Z5954 OXYGEN UPGRADE のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥85,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが日本における事業の停止を発表しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z5954 OXYGEN UPGRADEの価格比較
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのスペック・仕様
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのレビュー
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのクチコミ
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEの画像・動画
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのピックアップリスト
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのオークション

Z5954 OXYGEN UPGRADEエレクトロラックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月23日

  • Z5954 OXYGEN UPGRADEの価格比較
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのスペック・仕様
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのレビュー
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのクチコミ
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEの画像・動画
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのピックアップリスト
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのオークション

Z5954 OXYGEN UPGRADE のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z5954 OXYGEN UPGRADE」のクチコミ掲示板に
Z5954 OXYGEN UPGRADEを新規書き込みZ5954 OXYGEN UPGRADEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ノズルはどうですか?

2016/12/15 00:51(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

クチコミ投稿数:20件 Z5954 OXYGEN UPGRADEのオーナーZ5954 OXYGEN UPGRADEの満足度5

ノズルの床と接触する金属プレートが摩耗して穴が開きました
新品ノズルを買おうと思いますが、
みなさんはどうですか?

書込番号:20484430

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/12/15 07:12(1年以上前)

>白猫伯爵さん
こんにちは。

凄いですね。
金属が磨耗してるって事は、反対に当っている床もそれだけの強さで押されているって事でしょうjから、
床のダメージもあるのでしょうね。
ミーレも同じようなノズルなので、届いた時は驚愕しましたよwww

さて、私は純正ノズルと早々におさらばして、ミラクルジェットに変えました。
使用感は良好です。
ですから、今回の場合も、ミラクルジェットを薦めます。
エレクトロラックスのホースが特殊な場合(国内メーカー用の社外品ノズルが付かない場合)、ミラクルジェットが装着できない可能性があるので、
オフィシャルショップでオキシジェンである事を伝えて買えば、合うアタッチメントを同梱して送ってくれるはずです。

書込番号:20484703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 Z5954 OXYGEN UPGRADEのオーナーZ5954 OXYGEN UPGRADEの満足度5

2016/12/15 08:32(1年以上前)

ぼーーんさん 、こんにちわ(・ω・)

説明書を見たところ、畳、床に使用するときは
ブラシを出して使用するように書かれていました
わたしの間違った使用方法でした。

ブラシはノズル円周上からブラシが出てノズルが床から浮く仕組みになり
それで、金属底面は浮き上がるので物理的に床とは接触しない仕組みですね。

絨毯などに使用するときはブラシを収めて
金属底面を接触させて掃除するとのことでした。

床へのダメージはあったでしょうね、
板張り、畳も何の疑問も感じることなく
ブラシを出さずに使用してましたよ。

オリジナルのノズルのブラシが摩耗してしまったら
ミラクルジェットも候補に入れて考えますね。

書込番号:20484831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 Z5954 OXYGEN UPGRADEのオーナーZ5954 OXYGEN UPGRADEの満足度5

2016/12/15 08:36(1年以上前)

アドバイスありがとうございますw(^ω^)

書込番号:20484840

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/12/15 09:11(1年以上前)

>絨毯などに使用するときはブラシを収めて
>金属底面を接触させて掃除するとのことでした。

そうなんですよね。
こうする事によって国内モデルよりも低仕事率でも、遜色無い吸引力を得る仕組みになってます。
海外勢のノズル設計の考え方はこうで、ミーレもダイソンも根っこの考えは同じなんです。

書込番号:20484903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 Z5954 OXYGEN UPGRADEのオーナーZ5954 OXYGEN UPGRADEの満足度5

2016/12/15 12:14(1年以上前)

しっかり吸って、排気もきれいなようなので
お気に入りの掃除機ですねw(●´ω`●)

書込番号:20485216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

2代目

2016/04/20 20:27(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

クチコミ投稿数:73件

当時、所有していた国産掃除機は、使用後30分も経つと床がザラザラになるため、どうしたものかとネットサーフィンをしていて見つけたのがこのz5954でした。
 我が家に取っては、ネット通販での購入は初めてのことで、心配と不安の入り混じった購入でした。
 そして、購入後から14年間の間、ヘッド交換、ホース交換、基盤交換などをしながらずっと使用して来ましたが、とうとう動作が不安定になり、一昨年で修理サービスも受けられなくなってしまったため、ドナドナになりました。
 こちらの「くちこみ」では、オーバーヒートを含めてトラブルがたくさん報告されてますが、ここ最近までほぼ14年間は安定した動作と性能を発揮してくれていました。
 最後は、取っ手も折れてしまった我が家のz5954でしたが、とても愛着があり、次の掃除機を真剣に探す気も起きないため、何気に見たオークションで、なんと未使用のz5954を発見!即購入してしまいました。
 2002年、新品購入時は71400円、今回の未使用機は21400円
この価格なら、立派な国産掃除機も買えたはずですが、迷うことなく2台目のz5954を購入しました。
 本日、我が家での、2台目のz5954が稼動し始めました。まだまだおきしじぇん生活が続きます。修理は出来ない機種ですが、だすとぱっくとフィルターはまだまだ購入できそうなので、10年くらいは使いたいなあ!

書込番号:19804730

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

幻想です

2004/10/11 10:23(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

スレ主 A.風間さん

ぶっちゃけ、非力な方には勧められない。
本体重量が重い上に、ホースは鉄製だから、さらに重みに拍車をかけて
使いづらい。(国産はプラスチックだから軽い)
男及び欧米の怪力女が振り回すには平気でしょうが、非力な女性特に老人には酷。目玉商品のパワーノズルなんて、コードが付いてるから掃除機かけてる最中は邪魔だし、取り外しも非常に不便。
ノズルはでかいので、隅っことか細かい所は掃除しづらい。
こんな面倒な商品、国産ではありえない。しょせん外国メーカーは
日本人のニーズのことなんかちっとも考えてないと思いました。
母は69ですが、オキシ使って激怒。こんな使いづらい掃除機は初めてだと。排気はキレイでも買いたくない商品の筆頭です。
さっそく、返品しちゃいました。
ちなみにオキシの国内価格(6〜7万)は、欧米のそれの約1.5倍〜2倍だそうです。その辺のとこ、よおーく考えて買いましょう。
https://tabemono.info/rhs/osusume.html
↑のサイトにある、排気がクリーンも嘘であることが論破されてます。

書込番号:3372739

ナイスクチコミ!0


返信する
プリン好きさん

2004/10/16 23:06(1年以上前)

購入してから1ヶ月半くらい経ちますが、使い心地は悪くないです。
力もある方でないですが、購入する前から重いのはわかっていたので、
問題はないです。
それより、ハウスダスト等のアレルギー症状がでなくなったり、
猫の毛がよくとれるなどのメリットの方が多いです。
国産は軽いかもしれませんが、性能は外国製の方がいいと思います。

風間さんのおっしゃる隅っことか細かいところが使いずらいという点は、
すき間ノズルに替えればいいことでは?
確かに安いものではないので、購入する前にいろいろ調べたり、近くに
扱ってるお店があれば見にいくのもいいと思います。

書込番号:3392551

ナイスクチコミ!0


ひびどんさん

2004/10/17 00:22(1年以上前)

たしかにパワーノズルはめんどくさいですが、効果は絶大です。重さも、購入前から分かっていたので苦になりません。我が家はブラシのついたノズルが大活躍してますよ。プリン好きさんと同じく細かいところは隙間ノズルに替えれば問題ないですし。持ち手のところに隙間ノズル装着しているのに、取り外しなんてすぐですよ。
しかも、日本のニーズなんて考えてない・・・って、そりゃそうでしょう。日本人で、エレクトロラックスを知ってる人自体一部の人でしょう。真剣に掃除機について調べている人じゃないと、大半は国産の掃除機に行き付くと思いますよ。
私はオキシジェンで大満足しています。

書込番号:3392857

ナイスクチコミ!0


通りがかりの使用者さん

2004/10/23 17:43(1年以上前)

購入してから半年ぐらい経ちます。
猫を飼ってますが期待通り毛は良く取れます。
でも使い勝手の悪さは予想をはるかに越えていました。
気に入っておられる方には申し訳ありませんが私なら次に買う時は多少吸塵能力を犠牲にしてでも国産にします。
掃除する度にとっても腹がたって悲しいです。

書込番号:3415889

ナイスクチコミ!0


いく2さん

2004/10/25 23:13(1年以上前)

風間さん。読みました。排気がきれい、空気清浄機よりきれい、というあの記事ですが、うそだと論破されたとのことですね、どこを見ればいいでしょうか。よかったら教えてください。
しかし、日本価格が本国の1・5〜2倍とは・・・・
ベンツやBMWじゃあるまいし・・・・
どっちにしてもうまくだまされていることに変わりはないのか・・・・

書込番号:3423982

ナイスクチコミ!0


ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2004/10/31 10:13(1年以上前)

はじめまして。
私はミーレのシルバーマジックとダイソンの08を愛用しております。
実家でオキシジェンを使った感想を言わせてもらえば、オキシジェンは最悪でした。
もともとの吸引力がそんなに良いわけではないのですが、吸引力の低下が著しいです。
全体的な作りも悪く、高かろう悪かろうです。
同じ値段を出すなら、ミーレがお勧め。

書込番号:3443067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2005/08/06 10:06(1年以上前)

オキシシジェンなんか買うならミーレやダイソンのほうがよっぽど良い

書込番号:4329753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 Z5954 OXYGEN UPGRADEのオーナーZ5954 OXYGEN UPGRADEの満足度5

2012/05/03 18:54(1年以上前)

使いやすいよw
パワーブラシの脱着がめんどくさいことは確かだが、
洗濯ばさみを使えば簡単になるよw

書込番号:14516867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 Z5954 OXYGEN UPGRADEのオーナーZ5954 OXYGEN UPGRADEの満足度5

2012/05/03 18:56(1年以上前)

写真アップロードが必要なんだね。・

書込番号:14516875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

一週間ほど使ってみました。

2006/04/22 22:19(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

スレ主 DebugDebさん
クチコミ投稿数:14件

とにかく、確実に排気が綺麗な掃除機を!
それだけを理由に購入を決断しました。国産掃除機にだまされるのは、もうこりごり
なので。
排気に関しては、まったく不満はありません。吸引力は、特にすごいと感じることは
今のところ有りませんが、少なくとも吸い残しはないようです。
ただ、やっぱり不満なのは、リモコン周り。電池ボックスからスイッチ部分に至るま
で本当にちゃちな作りです。縦長のスイッチで、中央部分を支点にしたシーソーのよ
うな構造で、手前側を押すと「弱」、前側を押すと「強」へ切り替わり中央付近を押
すことでON・OFFできます。
説明書にも記載がないのですが、強弱の切替は9段階ほどあるようです。
今、どれくらいの強さかは、モーターの回転音を頼りに判断するしかありません。
本体側のメインスイッチをONにすると、リモコンスイッチに関係なくいきなり動き出
しますが、このときの強弱の程度はまったくのランダムで、最強であったり中程度
だったりと色々です。夜中に「強」で動き出されると、相当うるさいですね。
リモコンの反応自体も、天井に反射させて本体に受信させる仕組みのため、場所に
よっては反応が悪いです。
不満な点を強調してみましたが、それ以外は満足しています。
買って損はなかったと思いますし、他のにしとけば良かった、とも思いません。

書込番号:5017767

ナイスクチコミ!2


返信する
Z432さん
クチコミ投稿数:6件

2006/06/06 01:01(1年以上前)

ほぼ、同感です。
私は、とある国産メーカから買い換えましたが
基本的に満足しています。

購入当初、実験的にN社の空気清浄機を作動させ、窓などを締め切りにして掃除しました。
空気清浄機が作動したには、8畳を掃除するの5秒ほどでした。
これには、感動しました。(買い替え前の掃除機では、ほんの2・3秒で最後まで全開でした。)

リモコンはまさに「DebugDeb」さんのとおりです。

あと、不具合として、リモコンの付いているノズルがストレートパイプから抜けなくなりました。

まあ、これはお笑いとして固定しているレバーのばねを取り外し少々、圧縮して再セットしたらOKになりました .

最後に、国産の品質を期待したら、後悔しますが
清浄性に関する取り組みには
納得できると思います。

どこか、国産メーカでも取り組んでほしいものです。

書込番号:5143811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2007/10/15 19:20(1年以上前)

全然ダメじゃん、オキシジェンww つか、こんな掃除機まだ売ってたんだwww

書込番号:6870660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 Z5954 OXYGEN UPGRADEのオーナーZ5954 OXYGEN UPGRADEの満足度5

2011/10/16 07:21(1年以上前)

スイッチの強弱がランダムとのことですが、

これにはコツがありまして

弱を押しながら、真ん中を押していくと、真ん中のスイッチが入力されます

このようにやれば、いつも弱から掃除機を起動できますよ。

逆もしかりで、強を押しながら真ん中を押していく、

そうすると、強から起動できます。

スイッチの敏感さについては、赤外線を反射して受信していますので

たまに信号が届かないことがあり、何度もスイッチをクリックする手間があることについては

同感です。

これについては、別にストレスでもありません。

書込番号:13633876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

スレ主 Z432さん
クチコミ投稿数:6件

Z5954 OXYGEN UPGRADEを使って、そこそこの年数がたちます。
上方排気なところ&排気のクリーンさが大変気に入っています。

さて、オーバーヒートの書き込みを見かけますが、OXYGENが日本の環境に合っていない
事も影響しているのでは無いかと思い書き込みまた。

OXYGENの生まれた国は、「じゅうたんの国」なのではないかと思います。
毛足の長いじゅうたんのごみを吸い取るには、密着性をあげて毛足に絡んだごみを
しっかり取るような掃除機が必要なのだと思います。

そういう環境設計の掃除機を全開(吸い込み力最強)で畳やフローリングで使用すると
密着性が高いため、掃除機内の負圧(モータの負荷)が予想以上にあがるとともに、
モータを冷やす空気が十分にモータまで届かない事が影響しているのでは無いかと思います。

私は必要な場合以外は、OXYGENがデフォルトで起動する最大吸い込み力設定から2段、設定を落としてから掃除しています。
初め、国産掃除機より吸引ワッテージ低いため、物足りなさを感じますが、ごみの吸い込み力については、不満が無いため慣れました。

掃除機に、ユーザが使い方をあわせるのは疑問を感じますが、国産掃除には無いクリーンさ
と周りのごみを吹き飛ばさない上方排気が気に入って、基本的に満足しています。

書込番号:8348396

ナイスクチコミ!2


返信する
smile4649さん
クチコミ投稿数:1件

2009/09/11 22:36(1年以上前)

やっぱり・・・って思いました。
同じことが頻発しているとすると、設計に
問題があるような気がしてなりません。

我が家も、例え高値であっても、良い性能のものを
長く使おうと思って購入したにもかかわらず、
使用開始して1部屋掃除機をかけ終わると
オーバーヒートランプが点滅して動かなくなり、
どうにも不便が嵩み、メーカーに修理を依頼しました。
ちなみに購入してからは確かに5年くらい経過しているかな。

そして高額な修理費の全額ユーザ側負担の提示を受け、
それだけでなく、アフターサービスの窓口の対応にも
不満が残ったため、このメーカーと長く付き合うことは
できないと判断しました。

掃除機の寿命っていったい何年なんでしょうね?

書込番号:10137326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/06 22:48(1年以上前)

2003年に購入して以来愛用しています。
今回ホースが破れてしまい部品を探しているときにこちらにお邪魔しました。
当時息子が夜咳き込むことが多く、病院でも喘息になる恐れもあるといわれ、原因の1つがダニではないかと考え、あれこれ対策を検討した中のひとつとして、この掃除機を購入しました。
埃を効果的に吸い込むという点では、申し分ない性能です。
カタログスペックでは、吸引仕事率など国産メーカーと比べると見劣りしますが、実際に使うと、Z5954は吸った埃を逃さないが、当時使っていた国産掃除機はせっかく吸ったのを撒き散らしているような感じでした。
オーバーヒートについては、私のところでは発生していませんが、その他使い勝手としては、でかい、重いなど決してよいとはいえません。ですが、スレ主さんが書いている通り、我が家ではそれは取るに足らないことでした。
現在は子供の咳もなくなっていますので、この掃除機が壊れたときには別の掃除機でも良いと思いますが、その場合でも吸った埃を撒き散らさないものをさがしたいですね。

書込番号:10270521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/10/06 22:56(1年以上前)

すみません。↑をコメントしたものです。
コメントをつける場所を間違えてしまいました。

オーバーヒートに関しては、我が家も比較的弱めで使っています。
それでも十分に吸い取ってくれます。

書込番号:10270573

ナイスクチコミ!0


暁の侍さん
クチコミ投稿数:1件

2009/10/29 10:04(1年以上前)

7年間でオーバーヒート修理が4回目となって諦めました。修理にはその都度1万円ほどかかりますが、こちらのページでも類似例が多いようですし、初回修理以降パワーを押さえて使用しても繰り返し故障するのは、構造欠陥だと思います。サービス相談窓口の電話は混み合っていてあとでかけるように、とのメッセージしか聞けませんでした。

書込番号:10385932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/29 20:45(1年以上前)

私も先週、オーバーヒートのアラームが出てシャットダウンするようになってしまいました。カスタマーセンターに電話をしましたが、担当したTさん、本当に丁寧で親切に説明してくれました。
送りの送料は、着払いでした。トラブルですが、サーモスタットのセンサー不良とのこと、修理代金は9800円でした。(代引きで支払いました)
また、ホース部分まで送るように言われたのですが、ホースは綺麗に清掃されていました。修理内容のレポートで修理担当の名前も記載されていましたが、修理時間も記載されれいたのが笑えました。(45分でした)

私、中古のエレクトロラックス掃除機を2台もっていますが、モーターの性能に惚れ込んでいます。ドイツ製のミーレにも興味はありますが、HEPAフィルターが水洗いで5年使えるということを考えても、魅力がある掃除機だと思っています。

確かに修理代金はかかりましたが、誠実な対応だったと思っています。

書込番号:12133460

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 エクセリオZ5245からの買い替え

2009/08/02 15:55(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

スレ主 maginta-nさん
クチコミ投稿数:1件 Z5954 OXYGEN UPGRADEのオーナーZ5954 OXYGEN UPGRADEの満足度5

とうとうお陀仏になってしまいました。>Z5245
高い買い物なのでどうしよう、と迷いましたが後継機種であるオキシジェンZ5954をかうことにしました。長年つかってきて、やはりこの機種は性能がすばらしいと思うからです。
私は花粉症にアレルギー鼻炎。半年近くは鼻水とたたかっています。ペットはいるし、ペットは増えるし、安価な国産も性能がよければいいのでしょうが、このご時世実力がモノをいいます。エクセリオを買う前は国産でしたが、実際にエクセリオとそれまで使っていた国産機種とかけくらべをしましたが、かけたあとの床のざらざら感の有り無し、床の照明反射の度合い、エクセリオのほうが抜群に優れていました。掃除機をかけるのも日に一度で済みます。その性能はほどんど変わりなく継いでいるとのことで期待して後継機種のZ5954の到着を待っていました。届いたZ5954はこまわりよく動き、ホースの絡みもなく、重量も軽くなり、ヘッドブラシは二回りほど小さくなり、操作性はかなりよいです。ヘパフィルター採用することで排気はクリーンですし、性能はほぼ同じ。大変満足しています。ただ初期不良も多いとのレビューも目にするので、その点が心配ではありますが、エクセリオは一度も修理に出さずに寿命を全うしたので、オキシジェンも同じであってほしいと思います。
大きくて使いずらいとの悪い評判も目にしますが、そこそこの大きさの住宅であればお勧めです。(と思います。)

書込番号:9943206

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「Z5954 OXYGEN UPGRADE」のクチコミ掲示板に
Z5954 OXYGEN UPGRADEを新規書き込みZ5954 OXYGEN UPGRADEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z5954 OXYGEN UPGRADE
エレクトロラックス

Z5954 OXYGEN UPGRADE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月23日

Z5954 OXYGEN UPGRADEをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング