Z5954 OXYGEN UPGRADE のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥85,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが日本における事業の停止を発表しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z5954 OXYGEN UPGRADEの価格比較
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのスペック・仕様
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのレビュー
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのクチコミ
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEの画像・動画
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのピックアップリスト
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのオークション

Z5954 OXYGEN UPGRADEエレクトロラックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月23日

  • Z5954 OXYGEN UPGRADEの価格比較
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのスペック・仕様
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのレビュー
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのクチコミ
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEの画像・動画
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのピックアップリスト
  • Z5954 OXYGEN UPGRADEのオークション

Z5954 OXYGEN UPGRADE のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z5954 OXYGEN UPGRADE」のクチコミ掲示板に
Z5954 OXYGEN UPGRADEを新規書き込みZ5954 OXYGEN UPGRADEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

一週間ほど使ってみました。

2006/04/22 22:19(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

スレ主 DebugDebさん
クチコミ投稿数:14件

とにかく、確実に排気が綺麗な掃除機を!
それだけを理由に購入を決断しました。国産掃除機にだまされるのは、もうこりごり
なので。
排気に関しては、まったく不満はありません。吸引力は、特にすごいと感じることは
今のところ有りませんが、少なくとも吸い残しはないようです。
ただ、やっぱり不満なのは、リモコン周り。電池ボックスからスイッチ部分に至るま
で本当にちゃちな作りです。縦長のスイッチで、中央部分を支点にしたシーソーのよ
うな構造で、手前側を押すと「弱」、前側を押すと「強」へ切り替わり中央付近を押
すことでON・OFFできます。
説明書にも記載がないのですが、強弱の切替は9段階ほどあるようです。
今、どれくらいの強さかは、モーターの回転音を頼りに判断するしかありません。
本体側のメインスイッチをONにすると、リモコンスイッチに関係なくいきなり動き出
しますが、このときの強弱の程度はまったくのランダムで、最強であったり中程度
だったりと色々です。夜中に「強」で動き出されると、相当うるさいですね。
リモコンの反応自体も、天井に反射させて本体に受信させる仕組みのため、場所に
よっては反応が悪いです。
不満な点を強調してみましたが、それ以外は満足しています。
買って損はなかったと思いますし、他のにしとけば良かった、とも思いません。

書込番号:5017767

ナイスクチコミ!2


返信する
Z432さん
クチコミ投稿数:6件

2006/06/06 01:01(1年以上前)

ほぼ、同感です。
私は、とある国産メーカから買い換えましたが
基本的に満足しています。

購入当初、実験的にN社の空気清浄機を作動させ、窓などを締め切りにして掃除しました。
空気清浄機が作動したには、8畳を掃除するの5秒ほどでした。
これには、感動しました。(買い替え前の掃除機では、ほんの2・3秒で最後まで全開でした。)

リモコンはまさに「DebugDeb」さんのとおりです。

あと、不具合として、リモコンの付いているノズルがストレートパイプから抜けなくなりました。

まあ、これはお笑いとして固定しているレバーのばねを取り外し少々、圧縮して再セットしたらOKになりました .

最後に、国産の品質を期待したら、後悔しますが
清浄性に関する取り組みには
納得できると思います。

どこか、国産メーカでも取り組んでほしいものです。

書込番号:5143811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2007/10/15 19:20(1年以上前)

全然ダメじゃん、オキシジェンww つか、こんな掃除機まだ売ってたんだwww

書込番号:6870660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 Z5954 OXYGEN UPGRADEのオーナーZ5954 OXYGEN UPGRADEの満足度5

2011/10/16 07:21(1年以上前)

スイッチの強弱がランダムとのことですが、

これにはコツがありまして

弱を押しながら、真ん中を押していくと、真ん中のスイッチが入力されます

このようにやれば、いつも弱から掃除機を起動できますよ。

逆もしかりで、強を押しながら真ん中を押していく、

そうすると、強から起動できます。

スイッチの敏感さについては、赤外線を反射して受信していますので

たまに信号が届かないことがあり、何度もスイッチをクリックする手間があることについては

同感です。

これについては、別にストレスでもありません。

書込番号:13633876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

スレ主 Kariageさん
クチコミ投稿数:27件

わたしは遅ればせながら先日オキシジェンZ5954を買いました。
掃除機を買い換えようと思ったのは、愛犬がアレルギー性皮膚炎をおこしたからです。
5,6年前に東芝の安い掃除機を買って以来、紙パックも各社共通を使うという無頓着ぶりでしたが、
アレルギー関連をHPで調べていくうちにまずは掃除機だ!と思ったのです。
早速、価格コムで各社の掃除機をリサーチ… まずサイクロン式に惹かれるがダイソン以外の国産サイクロンは偽サイクロンばかりだと知る。
そしてそのダイソンのサイクロンもパワーや集塵だけで排気はダメだしゴミ捨て時に埃が舞うと知る。
そこで排気にこだわるなら紙パック方式で、結局皆さん紙パックに戻ってくることを知る。
紙パックに絞り込んで探し、ナショナルのMC−P2XD(アレルバスター)や、東芝の強と清などに惹かれかけた時にくちコミ掲示板でオキシジェンを知る。
そして皆さんご存知のオキシジェンを薦めるページを読む。
しかし、この記事を否定する書き込みもあった。海外の掃除機を売りたいだけのウソ広告だと。
しかしページを読むとそんな事は無いことは一目瞭然で、逆に否定派達こそが痛いところを突かれた国産メーカー派だということが明らかだ。
どんどんオキシジェンに惹かれ、ほぼ購入を決めていた時にずーっと引っ掛かっていた書き込みがehime315さんの書き込みだった。
主要外国産掃除機を実家も含めて使用しているが、一番はミーレだと。
実家で使っているオキシジェンはすぐに吸引力が低下してダメとの事。
これがどーも引っ掛かっていた。
ダイソンは排気がダメなので排気にこだわる者としては却下は当然で、ミーレとオキシジェン…
その後ミーレの排気には若干の排気漏れの報告を知る。
ホースの質やデザイン、機能などを考えオキシジェンに決めて注文。
ミーレを外した理由にはもう一つある。それは、オキシジェンを否定しているのがほぼehime315さんだけなのである。
他の掲示板ででも、オキシジェン推奨の書き込みがあるとすかさず否定しミーレを推奨…ミーレの関係者じゃないと信じたい。
本当にミーレの集塵が一番だと感じられての書き込みだろうが
本人も書かれているとおり排気にはこだわりがない方なので
アレルゲン対策の方は参考にすべきではない。
とにかくオキシジェンに決めてすでに使っていますが排気がすぐに落ちる?とんでもない…
国内製と比べて一回り半ほど大きいので本体を連れて歩くのには確かにもたつきます。
しかしそれ以外で不満な事はほとんどありません、いや、無いことはないが我慢できるという事。
音も静かだし上への排気なのでほこりを巻き上げないし何より排気がキレイだと分かっているから安心して掃除が出来る。
下の川崎のおじさん様が書かれているように、今後紙パックを換える時には注意がいるかも知れないが、他の国産まやかし掃除機に比べるとどうと言う事は無い。
愛犬のアレルギーの為のシャンプーを調べていると掃除機と同じように国内製のシャンプーは酷いものばかりだと知るし、ほんと今回で「日本製」の酷さをはじめて知りました。少なくとも環境や、身体に良いモノの関連は日本製はやめた方がいいですよ。「売れたら良い」それだけです。
話がそれましたが言いたい事はオキシジェンで決めて大丈夫だと言う事です。
目に見えるゴミだけ取れればいい人はダイソン。
ゴミもまあ取れて、小さく取り回しが良くてデザインが良いモノを望むなら国内メーカーのお気に入りなのを買えばいいです。
内部構造はどれも目くそ鼻くそです。
ただし、お子様の健康やアレルギー、アトピー対策にと本気でお探しの方は絶対オキシジェンです。ミーレとオキシジェンに行き着くと思いますがオキシジェンです。
川崎のおじさんが使用感として「気になる所」とずらずら書かれていますが、
確かに「気になる部分」というか改善してもらえたらいいな〜という点ではありますが、揚げ足取りな部分でもあります。
大事なのは一番の目的は何なのか!です。
しっかり集塵して、なおかつ排気のキレイな掃除機。
それがしっかり出来ているなら川崎のおじさんがおっしゃられている気になる点などぜんぜん我慢できます。
わたしと同じ考えの方なら分かると思います。
国内製の様なコンパクトさや価格でオキシジェンの様な性能を?無理です。
国内メーカーもはっきり言ってます。
作れるが高くて売れないし、日本ではすぐに値崩れするので作る気無いと。

わたしはオキシジェンの回し者でも関係者の知り合いでもありません。
純粋に愛犬の為に調べまわって実際に手にして確信した掃除機だから自身を持って薦めます。
わたしの場合は愛犬ですが、ほとんどの方はお子さんやご家族の為に探して本機にたどりついたと思います。
ネックは値段だけですがそれさえクリア出来そうならばオキシジェンで決めて下さい。どこの販売店でもいいです。
※サポートの良さそうなところを探すのは当然ですが。
しっかり集塵と確実にキレイな排気はこれのみです。
どうしてもデザインの好みなどでミーレならそれもいいでしょう。
(本気でアレルゲン対策をしないならですが)

長くてまとまりの無い内容ですみません。
本気でアレルゲン対策をお考えで、オキシジェン購入を迷われている方の参考になればと思います。

書込番号:4235420

ナイスクチコミ!5


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/09 10:23(1年以上前)

本当に、不愉快な書き込みですね。
あなたこそ、オキシジェンを勧めるサイトの関係者じゃないのですか?
オキシジェンを否定するのは私だけ・・・
ミーレとオキシジェンとダイソンを実際に使ったことがある人は、少ないですから、他の人は比べようがないでしょう。
私は、オキシジェンが駄目だとは言ってませんよ。
ミーレ、オキシジェン、ダイソン、国産掃除機に比べたらどれも良いものでしょうね。
あえて言えば、総合評価ではミーレ、静かさではオキシジェン、吸引力ではダイソンといっているだけです。
私の結論なので、参考までにしてくださいといつも言っています。
3台使った私だから、出せる私なりの結論です。
オキシジェンの吸引力はすぐに落ちると書き込みましたが、私の家ではそうでした。家庭によっては、出るごみの種類が違うので必ずしも同じ結果になるとはいえませんが、吸引力でお勧めのダイソンと比べれば、オキシジェンの吸引力は弱いです。
排気のことに関しては、アレルギー体質でないので詳しいことは分かりかねますが、どの掃除機も若干の排気漏れはあります。
ただ、オキシジェンを勧めるおかしな団体のサイトに記載されていることは全くのでたらめです。
>ミーレはコード部分から若干の排気漏れがある、だからオキシジェン。
0,000という世界のほんのわずかな差を議論すること自体が、非科学的でしょう。ミーレのコード付近に顔を近づけても風なんか感じませんよ。
ミーレジャパンにも確認しましたが、全くのでたらめ記事だそうです。
ダイソンの記事にしてもそうです。
ダイソンの掃除機に、粉塵を吸い込ませる実験を行ってダイソンの掃除機の排気が汚いと、嘘を書いて、ダイソンから訴えられましたね。
その結果、HPから、ダイソンやミーレの記事は削除されています。
結局は、オキシジェンが売りたいだけなのです。
あなたが、私の意見や川崎のおじさんに反論するのは結構ですが、少なくともミーレやダイソンをご自分でお使いになってからにしていただきたいですね。

書込番号:4268789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件

2005/08/06 09:59(1年以上前)

ehime315さん、変な団体てこれでしょう↓
https://tabemono.info/rhs/index.html

書込番号:4329741

ナイスクチコミ!2


Ritsuさん
クチコミ投稿数:59件

2005/08/22 16:31(1年以上前)

家はマンションなので、静かさを期待して(もちろん吸引力も)エレクトロラックスのウルトラサイレンサーを見に行きましたが、実際に店で動かしてみてミーレの新型のブルーラグーンを買いました。
吸引力は両者どちらがいいかは、店での短時間の試用ではわかりませんでしたが、音はミーレのほうが耳障りな高周波が抑えてあり、ウルトラサイレンサーよりも静かに感じました。
ehime315さんは「静かさならオキシジェン」とおっしゃってますが、ミーレの新型、いいですよ。おかげで夜でも気兼ねなく掃除機がかけられるようになりました。
ちなみに、HEPAフィルターをおまけにつけてもらいました。

書込番号:4366271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/02/01 21:57(1年以上前)

掃除機購入の検討にあたり、ここに来ました。
書き込みに目を通していたら、一部に“不穏(笑)”なやりとりが
ありましたので、コメント致しました。

○ehime315さんの“オキシジェンが駄目だとは言ってません” と記入されている箇所について。

(2004年10月31日 10:13書き込みより)
“オキシジェンは最悪でした”
“高かろう悪かろうです”

(2004年11月15日 18:15書き込みより)
“音が静かなことを除いては、はっきりいってオキシジェンはぜんぜんだめです”
“オキシジェンを買うなら国産の高級機種を買ったほうがまし”

(2004年12月3日 21:13書き込みより)
“吸引力ですが、オキシジェンはまるでありません”

と、このようなコメントをなされていますが・・・、
結論として、“オキシジェンが駄目だとは言ってません”
は「ウソ」です。
間違いなく記載して(言って)おられます。
他機との比較においてのご感想と思いますが、事実です。

又、紹介したその他の書き込みから、確かに「駄目」との“単語”は使っておられませんが、そのすべてが、読んだ者にとっては「駄目」との印象になってしまう事の理解が必要です。

“あげあし取り”との見方もなされましょうが、私的意見であっても“公開”される場合は、相応の注意が必要です。
今後、ここに来られる皆様のために・・・。

ただ、いずれの方の情報も大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:4785857

ナイスクチコミ!6


九助さん
クチコミ投稿数:24件

2006/02/09 06:39(1年以上前)

私はミーレのブルーラグーンを購入したのですが、浄水器も購入する必要に迫られ、生活環境研究所に問い合わせました。
http://www.sei-ken.co.jp/
ついでに掃除機についても聞いてみたのですが、ミーレは次点だったということでした。
一番の理由は、アレルギー対策という視点から選んだので、布団に使うパワーブラシだというのです。布団では吸引力を下げなければならないので、パワーブラシではないミーレでは回転力も下がってしまうので推奨機種にはしなかったそうです。
僅かな排気漏れもあったということですが、問題になるほどかどうかは直接お尋ね下さい。

目的や条件は人によって異なると思いますので、一定以上の性能があれば、条件と財布を考えながらということではないでしょうか?

なお、ヨーロッパではエレクトロラックスという会社は評価されているということでしたので、その点では安心して良いと思っています。(日本での保守体制は要チェックですが。)
海外に住んだことがある人、知人がいる人も多いでしょうし、マスコミ各社は支局を設けているのですから、グルメや旅、スポーツ、事件、以外の情報がもっと入って来てもよいのではないかと思っています。(外務省の日本人記者クラブの的を射ていない質問は何とかならんかな?)

※浄水器は上記の推奨機種ではなく日本ガイシ製を購入するつもりです。

書込番号:4805950

ナイスクチコミ!1


九助さん
クチコミ投稿数:24件

2006/02/09 06:50(1年以上前)

ミラクルジェットとの組み合わせで検討したかどうかは質問し忘れました。
http://www.miraclejet.jp/
ミーレの方のクチコミも参考になさってください。

書込番号:4805956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件

2006/02/28 19:59(1年以上前)

日本はせいぜいあっても”暮らしの手帳程度”の審査しかしないのでアメリカみたいにハードルの高い厳格な審査機関があれば、このような問題もおきないのですが?…

書込番号:4867482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2006/04/22 15:03(1年以上前)

こんにちは、
私も 書き込みさせていただきます。
私はダイソン派(ダイソンに惹かれて購入したので)ですが、
どなたかの 書き込みのように ダイソンの排気が全くダメと頭ごなしに書き込みがありますが、仮にも大々的に部屋の空気より150倍キレイな排気と宣伝しています。どこがダメなんでしょう?
DC12と言う機種は下向き排気なので床の埃を飛ばしますが、DC08は薦められているオキシジュンと同じ 上向き排気ですし、
ミレーやオキシジュンの事はわかりませんが、吸引力はありますし、目に見えるゴミだけならダイソンとおっしゃりましたが、今まで見たことのない細かな粉塵が我が家では吸い込まれています。

*確かに吸い取ったダストを捨てる時にアレルギーのひどい方は
大変かな?とは思いますが・・・・・
(アレルギーの無い方には ダストパック代分 得した気分です。)


又、クチコミにも 外国製では間違いなく ダイソンが1番売れていますから、良いという意見も期待はずれだった。という意見も一番多く投稿されるわけで、(大宣伝をしていますから、どんなに凄い物だろうと、過大評価し) ミーハーな気持ちで大枚を支払いがっかりした。という方も一番多いと思います。

自分で思案して、国産製品よりも高い出費をして購入したわけですから、自分の考えが正しかった。と信じたい。 また、結果使ってみて良いものだから 人に薦めたいというのは解りますが、

使用しても無いような根拠の無さそうな 意見で 他の製品を頭ごなしに非難すれば
思わぬ誤解をされて、返って 敬遠される事になることもあると思います。

(僕は、ダイソンを購入してよかったと 思ってます (^v^)

書込番号:5016739

ナイスクチコミ!0


kobiroさん
クチコミ投稿数:80件

2006/04/22 15:45(1年以上前)

宣伝も手が込んで来ましたね。
http://www.h2.dion.ne.jp/~loveyou/affiliate/030805.htm
こういうのとか、いかにも胡散臭いw

書込番号:5016832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オキシジェン買いました

2004/12/10 09:50(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

スレ主 川崎のおじさんさん

オキシジェンUPGRADEを購入しました。元掃除機マニアさん、ehime315さん、色々アドバイスありがとうございました。先週届いたばかりなので、未だ本格的には使っていません。今後使っていく中でその使用感をレポートできればと思います。今回、掲示板を見ていて感じたのは、掃除機には皆さんそれぞれ重視する点が違っており、それぞれの使用環境に合わせた掃除機選びが必要だなと思いました。私が最終的にオキシジェンを選んだのは以下の理由です。我が家の使用環境はフローリング中心で、和室が一室と一部カーペットが敷かれている程度であり、ペットも居ないので吸塵力については日本のメーカー以上のものがあれば足りると思いました。よって、ミーレの吸塵力はすごそうだけど、決定的な要因にはなりませんでした。我が家は家族全員がアレルギー体質なので(病院に通う程のものではありませんが、季節によって鼻や咳が出たり、くしゃみ、鼻づまりが出る程度です)アレルギーの原因を取って、しかも排気がきれいという点が重要でした。また、私だけでなく、家内も掃除をするので、掃除機本体の重量があまり重過ぎると家内にとってつらいかなと思いました。この点をミーレキャットアンドドッグとオキシジェンUPGRADEとを比較すると、パワーブラシがオキシジェンの方が本体から電源を取るタイプで強力であるため、ふとんの中のダニをたたき出すには有効ではないかと思ったこと。排気をきれいにする重要なパーツであるHEPAフィルターがキャットアンドドッグがオプションであったのに対し、UPGRADEが標準であったこと。(これは排気に対するメーカー側の姿勢が現れていると思いました)重量もキャット&ドッグの8.7Kに対してUPGRADEは7.5Kと軽かった点も私にとって魅力に映りました。(キャット&ドッグの名誉の為に申し上げますと、掃除中のキャット&ドッグのローラーの動きは大変滑らかで、重さをさほど感じないと思います。反対にUPGRADEの方が動きが滑らかで無い分実際の重さ以上に重さを感じるかもしれません。ただ、掃除機というのは片付ける時にかならず持ち上げなければならないので、私は重量について重視しました。)これが、私がオキシジェンUPGRADEを選んだ主な理由です。この他に、そもそも価格がUPGRADEの方が安かったことと、高価なHEPAフィルターが洗えて経済的である事。そのHEPAフィルターも洗浄時期がアラームで知らせてくれる事などもUPGRADE選択に有利に働きました。キャット&ドッグはHAPAフィルターの汚れを感知する機能が無く、マニュアルに従えば、毎年HEPAフィルターを交換しなくてはなりません。使用頻度によって当然交換時期が違うはずなのに、判断するすべが無いというのは納得できませんでした。もちろん、掲示板にも書かれている通り、UPGRADEの方が作りが頑丈では無い、初期不良が多い、故障しやすい等の意見があることも知っています。これから使っていく事で、UPGRADEの悪い点が色々見えてくるかも知れませんね。その時はまたご報告させていただきます。ところで、HEPAフィルターに関して、日本の掃除機メーカーのカタログを見ていたところ、奇妙な点に気づきました。日本の掃除機にもHEPAフィルターが採用されている機種はあるのですが、カタログを見ても消耗品としてHEPAフィルターがありません。確かにHEPAフィルターは高価なので交換せずに済むものであれば消費者としてもありがたいのですが、実際問題フィルターですから汚れないなんてありえない訳で、こうした点においても日本のメーカーの排気に関する考え方についてミーレやエレクトロラックスと大きな違いを感じてしまいました。

書込番号:3610880

ナイスクチコミ!0


返信する
元掃除機マニアさん

2004/12/10 18:55(1年以上前)

少しぐらいは改行をされた方がよいかと…

書込番号:3612440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

戸惑っています

2004/08/21 22:44(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

スレ主 zoo09071さん

ネットの自然○というショップで購入しようと思い、納入日についてメールで問い合わせた所、一日で返事がありました。折り返し、商品について気がかりなことがあったのでメールで質問してみたのですが返事がありません。2日待って返事がなかったので再度メールにて、わからないことがあるのでお願しますと質問してみたのですが、それきり返事がありません。質問の内容は「リモコンで操作するということですが、リモコンは本体にくっつけられる感じなんでしょうか?それとも本体とはまったく別で、操作するたびにリモコンを取りに行かないといけないのでしょうか?」といった感じのものです。フローリングの上に敷いたラグマットを掃除するときにいちいちリモコンを取りに行かないといけないのだとしたら、購入を考え直そうと思っていました。HPには質問があればお答えしますとあるのですが、これは納入日などの質問のことで、商品に対しては質問するのは非常識だったのかもしれない、と戸惑っています。ネットでの購入は初めてなのですが、商品に関する質問は他でするべきだったのでしょうか?

書込番号:3169585

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 zoo09071さん

2004/08/22 12:18(1年以上前)

昨夜メールがありました。リモコンも心配することはないようでしたので購入しました。また、使用感など書き込んで見たいと思います。
ミーレとどちらにしようか悩んでいる方も多いようですので、参考になる意見が書ければいいな、と思っております。

書込番号:3171503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってよかった!

2004/08/03 19:31(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

スレ主 リュックままさん

掃除してもすぐほこりが出る我が家でしたが、これを使いはじめてから本当にほこりが減りました。私も妊娠してから急にアレルギーになってくしゃみばかりしていたのが、この掃除機で布団の掃除をしたら、最初の3日で嘘のように症状がとまりました。値段も高いし重くて使いにくいようなので購入を迷いましたが、これだけの効果が得られるなら高い買い物ではなかったなと思います。

書込番号:3103426

ナイスクチコミ!0


返信する
モノより思い出さん

2004/08/10 21:06(1年以上前)

いやー私も掃除機選び(?)にはまってしまって、今日Z5954
買ってきてしまいました。早速ふとんをゴシゴシとクリーニング
してしまいましたが、確かに部屋の中にホコリが舞う量は少なく
感じました。(そうあってほしいという願いか?)
 実は今年初めて「ダニ」の被害を受けてしまい、くんえん駆除剤、
超音波防虫器など使ってみましたが効き目が感じられず切り札を探して
いたのです。
 効果が実感できる(と信じて購入しましたが)日が楽しみです。
ちなみに秋葉原のY.L.で72,000の10%off+税でした。

書込番号:3128839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってよかった。

2004/07/09 17:09(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

スレ主 レオソラさん

子供がふたりとも気管支が弱くて、以前使っていた掃除機から出る排気にも気を使っていました。オキシジェンを買ってから、排気を気にすることなくのびのびと掃除しています。ほんとにごみを取りながら空気もきれいにするなんて一石二鳥です。高価ですが、以前の気を使いながら掃除機を使っていたことを考えれば、ずっと得のような気がします。オキシジェンを買ってよかったです。

書込番号:3011538

ナイスクチコミ!0


返信する
やぎにゃんさん

2004/07/26 10:24(1年以上前)

この投稿に疑問を感じてしまう、一ユーザーです。
排気は確かに綺麗かもしれませんが、私は吸引力に不満です。
パワーノズルで布団を吸ってから、がくんと吸引力が弱くなってしまいました。
それだけほこりを吸ったのかもしれないけど、紙パックの交換ランプはつかないまま。
他の方はどうなんでしょうか。

書込番号:3072719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Z5954 OXYGEN UPGRADE」のクチコミ掲示板に
Z5954 OXYGEN UPGRADEを新規書き込みZ5954 OXYGEN UPGRADEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z5954 OXYGEN UPGRADE
エレクトロラックス

Z5954 OXYGEN UPGRADE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月23日

Z5954 OXYGEN UPGRADEをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング