
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月30日 20:05 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月8日 12:32 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月17日 11:12 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月25日 23:19 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月14日 11:14 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月13日 01:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




SF8タイプを去年購入して、ずーっと全然吸わないし、すぐフィルタ交換出るしでメーカに文句言おうかと思ってるのですが、サイクロン式は一般に全部こんななんですか?保証書も無くしてしまってるし、もう買い換えようかと思ってます。やっぱり、掃除機は昔のごみパック式の方がいいんですかね?みなさんのご意見を聞きたいです。
0点


2004/03/30 20:05(1年以上前)
日立の初サイクロンですね。まさに、サイクロンとは名ばかりのフィルター式掃除機です。本来サイクロンではあまり必要のないフィルターが何枚もついていて、一度目詰まりが始まると、パワーダウンし、つかいものになりません。日立のサラリーマン技術者にだまされたと諦めることです。
書込番号:2647813
0点





CV-SF9を使って約半年くらいになります。最近気付いたのですが、掃除機をかけていると、モーター部分(本体の後方)が結構熱くなるんですよ。これは単に私が今まで気が付いていなかっただけで、掃除機を使えば熱くなるのは普通であり心配ないのか、修理に出したほうがいいのか迷っています。
同じ機種を使われている方、ご家庭で使っていてモーター部分は熱くなりますか??どなたかご意見よろしくお願いします。
0点


2003/10/08 12:32(1年以上前)
メーカーに聞いた方が良いんじゃない。
書込番号:2010748
0点




2003/07/17 11:12(1年以上前)
たつまきサイクロン CV-SG9
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=213030&MakerCD=33&Product=%82%BD%82%C2%82%DC%82%AB%83%54%83%43%83%4E%83%8D%83%93%20CV%2DSG9
・・・が出ました。
まだまだ高いですが。。。
書込番号:1768923
0点




2003/03/07 21:31(1年以上前)
これって見えるもんもんだったらいいんだけど見えませんからね
しかし、フローリングがきれいになるのがブラシかイオンか?
もっともブラシがイオン帯電してるからゴミを浮かして
取れやすくしてるらしいが、本体からのイオンはさて・・・
まあ、ブームが去っていこうとしているからここも寂しい
書込番号:1371052
0点



2003/03/25 23:19(1年以上前)
イオンはにおいを見えもしないですかね。
なんともいえないですよね。
書込番号:1428718
0点



2003/03/25 23:19(1年以上前)
イオンはにおいも見えもしないですかね。
なんともいえないですよね。
書込番号:1428721
0点





はじめてかきこします。
このページは家電を購入するたびにお世話になってます。
細かいところまでチェックされているので本当に参考になります。
我が家の掃除機ですが、ちょうど2年前に東芝の初期のサイクロンコードレス(VC-J1X)を購入しました。
が・・・、米粒は吸い取れない、窓のサッシのごみも吸い取れず、
子供がコップを割ったときの細かいガラスなどはもちろん吸い取れる
はずもなく、「こんなもん使い物にならん!!!」と新しい掃除機を
購入することにしました。
いろいろ迷って試して最終的にはナショナルのMC-FNXMと日立のCV-SF9
のどちらかにしようかと思っています。
でもヘッドの軽さが使いやすそうなので、どちらかというと日立に心が傾いて
います。
近所の電気屋さんで価格調査(CV-SF9の)してみたのですが、
新横浜のビックCは33,800円、港北インターのK島電気は32,800円、
港北インターのWマンは32,800円、綱島樽町のY田電気は36,800円と
30,000円以下のところはなく何だか割高感があります。
特にY田電気はやる気がなく「K島電気はより高い」と価格を告げると
「はーずいぶん安いですねー困りましたー」と全く安くするつもりは
無いらしい。
後々不良が出たときの対応を考えるとできれば店頭で購入したいと
思ってるのですが、みなさん店頭ではお幾らぐらいで購入されてるんで
しょうか?
また店頭の相場ってあるんでしょうか?
ちなみに我が家は横浜市港北区ですが、お近くで安く購入されて方がいたら
教えてください。車でいける範囲でしたらどこまでも行きます!!
よろしくお願いします。
0点


2003/02/14 11:14(1年以上前)
私は家の近所の電気屋&大手スーパーを回って、一番安かったイ○ーヨー○ドーで29800円で購入しました。(広告の品でした)千葉県在住です。掃除機は万が一故障の時持込だと思うので、近いところで買ったほうがいいかなと思い、近所で購入しました。
書込番号:1306649
0点





うちにはネコが3匹いまして、ネコのトイレの砂粒や砂埃、床に落ちた毛などで、掃除には苦労しています。それで、掃除がラクなコードレスで、毛やトイレの砂粒を吸い取ってくれる掃除機を探しています。サイクロンにも興味があるのですが、フィルターにネコの毛が付着し、目詰まりしやすいんじゃないかとか、いろいろ迷っています。どなたかネコをお飼いの方、アドバイスをいただけないでしょうか。おすすめのメーカーや機種なども教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





