
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年11月24日 18:18 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月2日 03:44 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月11日 19:30 |
![]() |
1 | 5 | 2003年3月31日 11:39 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月19日 13:48 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月4日 20:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




MAPPY329さんへ
私も排気の臭いが気になります。
半年位使用していて突然排気が臭くなってびっくりしました。
ただ、我が家には猫がいるので固形エサの屑やトイレの砂を少しずつ
吸い込んでいたせいだろうと思っているのですが、
紙パックを交換してもポプリを吸わせても全然効果がありません。
フィルター(?)をかいでみても臭くないし。。
何か対策ないですかねぇ・・・
0点


2003/11/24 18:18(1年以上前)
排気の臭いについて、我が家でもHITACHI CV-PF8を去年の暮れに
購入しましたが、
半年ほどした今年の夏頃から急に排気の臭いがおかしくなりました。
はじめは、カビなどの臭いだと思い、ノズルの中やフィルターを掃除しましたが、全く変化なく、いやな臭いが排気からしています。
久しぶりに、このコーナーを見て同様の意見の方がいらしたので、
思わず、投稿してしまいました。
もうすぐ購入後1年になるので、保証期間も終わりそうです。
たまのママはもうすぐママ さんはその後良い解決方法は
見つかりましたか?
また、ほかにも同じ症状の方がいらしたようですが、
良い方法があったら教えてください。
私はほかの方も同様の症状があるようなので
メーカーに問い合わせようと思います。
書込番号:2159138
0点





既にお使いの方、是非ご意見をお願い致します。今日初めて使ってみて、排気の臭いがとても気になりました。感じ方に個人差のあることかもしれませんが、皆さんはどう感じられましたか?初期の間だけのことであれば特に問題視する必要はないと思いますが、例えば何らかの要因による初期不良だと困ると思い、ご使用になられている皆さんからご意見を頂きたいと思った次第です。どうか宜しくお願い致します。
0点


2004/09/02 03:44(1年以上前)
わたしもMAPPY329さん と同じように買った時から排気にニオイがありました。
紙パックのニオイかな?と防虫剤なしに換えてもニオイがします。
プラスチック臭のようなニオイです。
たまのママはもうすぐママや臭いでガッカリ君さんとは違うのかもしれません。
ニオイのせいもありあまり使わないのですが、ニオイ消えませんね。
買う前の評判はなかなか良かったのに、なんなんでしょう・・・。
このまま使いそうだったのですが、メーカーに問い合わせてみようかなと思い
ました。
書込番号:3213243
0点



とうとう掃除機を買いました。
このサイトを知って以来、いろんな機種の情報を見て、評判のよいこの掃除機に決めました。
私は一人暮らしなので、もっと安い1万円くらいのでもいいかな、と思っていたのですが、フローリングは寝転がると痛いのでじゅうたんを欲しいと思っていることもあり、この購入を決めました。
初掃除機購入だったので、よさそうなの、と思ったのもあります。
昨日買ったばかりなので、使用感はまだよくわかりませんが、早速使ってみた感じは、砂のような細かいごみが吸い取られていて、うれしかったです。
ただ、本当にちょっと音は大きいです。テレビの音は聞こえなくなります。
まあ、9時くらいまではOKかな、と思っています。
値段は、近くのサトームセンで17,800円でした(税抜き)。
どなたかが書いていたように、ゴールドは部屋になじんでいいです。
木目調の黄色が主体の部屋なので、悪目立ちしません。
みなさんのいろんな意見がとても参考になりました。
ありがとうございます。
0点





掃除機が壊れてしまい、(三菱、力任せに壊されたです)買い替えを迫られているのですが、ハウスダスト、ダニアレルギーの家族がいるため、排気が最も気になります。次に吸引力etc.が、予算もこれくらいが限度です。
HEPAフィルターは大変魅力的なのですが、交換しなければ目詰まりするか、機能しないかの状態になってしまうという意見を他で見て、こちらの商品(日立のHPでCV-PFA8で)の取説には交換できる旨が書かれていないみたいで、実際のところどうなのか、どなたか教えていただけますでしょうか?洗って干して復活とか、新品と交換とか出来るのでしょうか?ダイソンは交換不要をうたっているようですが怪しくて。その点だけ気になってるんですが、そもそもHEPAが無いものもあるんだし、ここの評判がとてもいいので、かなり欲しいです。
よろしくお願いいたします。
0点


2003/03/29 22:14(1年以上前)
CV-PF8の取説を見たところ「抗菌クリーンフィルター」という物は、水洗いできるようです。でもこれが、HEPAフィルターのことなのかは不明です。取説ではHEPAフィルターについては排気口にあるという旨が簡単に書いてあるだけでした。
あまりお役に立てなくてごめんなさい。
日立の商品情報問い合わせ窓口 0120−3121−11に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
書込番号:1440294
0点



2003/03/29 23:40(1年以上前)
dokicさんありがとうございます。問い合わせてみたところやはり交換は出来ないようです。HEPAフィルター自体が高価すぎて、交換するのと掃除機買うのと変わらないのかも、とちょっと思いました。調べたところHEPAは空気清浄機で3年から5年の寿命だとありました。掃除機ではどうなのか、一応月曜日に担当者の方が教えてくださるそうです。HEPAが洗えるタイプのはこれ3台くらい買えちゃう値段ですものね。ああ、長持ちして欲しいです。
書込番号:1440670
1点


2003/03/30 08:48(1年以上前)
長持ちして欲しいですねー。掃除機のHEPAの寿命、わかりましたら是非教えてください。今日もこれから お掃除します。
書込番号:1441689
0点


2003/03/30 22:23(1年以上前)
迷子の親猫ちゃんさん、
ご参考までに、ここまで安くないですが、エレ社のHEPAフィルターの交換できる掃除機にクラリオというのがあります。25,000円程度で売っていましたが、モデルチェンジ(Z1944->Z2015)のタイミングみたいで、旧型は取扱店がかなり少なくなっています。逆に見つかれば、モデルチェンジをネタに、値引き交渉できると思います。(ちなみに新型はヤマギワで32,800)
書込番号:1443912
0点



2003/03/31 11:39(1年以上前)
Toyoichiさん、ありがとうございます。Toyoichiさんの、オキシジェンについての詳細な報告、すっごく良かったです。利点も問題点も分かって、ためになりました。HEPAが洗って繰り返し使えるオキシジェン、予算があれば本当は一番欲しいです。貯金します!
クラリオの情報ありがとうございます。商品情報見ました。交換できるのが前提というあたり、アレルギー対策をちゃんと考えている会社ですよね。日本も見習って欲しいです。ただやはり、その他の性能ではCV-PF8の方にひかれます。
ところで、今回HITACHIの掃除機担当者の方のお話では、HEPAの寿命について検査、試験を行っていないので分からないということでした・・・。
オキシジェンのフィルター洗浄の目安が半年に1度ということなので、少なくとも半年はOKだと思うのですが、使用状況によるでしょうね。紙パックをまめに交換すれば寿命は延びるだろうということでした。ヘッドの小回りが利くところ、本体の軽さなど、ダストピックアップ率も高そうですし、利便性はかなり優れていそうですので、とりあえずこれを使って、お金をためてオキシジェンを買いたいです。皆様本当にありがとうございました。今回、掃除機とアレルギーについて少し詳しくなった気がします。お掃除頑張ります。
書込番号:1445376
0点





ここでの評判が良かったので、1ヶ月前に購入しました。近くのサトームセンで17,000円(税抜き)でした。色はラベンダーです。
吸い込みがとっても良く、小回りもきいて、軽いので快適に使っています。乾拭き効果のせいかフローリングが綺麗になるのも嬉しいです。
欠点をあげるとすれば、音の大きさかな。最初、結構大きいのでびっくりしましたが、慣れてきました。昼間に掃除する分には問題ない大きさだと思います。全体的にみてお薦めの掃除機です。
排気の点は全く気になりません。ひとつのアイデアとして、アロマのエッセンシャルオイル(ラベンダーなど)をティッシュに1,2滴たらし、それを掃除機に吸い込ませるとお掃除の間ほのかにラベンダーが香って気持ち良いですよ。
0点







2003/03/04 20:29(1年以上前)
昨年11月からこの機種を使っています。排気はきれいと感じます。臭いも気になりません。分散型排気なので、床のほこりの舞いあげも無いようです。ハウスダストと花粉のアレルギーがありますがこれを購入してから掃除が楽になりました。窓を開けない方が室内の空気がきれいに感じます。紙パック式なのでランニングコストはかかりますが、サイクロン式のダストカップの掃除がないので、管理は楽です。
書込番号:1362088
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





