エントリーは、もう廃盤になってるわ。
簡単に説明すると、
プラスエントリーを含め右の機種(金、紫、青)は、ダイソンデジタルモーターを入れているから、DC12エントリーよりも2倍の耐久性があるわ。
あと、タービンヘッドになっていて、手元スイッチがあるのがプラス。排気の向きも上向きになり、フィルターのお手入れも1年に1回で済むわよ。
DC12エントリーには、そういったものがついてないわよ。
私なら、迷うことなくプラスエントリーを選ぶわ。
書込番号:6058377
4点

なるほど!よく解りました。デジタルモーターと手元スイッチは大きな違いですね。プラスエントリを購入することにしました!ありがとうございます!
書込番号:6058413
0点

参考になって、なによりです。
耐久性が2倍あるぶん音も2倍あるから、気をつけてね!
プラスエントリーの選択、私は正しいと思うわ。
書込番号:6060419
1点



掃除機 > ダイソン > DC12 Entry
着てから3日目ですが、家内の話ではヘッド周りが重く使いずらいとの事、ヘッド周りを変えてみょうと思いますが、やはり日本製と比べて、細かい部分の拝領や使い勝手は若干お粗末なのかもしれませんかねぇ・・・ほかの部分では問題は無いみたいですが・・・
0点



掃除機 > ダイソン > DC12 Entry
今日購入しました。
我が家はフローリングとたたみのみ
なので、このヘッドだとどちらも
傷つけそうだし、なによりも
壁際の吸い込みが悪いので
ヘッドをナショナルの親子ヘッド?
に交換したいと思っています。
下の書き込みには大丈夫とありましたが、
吸引力などにおいては他社のヘッドに
変えても問題ないのでしょうか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いします!
0点

ナショナルのヘッドは、家電量販店でダイソンにつくかチェックしてみたら…2〜3機種ためしましたが、まったくくっつきませんでした↓↓↓私はミラクルジェットを購入しましたが、トップコートした新築の床にも傷は付いていません。部屋の角のごみもよく取れますよv(^^)v
書込番号:5780737
0点

今更かもしれませんが、
ナショナルからオプションで販売されている親子ノズルはDC12でもDC08でも問題なく使えますよ。(付属のアダプタを使用することなくそのまま接続できます)
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=MC-AN1
DC12 entryの吸引仕事率が推奨値に満たないですが、畳やフローリングがメインであれば問題ないと思います。絨毯だと奥底のゴミがとれにくい懸念が生じますけど。
イオンブラシですので、フローリングの細かな埃(他で書かれている小麦粉のような標準ブラシで吸いにくいもの)もすっきりとれると思いますよ。
参考 http://panasonic.co.jp/ism/cleaner/order2.html
書込番号:5864466
0点



掃除機 > ダイソン > DC12 Entry
初めての☆書き込みです。
10月に多摩境のコストコで、クーポン使って四万円切っていたので購入しました。
憧れのダイソン!!11年使ってきた掃除機がやっと壊れたので、飛びつくように購入してしまいました。
しかーし!テレショップで観てたのとちがーう!フロアツールではカーペットがくっついてくるので、フトンツールでかけています。
カーペットにはクリンエアタービンヘッドを付けたいのですが、ダイソンプラス仕様なのでしょうか?
ちなみに、吸引力、デザイン、排気臭はとても気に入ってます。とくにデザインは6歳の息子がロボットか何かと勘違いして組み立てて遊んでいるほどかっこいいです!
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





