
このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年10月30日 00:24 |
![]() |
2 | 5 | 2008年10月14日 21:16 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2008年10月3日 01:32 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月26日 15:34 |
![]() |
17 | 5 | 2008年10月18日 22:37 |
![]() |
3 | 5 | 2008年9月24日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > DC22 ddm motorhead
イオンカードの請求書と一緒に送られてきたダイレクトメールに
書いてあったのですが、イオンカード会員は2008年10月30日に限り、
ジャスコ各店(九州・沖縄地区のぞく)スーパーセンター各店(九州地区のぞく)
ポスフール各店の店頭もしくは、インターネット (AM0:00〜PM23:59)
でダイソン DC22が カード会員様価格59,800円
さらにお客様感謝デー 5%OFFで 56,810円でご購入できるそうです。
(一人1台のみ)
イオンゴールドカード、イオンカード、イオンコーポレートカードのお支払いの方のみです。
私も購入を検討しています。
0点



掃除機 > ダイソン > DC22 ddm motorhead
いろいろな掃除機を使い20年。ダイソンの掃除機で、ようやく私の希望通りの商品が手に入ったと、ホクホクです。クリアビンの手入れが少し面倒と思う人もいるようですが、元来、掃除好きの私にとってはそんなことより、絨毯に犬の毛がへばりつき、掃除機の後でコロコロをしてようやく終了していた掃除が、ダイソンの掃除機一つでOK!というだけで今までよりずっと楽になりました。掃除機の後に絨毯にコロコロをしても、全然ごみがつかないなんて!?ヨドバシカメラのお姉さんは、国産をやたらと薦めてきましたが話に乗らずダイソンの掃除機に決めて良かったです。我が家のように、絨毯で、犬まで飼っているお宅にはお勧めです。
1点

参考にさせていただきます。
私もダイソンの掃除機を検討しているのですが、レビューを見るとあまりいいコメントがなかったのでどれにすればよいか迷っていました。
質問なんですが、絨毯(よくオフィスなどで使用されている正方形の絨毯)でもよく取れるのでしょうか??
書込番号:8466638
0点

takaisisさん(^−^)返信ありがとうございます。ご質問の件、上手くお答えできませんが、わたしは総絨毯張りの家で使用しています。絨毯は毛足の短いル−プ状のものです。オフィスでよく使われているものとダイソンの相性が良いかはわかりませんが、うちでは絨毯以外にもペット用のクッションにも掃除機をかけたところとても綺麗に犬の毛もゴミも取れました。フロ−リングには、はっきり言ってダイソンではなく国産の掃除機が断然向いていると思いますが、絨毯にはダイソンほど気持ち良くゴミを取ってくれる掃除機はないと思います。ただ、これはあくまでも20年間主婦として絨毯の掃除に悩まされた私の意見です。そしてダイソンを買おうか買うまいか約1年考え、誰になんと言われても、思ったようにきれいにならなくても文句は言わない!と決めて買いました。結果、期待以上に良いものでもっと早く買えばよかったと思っています(*^_^*)ぜひ、takaisisさんも、電気屋さんで使い勝手を試してみてくださいね。
書込番号:8468937
0点

ご返答ありがとうございます。
私も店頭でいろいろ試すのですが、実際自宅で使わないとわからないということで迷っていました。
参考にさせて頂き、購入を検討します。
書込番号:8475722
0点

私が思うことは、このモーターヘッドはかなり堅い回転ブラシがついていますが 絨毯のゴミが良く取れるのはこの堅いブラシで強力に掻き取っているからです。ということはそれだけ絨毯の毛も掻き削られ、絨毯そのものも傷みが早く来るということです。あまり喜べませんがどうでしょう。
そんなことも思って、私はタービンヘッドの方にしました。こちらはブラシが柔らかいです。
そして軽いです。
絨毯のゴミのとれ具合は少し劣ると思いますが・・・
書込番号:8499443
1点

フェデリ−さん。こんばんは! 私もタ−ビン良いと思いますよ。私は今まで、国産のやはりロ−ラ−付きの掃除機の後、山崎産業のタ−ビンという業務用の手動掃除機で、やはりロ−ラ−を回転させて絨毯のゴミを取るものを使い、仕上げにコロコロを使用し、一通りの掃除を終わらせていました。それでも、黒い洋服を着て寝っ転がると犬の毛だらけになっていたのです。もう、ここまでくると、絨毯が駄目になったら張り替えるしかないのではないでしょうか?築20年ですしね(*^。^*)
私としては、犬がいる限り絨毯寿命より家がきれいになるほうを取りたいかな?
それぞれ、どこに良さを感じるかですよね。
家を大切に!と考えタ−ビンを選んだフェデリ−さんは、えらい!!
私も次回は、また、皆さんの考えを参考に掃除機を選びたいです。
書込番号:8500799
0点



掃除機 > ダイソン > DC22 ddm motorhead
ダイソンのDC22 ddm motorhead購入しようと思ってました。良いところばかり見てたようで 音がそんなにうるさいの?とか思うと、日本製で一番近い商品があれば教えてほしいんです。よろしくお願いします。
0点

日本製を教えて欲しいのになぜココへ書き込みなんだろう?
私はこの機種を購入して使っていますが、音はほんとうに煩いです。店頭で試しに使っても周囲の音で分かりにくいと思います。
あと重いです。この2点が目立つ短所ですね。長所は排気がキレイ、誇りが見る見る取れる、かな。他にワルイところを強調する方がいらっしゃる様ですが、普通に使えば何も問題ないですし、機械が苦手な方なのかな?と思われる人や、ムリに出費して購入しようと考えている人には向いていないと思います。
値段は日本製に比べて決して安いものではありませんから、ムリしてダイソンを購入するのであればお薦めしません。
たとえば7万円のヘソクリをどこかにしまって、場所を忘れてしまったとき、いつか見つかるさ!と楽観できるくらいの負担の感覚の方に購入していただくと満足していただけると思います。
はんたいにそのヘソクリを見つかるまで諦めないで探す。という方は、もしかしたらムリして購入したのかもしれません。そのような方はもしかしたら出費に見合う機能を確認するため取説の一語一句チェックして、1つでも疑わしいところが見つかったらそこのために不満を爆発させるかもしれません。
このような判断でダイソンに向き不向きすべてを判断できるとは思いませんが、まあ試しに自身で考えてみてはいかがでしょう。
書込番号:8441785
2点

ゆう418さん こんばんわ
大尊機の中のどの機能を重視されますか??
それによって、お勧めの機種も変わってきます・・・
*兎も角、値段が高い舶来品、排気性能重視、日本家屋での使い勝手は二の次とか・・
又は、
我が家は傷つきにくいフローリングやドイツの家みたいに床はリノリューム
所々人工大理石・・(-。-;)
こんな方にはミーレがお勧めです。
*国産でも良いので・・兎も角高級品
国産でも¥70.000位の製品が有りますので
この中からお選び下さい
*毎日使う物なので、使い勝手重視、手持ちで使うこともあり
手入れは簡単な方が良い、排気性能も良い方が・・・
松下、三菱等の\30.000以内の紙パック機、又は三菱の
紙パック使えるサイクロン機(AG9P等)、松下は紙パックが
高機能、ヘッドも使い易そうです
三菱は、紙パックの後にヘパフィルタ有るので
排気については(価格も)、アドバンテージ有り
*イィーエ( ̄‥ ̄)=3 絶対サイクロンが良いわん
残念ですが・・
( ̄□ ̄;)!!な大尊DC12〜22各機種か
もしくは、
シャープ、EC−BP7(AXも)しか
選択肢はありません・・・
書込番号:8441867
1点

サイクロン掃除機なら、超お薦めは静音性も吸気も良いシャープ♯VX2ですね!
新製品も出る恐れありですが……
書込番号:8446897
1点

返答ありがとうございました。
参考になりました。
サイクロン掃除機よく検討してみます。
書込番号:8447125
0点



掃除機 > ダイソン > DC22 ddm motorhead
ダイソンの最上位モデルの購入検討しているのですが、いろいろなレビューなどがあり迷っています。
フィルターはないと謳われていますが、使った方のレビューによると、フィルターがあると書いてありました。実際どうなのでしょうか?
私の家での用途はカーペットでの掃除がほとんどでペットは飼っていません。
現在使っている掃除機(紙パック式)は馬力はあるのですが、掃除機を掛けたあとにコロコロをすると普通にまだゴミが取れてしまう状況です。
よろしくお願いします。
0点

> フィルターはないと謳われていますが、使った方のレビューによると、フィルターがあると書いてありました。
どこに「フィルターは無い」と謳ってあるのでしょうか?
http://www.dyson.co.jp/
書込番号:8415044
0点

返答ありがとうございます。
すいませんフィルターはありましたね汗
使われたかたの話ですと、フィルターが真っ黒になってどうなっているのか?みたいなことが書かれていたので、間違えてしまいました。
書込番号:8415174
0点



掃除機 > ダイソン > DC22 ddm motorhead
もう、いやです。こんなの使えません。
YAMA〇電機で購入しましたが、重いし、くねくねと使いにくい。大尊の営業から説明を受けて購入を決めましたが、騙されました。
壁際はゴミはとれないし、店ではこのくらいの音なら・・・っと思っていた音はひどくて近所迷惑です苦情まで受けました。
フィルターがないから掃除なんかいらないと聞いていましたが最近発見した本体横のタイヤに鍵のマークと何かの爪があり、十円玉で鍵を開けてみるとなんとフィルターが!!!
そのフィルターにはゴミがへばり付いていました。
そもそも、フィルターなんて無いはずじゃ?それに、ゴミがものすごくへばりついて!
大尊は遠心分離でごみと排気をきちんと分けてるって、ミクロもゴミもきれいに分けるっていってたじゃないか!
それだけじゃなかった。
本体の裏にも同じような鍵のマーク。空けてみると真っ黒になったHEPAと書いてあるフィルターらしきものが、しかもゴミがついていて真っ黒になっているじゃないか?
これはそもそも真っ黒なものなのか解りませんが、排気の最終的な場所にあるこのフィルターらしき場所にゴミがあったというのがショックです。
私がその後、調べてみましたがこのHEPAフィルターよりURPAフィルターのほうが性能が良かったのです。がっかりです。
どなたか、私の掃除機と同じような症状がある方はいらっしゃいますか?
これではダイソンではなく大損です。
コメントをお願いします(泣)
5点

DC22は持っていませんが・・DC08を二年ほど使ってます。ダイソンは使う人によってかなりいい悪いが違うみたいですね。音で苦情が来るのは集合住宅とかだとありえるかも。一番気になったのは、フィルターのゴミの付着ですが。七年掃除いらずがDC22の売りみたいなんですが、そんなに着くんですか・・。ヘパにまでゴミがついてるのは問題かな?一応DC08のヘパを載せてみますが、黒いのはモーターのカーボンカスかと思いますが。ただ、DC22ddmはカーボンカスが出ないのが売りのはずなんで不思議です?あと、どっかのスレにもプレフィルターにゴミがびっしり着くと見た記憶もあるんで、意外と分離仕切れ無いのかもしれませんね。それでも私はDC22も欲しいと思ってますが^^;
書込番号:8409759
2点

サイクロンは風速が落ちると、遠心分離機能が一気に落ちますので、
フルパワーで動かすのが基本だと思います。
(周速の2乗に比例します。)
うるさいからと言って、風速を落としたモードで掃除をすると、
例えば、風速1/2では、遠心力は1/4になってしまいますので、
分離能が大幅に落ちてしまいます。
気をつけましょう。
ちなみに、サイクロンも万能ではありません。
あくまでも「紙パックの代わりに、サイクロンがある」程度に考えたほうが良いと思います。
つまり、排気を完全に清浄化するには、フィルターが必要、と言うことです。
書込番号:8412332
5点

KY いんどさん こんばんわ
購入価格と・・売り文句・・使ってみた実感・・・
( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン………
って言う感じでしょうか・・
自分の家系では、サイクロン機オンリーですが
大尊 DC05−MH
シャープ EC−BC−1
シャープ EC−AP−1 の3台体制です
このうち、サイクロンフィルタで一番振り切れるのは
当然、DC05になります、それでもクリアビン内に
塵を溜めない(毎回棄てるのが良いです)事を
心に留めておかないと、起動時の流速が上がっていないとき
細かい塵(例の粉っす)が後段のヘパまで到達します
特にDC22や12と違いますので量は多いと思います
しかし、国産の雄であるシャープ機と比べると格段に
少なく、大きいクリアビンの利点があります・・
問題に思うのは、大尊マンセーφ(`∇´)φカキコカキコ♪ のみ
見ちゃって・・買ってしまった場合・・嫌気がきちゃいますが
(だから・・信者さんの書き込みには反意見を書きます)
折角購入されたのですから、良いところも見つけて
使ってあげてはいかがでしょう・・
書込番号:8412637
4点

KY いんどさん
私のはタービンヘッドで6ヶ月になりますが 2カ所のフィルターにゴミはついてなく、真っ白です。弱の回転でもよく使います。
どこかおかしいのではないでしょうか。まさかモーターヘッドだからということではないでしょう。メーカーに問い合わせるべきです。
書込番号:8500381
1点

みなさんの体験談やご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。せっかくフンパツして購入したので、それこそ壊れるまでお付き合いをしようと思います。
一度、TELをしてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8519457
0点



掃除機 > ダイソン > DC22 ddm motorhead
YAMAOO電機の店員から聞いた話では、ダイソンのモーターは、イギリスの電圧240V(ボルト)のものをそのまま使っているため、日本の100Vでは200ワットほどの出力しかでないそうです。そのため日本のカタログでは、何ワットか未発表だそうです。店頭に置いてある毛足の短いカーペットぐらいはOKで、毛足の長いふかふかのカーペットでは、奥に詰まった細かいゴミが取り切れないそうです。サイクロンそのものは日本製より優れているそうです。ダイソンのモーターは、日本では半分の出力しかない、という話は驚くべき話でした。ダイソンのあのやかましい音に誤魔化されたというかんじです。
2点

>イギリスの電圧240Vのものをそのまま使っているため
>何ワットか未発表だそうです
あのぉ・・・
ワット(W)ってどう求めるか・・・・・・
同じモータ使ってるんだったら、公表しなくてもわかるじゃん。
ワット数によって、掃除機としての本当の仕事量が決まるわけではないでしょ?
書込番号:8396226
0点

あぁ、ごめんなさい。
そうだね。ワット数はわからないか。
そこの電気屋さんは、電圧が半分で、電流は一緒って言ってたかもしれないし、
それが本当かもしれないから、私の発言は無かったことにしといてください。
書込番号:8396280
0点

面倒なので本国の英国のダイソンのサイトでヒットしたDC22 Allergyを見ても
「Suction power 200 airwatts (constant) 」としか書いてないけどね。
書込番号:8396635
0点

240Vをそのまま100Vで使ったら、出力は半分どころか
単純計算で、(100/240)^2 = 5.76分の1 になってしまう事になってしまいますが?
5.76分の1 で、あのパワーなら、本場イギリスではどんなんでしょうね?
書込番号:8404525
1点

DC22 motorhead のクチコミで、
からうりくんさんが言っていますが、
DC22 200W 4.9kg(本体のみ)
DC12Plus 225W 4.0kg(本体のみ)
だそうです。
吸い込み口と床面を密着させる設計で、意図的に体感パワーを上げているのではないでしょうか?
書込番号:8407160
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





