


掃除機 > ダイソン > DC12 plus entry
悩みに悩んだあげく、今日やっと購入しました。
アトピーの家族がいるので以前からダイソンを考えていたのですが、こちらで皆さんが指摘するデメリットが気になって、二の足を踏んでいました。
試しに買ってみる、という価格ではないので国内メーカーのものとじっくり比較検討し、とにかくお店でしつこく試してみました。
まず音。これは私はまったく気になりません。確かにやや大きいですが、小さい子供もいないしマンションでもないし、夜間などどうしても気になる時はウィスパーモードにすればまったく問題ないと思いました。実際、国内メーカーの上位機種だってかなりの音です。掃除機なんだし、吸引力が強い分これくらいは許容範囲ですね...。
次に排気。このシリーズは後方に排気が出ています。ホコリを巻き上げるのではないかと思って、本体後方の床面に小さなホコリを置いてスイッチを入れてみると、ユラユラと揺れてはいましたがフッ飛んでいくこともなく、コレもOKとしました。
そしてヘッドの真下のゴミしか吸わないという指摘ですが、ホコリの近くへそっとヘッドをもっていくと、ちゃんと吸い込みました。更にヘッドを床から少し浮かせても、米粒大のゴミを吸いましたよ。ですから壁際のゴミをまったく吸わないということもないと思います。
最後に重さ。DC12プラスシリーズは比較的コンパクトですし、重さもそれほどではないと思います。(比較したエアシスのほうがずっと重く感じました。)確かにパイプは重いですがホースをパイプから外し、付属のブラシをホースの先端部分に取り付ければ高いところも楽に掃除できます。その場合、手元スイッチはリモコンになっていますからいちいちしゃがんで本体のスイッチを押す必要もありません。
こんなことを店内で延々と試し、納得した上で購入を決定しました。
家へ持ち帰るとすぐに使用してみましたが、朝掃除機をよくかけてあったのに、クリアピンの中には実に細かなチリやホコリがいっぱい溜まり、びっくりするやら嬉しいやら。これから掃除が楽しくなりそうです。購入価格は52500円(5年間保証付き)、ジャスコむさし村山店にて。
ちなみに発売されたばかりのDC22シリーズですが、これも試しましたがこれこそまさにデカい、重い、うるさい。とにかくありえないと感じました。業務用ならOKでしょう。
書込番号:6988616
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイソン > DC12 plus entry」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/12/01 21:43:27 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/09 12:46:48 |
![]() ![]() |
5 | 2011/11/25 10:57:15 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/02 23:21:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/10 5:23:22 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/22 15:24:33 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/22 10:05:52 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/12 17:13:03 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/22 18:46:56 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/24 19:51:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





