このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 7 | 2009年4月16日 22:00 | |
| 9 | 6 | 2009年1月23日 00:48 | |
| 1 | 2 | 2009年1月13日 22:19 | |
| 0 | 1 | 2009年1月8日 08:50 | |
| 4 | 2 | 2008年12月22日 22:21 | |
| 4 | 3 | 2008年11月16日 15:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > ダイソン > DC22 ddm turbinehead
すでに同じ質問が出ていたらすみません。
最近掃除機が壊れて、どうせなら長く使えるいいものを買おうと考え、ダイソンのこのシリーズにしようと思っています。
これとよく似たものに DC22 ddm motorhead がありますが、この商品との違いはなんでしょうか?
名前を見た感じモーターがちがうのかなぁ〜と思っていますが、どちらがどのようにいいのか教えていただけたらうれしいです。
また、ダイソンには国産のものと外国産のものがあると聞きますが、どのように見分けをつければいいでしょうか?
この商品は2つとも国産ですか?
いっきにいろいろ質問してすみません・・・
5点
vlasxさん こんばんわ
>どうせなら長く使えるいいものを
(^▽^;)・・じっくり研究して下さい・・各構成部品の
信頼性はメードインジャパンの比ではありません・・・
>国産(英連邦ですよねぇ)のものと外国産のものがあると・・
UKって書いて有れば・・一応は連邦内の生産品です
インドでも何処でも・・マレー、シナは連邦外なので
生産国表示があります、マカオ、上海は、返還したのでシナっす
書込番号:9134205
2点
こんにちは。
どちらのユーザでもないですが。
両者の違いはヘッドのブラシを回す原動力のはずです。
タービンのほうは吸い込む風。なので吸い込み口を塞ぐとブラシも止まる。
モーターのほうはブラシ駆動専用のモーター。なので塞いでも止まらない。
優劣は実際にお使いの方のコメントを待ってください。。
書込番号:9142051
2点
モーターヘッドはホースと伸縮式の筒の部分が分離できません。
アタッチメント等の使用時の使い勝手はこちらのタービンヘッドの方に分があると思います。
書込番号:9161980
2点
前述のとおり 電動と風力の違いです。ただダイソンのタービンヘッドは、国産のものの多くがヘッドを床につけると回転が止まるのですがダイソンのものは回転して機能しています。
また耐久性はメーカーが5年保証(日本のメーカー製は1年保証)しているように国産のメーカーよりあると思います。
品質・耐久試験は国産の2〜3倍されてるようです。さすが掃除機だけの売上で年間9千億円もある企業ですね
掃除機としての機能は非常に優れてますが 音が大きいのが欠点ですかねw
書込番号:9329257
1点
>>さすが掃除機だけの売上で年間9千億円もある企業ですね
は?
2006年売上げが900億円。2割程度が英国だとか
何時の間に10倍になったんでしょうか?(笑)
掃除機だけで1兆円近い企業なんて、有り得ませんよ
欧米製と国産の最大の違いは、土足で住居に入る生活スタイルから来るゴミの質です
欧米は泥汚れが中心ですから、バキュームのように吸う掃除機。
吸い口を出来るだけ密閉して吸引力を得る代わりに、吸い付いて重い掃除機です
一方日本は綿ゴミ系が中心ですから、吸引する吸い口に隙間をワザと沢山造って周辺のゴミも吸いつける構造
早い話が、隅のゴミも一発で吸引出来て、中級以上は自走式ヘッドで楽に掃除ができるというのが特徴です
よほど酷い汚れを吸引するか、泥・砂でも吸引しない限り、日本の住居では、それほどメリットがありませんよ
書込番号:9399094
1点
>>また耐久性はメーカーが5年保証(日本のメーカー製は1年保証)しているように国産のメーカーよりあると思います
これもまたいい加減な話しですね
日本では、家電製品に延長保障が導入され、メーカーの1年保障を超える機関は、小売が契約主体です
ダイソンでも全ての商品が、5年保障と言う訳でもありませんし、小売に代わってメーカーが契約主体となり、製品価格に織り込んでいるだけでしょう?
国産品より数段〜数倍の価格なんですから、長期保障のコストくらい織り込めます
楽天を例に取れば、pana社製掃除機 \56,800-に対して5年延長保障¥2,480-
三菱製掃除機 \24,000に対して5年延長保障 \1,500-
勿論、この延長補償額で業者は損をしません。
メーカーが5年保障を商品価格に転嫁しても、大したコストでない事位、誰でも分かるでしょう
書込番号:9403330
2点
>>メーカーが5年保障を商品価格に転嫁しても、大したコストでない事位、誰でも分かるでしょう
メーカーが保障すれば部品の製造コストが基本コストなんですから、大した事ないのは当たり前なんですね
部品の販売価格は製品より遥かに割高です。
部品を買い集めて製品を1台造れば、その価格は完成品の商品を単独で買う場合の2倍以上になりかねません
また、メーカーが負担するのは実質、部品の調達コストですから、部品販売価格の数分の1、それも1/10、2/10に近いレベルでしょう
小売が負担する延長保障より、メーカー負担の延長保障がずっと安いはずです
作業する人件費もありますがこれも原価ですから、「\56,800-に対して¥2,480-」「\24,000に対して\1,500-」よりも、
実際のメーカー負担保守コストは遥かに小さいはずです
書込番号:9404125
2点
掃除機 > ダイソン > DC22 ddm turbinehead
ダイソンの掃除機を購入して、吸引力には満足しています。
しかし、付属のツールが使いずらいことが多いです。
特に布団ツールは、くっついてしまったりして全く使用しておりません。困っています。
ダイソンで羽毛布団を掃除したいのですが、皆さんはどうやって掃除していますか??
他社のコロコロツールを使用出来ればいいのですが・・・。
0点
我が家では、掃除機だけだと物足りないのでベランダで叩いてます。
数年に一度、夏に浴槽で踏んづけて洗います。びっくりするほど汚れが出ますが重労働です。夏以外だと脱水をかけても乾きにくいのでお勧めできません。
書込番号:8971466
3点
とても良い方法ですが、頻繁にできないのがネックですよね。
肌掛け羽毛布団をしたことありますが、とても大変だったのを覚えています。
我が家は、猫がおり時々寝室にも来るので、猫の毛やダニが気になります。
出来れば掃除機でお掃除してすっきりしたいです。
書込番号:8971560
0点
ピンクカメオさん
掃除好きなかたですね。
ナショナル(パナソニック)のコロコロツールだったら この機種につけられますよ、ただしロックが出来ないので しっかり差し込むことです。コロコロツールは大型店に売っていると思います。
書込番号:8971626
2点
ピンクカメオさん こんにちは
ミラクルジェットなら、ダイソンに適合するアタッチメントを作って届けて頂けるそうです。
過去の口コミでも、ダイソンをお持ちの方に、高く評価されていた様に思います。
フェデリーさんの仰る、パナソニックのコロコロツールは
ふとん清潔ノズル(MC−FU1)の事でしょうか?
ダイソンにも適合するとは知りませんでした。
これなら両方持っていますが、私にはミラクルジェットの方が、使い心地は良いです。
ちょっとお値段は高めですが・・。どうぞご参考までに。
書込番号:8971807
2点
情報ありがとうございます。どちらも取り付け可能とわかりよかったです。
以前、ミラクルジェットを購入しましたが、取り付けできなく泣く泣く返品しました。
アタッチメント製作は、知りませんでした。知っていたらお願いしたかったです。
さっそくホームページに行っていざ注文と思いきやピンクがないので悩んでいます。
ダイソンは、音がうるさいだけに血圧に良いピンクを選びたかったです。
書込番号:8972119
0点
ピンクカメオさん こんばんは
>取り付けできなく泣く泣く返品しました。
そうだったんですか〜 それは残念です(泣)
今、楽天をざっと見ましたら、取り扱い店は少ないですが
少しだけピンクありました。
購入は楽天で・・アタッチメントだけオフィシャルHPから注文というのは
難しいのでしょうか。一応、電話で相談なさってみては?
以前伺ったお話によりますと、かなり親身に相談に乗って下さるそうですが・・
お体を大切になさって下さい。
書込番号:8975353
2点
掃除機 > ダイソン > DC22 ddm turbinehead
ざっとですが、今までの投稿を拝見させて頂きました
中のクルクル回るブラシがフローリングに傷を付けると伺いました。
触った感触だと気にすること無いのかと思うのですが、実際使ってみた方の意見を伺いたいと…
何分、我が家は全てフローリングなんで
カーペットをひいている部屋は一つ有りますが
よろしくお願い致します
0点
家電おんちのママさん
このタービンヘッドの方はブラシが柔らかく傷つくことはないと思います。また回転を止めることも出来ます。
対して モーターヘッドの方はブラシが硬いですからフローリングによっては傷の恐れはあるかもしれないです。カーペットもしょっちゅう この硬い回転ブラシでやると毛足がこそぎ取られますから 普段は回転を止めた方がよいような気がします。
書込番号:8925835
1点
掃除機 > ダイソン > DC22 ddm turbinehead
はじめまして。
昨年12月始めに、こちらの最安値6万円で購入しました。
それから比べると2千円ほど安くなっていますね。
回答になっていなくて、すみません。
書込番号:8902316
0点
掃除機 > ダイソン > DC22 ddm turbinehead
songoさんこんにちは。
ダイソン購入検討中の者です。
コンクリートにペンキで、当然土足ですよね。
ダスキンモップとか使い捨ての紙ヘッドを取り付けて使うモップとかで、
よいのではないでしょうか。
細かいちりよく取ってくれます。
会社の食堂の清掃の仕事に携わったことがありまして、
そこでは掃除機は禁止されていました。
規模が違うので申し訳ないのですが、
理由としては、排気が出るとチリを舞い上げテーブル等に積もる等のことで、
衛生的でないとのその会社での判断だったと思いますが。
モップ清掃してからテーブル清掃その後テーブルセッティングをしていました。
参考になればと思い書き込みしました。
的外れでしたらすみません。
書込番号:8693306
1点
ダイソンは向かないかもしれません。実際に職場でも使いましたが、土足のせいか砂埃がサイクロンとフィルタにたまり何度か故障、修理しました。使うと砂埃が中について水洗い清掃乾燥も大変で面倒でした。メーカーの修理コメントも事務所には向かないとの回答でした。
書込番号:8824470
3点
掃除機 > ダイソン > DC22 ddm turbinehead
年末大掃除に向けて、ダイソンの掃除機8DC22)の購入を考えています。
昨日、電気屋さんにて試してみたのですが、違いがよくわからなくて質問します。
◆家は、じゅうたん(カーペット)9 :フローリング 1 の割合です。
じゅうたんと言っても、毛が短い電気カーペットに近い感じです。
◆現在の掃除機ですと、髪の毛はもちろん目に見えるゴミですら、じゅうたんにへばり付いて、取れない状態です><;
結局掃除機後、コロコロを5〜7枚くらい使う感じです。
電気屋さんの説明ですと、じゅうたんはddmモータヘッドがおススメだと言われましたが、パンフレットを見ると、毛が長いカーペットの奥からかき出すような事が記載されているので、毛が短いのでタービンヘッドでも十分にゴミは吸えますか?
◆タービンヘッドも中のブラシは回転するのでしょうか??
モーターヘッドじゃないと回転しないのでしょうか??
教えてください!!宜しくお願いしますm(@0@)m
1点
こんにちは(^_^)
タービンヘッドでもブラシは回転しますよ!
ヘッドに付いているピンでON・OFFします。
モーターヘッドは重くなり、取り回し重視や、毛足の長くならジュータンならタービンヘッドでも十分ではないかと思います。
Powerもタービンヘッドの方が上だったような。
最後は好みなので、ご参考まで!
書込番号:8648354
1点
とても、参考になりました。
ありがとうございました^0^
電気屋さんで、DC22のタービンヘッドは、79100円でした。
価格コムと同じくらいの値段で購入できるか? 交渉してみます。
格安で購入できましたら、クチコミに搭載します♪
書込番号:8648602
0点
参考になって良かったです。
因みに!
ddmは、ダイソン自体で5年間保証です。
量販店でもネットでも安く買える所で大丈夫です!
私は、Pointが欲しくて、68千円の10%位でした。
今月もう一台、追加で購入します(^_^)
書込番号:8648793
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






