掃除機 > ダイソン > DC22 ddm turbinehead
http://jp.youtube.com/watch?v=ApXL5ODyWL4
原因は僕の掃除の仕方が悪いのでしょうか?ちなみに一度ヘッドの交換をしました。ご教授お願いします。
書込番号:9033751
4点
こんにちは
画像見せていただきました。
掃除対象は豆でしょうか?
ヘッドによって豆が暖房機の下へ押し込まれれいるように見えます。
あそこは「隙間用」を使うべきではないでしょうか?
書込番号:9033808
0点
エダノールさん今日は
いやいや動画入りの報告とは恐れ入りました。
見たところ豆まきのあとの掃除ですか?このダイソンはそういった硬いものはあまり吸わない方がよろしいようで。なぜかというとクリアビンの中でカリカリと回ってキズがつく恐れがあります。そういう意味で遠慮なく何でも吸えるのはやはり紙パック方式でしょう。
ガラスの破片とか釘とか固形のものは良くないです。キズがついてもかまわないという人であればともかく、ダイソンファンは機械の方もきれいに使いたいという人が多いのではないでしょうか。
ですから固形の大きなものはあらかじめホウキなどで取り除いたほうがよろしいかと思います。ダイソンはそういった不思議な掃除機です。
書込番号:9034227
6点
やっぱりダイソンのヘッドは隅まで吸える構造でないので隙間用か小ブラシとか使うほうがいいですね。
書込番号:9034384
3点
私には豆ではなく、シュレッダーからこぼれた紙くずに見えます。
ダイソンのヘッドはシュレッダーの紙くず程度の大さでも苦手です。
隅にあるゴミならば、手で拾って吸い込ませるのが一番早いです。
書込番号:9093043
2点
そろそろ掃除機が古くなってきたので、
CMでインパクトのあったダイソンを検討しようと思い、
様々な機種でクチコミを拝見させてもらいましたが、
ちょっと二の足を踏んでしまいました。
特にユーチューブでの画像はインパクトがありました。
結論としては、国産のサイクロン式を検討したいと思いました。
書込番号:9099221
2点
エダノールです、皆さんのご提案有難う御座います。
掃除したのは紙屑(ティッシュの)子供が散らかすんで、、
ちなみに使用している掃除機はDC22 ddm motorheadです、スレ違ったようで済みません。
でも、モータヘッドはこのような結果だたら、風力ヘッドもそれほどなのかなぁ。
どうやらこの掃除機は私には向いていないようです。
書込番号:9109699
0点
エダノールさん
動画見ました。ヘッド前方から吸い込むには床とヘッドにいくらかの隙間がないと不可能であって、ダイソンのヘッドは約2ミリくらいですから それ以上のものは無理です。そこでヘッドを少し浮かしたり横から吸わせたり工夫しなければなりません。これはどこのメーカーのヘッドにも言えることで、ダイソンだけの欠点ではないと思います。とくに隅っこのゴミはどのメーカーも苦手であり、だからこそいろんな付属品を使うようにしてあります。標準ヘッドだけで万能を期待するのは無理だと思います。
そこでダイソンの標準ヘッドの欠点は常に床と水平になるようにフラフラにしてあるのでホースを少し傾けたりしても いうことをきかず 持ち上げてもペコンとお辞儀して 置くとまた水平にといったぐあいで、前の方を少しだけあげようと思っても出来ないところに不便さがあります。このあたりを改善すれば使いやすくなるのですが、こんな声がダイソンに届くのでしょうか。
書込番号:9110242
2点
フェデリーさん
国産メーカーのヘッドはダイソンよりすき間が大きいです。だいたい5〜7mmくらいはあるでしょうか。だから、動画にあるようなシュレッダーのゴミや、米粒などはまず一発で吸い取りますよ。ヘッドの両脇のすき間も大きいので、壁際でも部屋の中央でも特別なことをせずともキレイに掃除できます。決して隅っこが苦手ではありませんよ。それにしてもフェデリーさん、国産の掃除機を一度もお使いになったことがないのでは。
書込番号:9161358
1点
拝見させて頂きました。イヤイヤ酷いものですね。
これを隙間ブラシでやれと言うのは酷だと思いますよ。家具に当たるこの場所は家の中見たらとっても多いですからね。
その度にアタッチメントに変える人はいないでしょう。
豆まきの後の豆には見えませんが、豆は吸えない掃除機って珍しいですし、埃さえ吸えばいいってもんでもないですからね。
音ばかりうるさくて使えないのですかねダイソンって(渦)
書込番号:9229021
2点
そうですダイソンは音がうるさいです。そして標準のヘッドは使い勝手がいいとは言えません。
私はナショナルのソフトタッチノズルというのを付けています。回転ブラシもありませんが床や畳は最適です。隙間も十分確保されていますから隅っこのごみもよく吸います。絨毯には滑りが悪く使いにくいですが不便さは感じません。
ダイソンを買った理由? それでも良いと思ったからです。臭わないこと、ゴミ捨てが簡単、ちょっと変わってるといったところでしょうか。日本製のも使ってます。
書込番号:9244071
1点
DC12Jのユーザーです。
元来、ダイソンって部屋を綺麗にしようって掃除機でしたよね?
日本製みたいにヘッドの先端(壁と密着する)側に隙間をあけるのは、簡単な技術だと思います。しかし、隙間をあけないのは、床との密着性を上げ、ゴミ集塵率を上げる為にしている事だと思います。(皆さん、お詳しいので、クリーナーの値段に書いてある「吸引力」と、ここで私が言っている「ゴミ集塵率」の違いはお分かりになると思うので、省略させていただきます)
見えるゴミを取るのは、掃除機なので当たり前ですが、見えないゴミ(ダニ、ダニの死骸、フン、花粉などのアレルギー物質)等を沢山とれるのはダイソンしかないと思っています。どうしてかと言うと・・・隙間がある=穴の開いてるストローで水を吸っているようなもの、だからです。穴が開いてなければ、お水は沢山、口に入ってきますが、穴が開いていれば、穴からほとんど水は逃げてしまいます。それと同じ事だと思います。つまり日本製=穴の開いたストローなのではないか?と思います。だから(T字ヘッドを入れて)7つも付属品が付いているのではないでしょうか?これは隅々まで綺麗に使って欲しいというダイソン社の思いじゃないでしょうか?
長々と駄文で失礼しました。
書込番号:9260414
2点
Mクリスーさんこんにちは
Mクリスーさんのお使いになってるDC12は、国民生活センター商品テストで「床面にまいた小麦粉の吸い取りで他の銘柄よりやや吸い残しの目立つ銘柄があった」と報告されています。フローリングを掃除した後に指で床をなぞると吸い残しが分かります。
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20060406_1.pdf#page=8
恐らくダイソンのヘッドはフローリング向きではなく、堅い絨毯専用と考た方が無難のように思われます。硬い材質の床や、デリケートな素材でできた絨毯を掃除する場合にはブラシバーの回転をoffにする必要があります。
http://www.dyson.co.jp/support/help.asp?article=271&product=DC22-DDM-TURBINEHEAD
デリケートな素材でできた絨毯の場合、ブラシバーを回転させずに髪の毛などを吸い込ませるのは難しいと思います。
書込番号:9384065
0点
私もダイソンのヘッドの隙間のなさに満足ができず・・・
そこで思いつきで、家にあった「家具すべ〜る」をヘッドの角に貼り付けてみました。
これで隙間確保♪
吸引力はあるので家具の隙間に転がっている鉛筆なども、これで吸い出してくれるようになりました。
しばらく、こんな感じで使ってみようと思います。
書込番号:9678497
0点
>無茶の水博士さん
書き込み遅くてすいません。仕事が忙しく書き込んでる時間がありませんでした。
その報告はダイソンと言っている訳ではないんですよね。事実添付ファイルにもどこの会社の結果が、どのグラフか載っている訳じゃありませんし。事実、日本製とダイソンを使った私の使用感ですが、掃除した後に指で床をなぞると吸い残しが分かるのは、明らかに日本製の方が多いのがわかりました。
恐らくダイソンのヘッドはフローリング向きではなく、堅い絨毯専用と考た方が無難のように思われます。硬い材質の床や、デリケートな素材でできた絨毯を掃除する場合にはブラシバーの回転をoffにする必要があります。
恐らくって憶測で書き込んでいるのですか?
ちなみにブラシはoffでなくても大丈夫ですよ?私の友人が最近DC26を買いまして、新築だったので、床の傷を気にしていましたが全く大丈夫と言っていましたよ。
私も心配だったので、ダイソンに確認したら大丈夫と言ってましたしね。やはり憶測はよくないのでは・・と感じさせられます。
デリケートな素材でできた絨毯の場合、ブラシバーを回転させずに髪の毛などを吸い込ませるのは難しいと思います。
ですので、ブラシは回転させてもOKだと思います。ただ、顕微鏡レベルで言うと、ブラシと床の接点はあるので傷が付く、付かないで言えば付くと思います。
それが嫌な方は日本製をお買い上げ下さい。まぁ日本製でも結果は同じですが・・・。
書込番号:9687360
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイソン > DC22 ddm turbinehead」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2015/08/03 0:10:32 | |
| 0 | 2013/05/04 8:50:49 | |
| 5 | 2010/10/06 20:07:42 | |
| 6 | 2010/10/18 8:13:44 | |
| 0 | 2010/02/14 17:58:24 | |
| 8 | 2009/10/19 11:33:10 | |
| 5 | 2009/10/19 10:50:28 | |
| 6 | 2010/10/17 19:10:10 | |
| 7 | 2009/04/16 22:00:02 | |
| 15 | 2009/06/12 10:58:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






