
このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年11月23日 00:47 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月8日 00:25 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月4日 00:02 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月29日 17:21 |
![]() |
0 | 3 | 2002年10月24日 20:05 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月17日 20:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スティック型が不便で吸い口と排気が近くて掃除をしてもホコリを
舞わすようなのでナショとこれを、ここに紹介されている店で
何店か在庫とかを確認してみたんですが
倉庫系の店では「ない」の返事、とりあえずこれ以上は聞かず礼を言って切る
ネット通販をやっている店では「入荷すれば・・・」
実店鋪がある店では応対がとても丁寧で「在庫をメーカーに・・・」
どこもはっきりとした納期は分からないようです
そんなに人気があるんでしょうか?
でもある程度捌ける見込みがあるのなら在庫を持っていると
思い込んでいたのが間違いでした
しかし、18日注文で納品はいつになるかな
ちなみに西神戸(大蔵谷)ではYムセンで39800(税込みで41790)
M電化は取り寄せで40000位(41000が妥当らしいはっきりしない)
こういう情報がないので書いてみました
0点


2002/11/17 17:33(1年以上前)
私は9月に購入したんですが、最初ネット最安値の店舗に連絡してみました。
すると¥31800くらいで安かったのですが、納期が9月下旬になるって言われてしまいました。
で、ダメ元で近所の大型店舗全てに電話で問い合わせてみたところ
八千代ム●ンに現品があると言うので店舗に直行。
最終的に交渉の結果¥34800(税込¥36540)になりました。
ネット最安値の店舗に比べたら高めですが、送料&アフターケアを考えると
これでよかったかなあって思っています。
参考になりましたでしょうか?
書込番号:1072352
0点



2002/11/18 11:01(1年以上前)
なおーんさんどうもです、昨日の日曜にコジマ垂水に行きました
税込みで36800だった感じです税別だったかな(^^;)
交渉はするのが好きなので必ずしてます、値下げが無理なら何かを
つけてもらったり・・・(ただ値下げ阻止な店員がいますけど)
で、まだ吟味しています、値段ではそこそこで妥協するので近所で
買いたいんですよね。
では、ありがとうございました
書込番号:1074000
0点


2002/11/23 00:47(1年以上前)
先日、近所のヤ○ダ電機で購入しました。
¥29,000でしたよ。
近くのディスカウントストアで¥29,800なので、その対応策との事でした。
ちなみに、かなり売れていました。
書込番号:1083578
0点





今日これを買いに行って車輪がゴム製でないことを知り、
ショックを受けて帰ってきました。
他社のサイクロンは殆ど全部と言っていいほど車輪周りがゴム製でした。
引っ越したばかりでとにかくフローリングに傷をつけたくないのですが、
気にしすぎでしょうか?
今手持ちの掃除機はスティック型で、こう言う形状の掃除機を
まともに使用したことがないもので、余計に気になってしまいます。
是非、教えてください。
0点


2002/11/04 10:01(1年以上前)
私はsattiさんの書き込みで初めてゴムじゃないって知りました(^^;
我が家もリビング・廊下がフローリングなので傷つけたくないなあ・・と思い、色々試したり考えたりしました。
で、この車輪でも転がしても引っ張っても傷はつかないようですよ。(私も以外でした)
車輪はコロコロスムーズに回るので傷がつかないのかも知れませんね。
あとゴムのほうが段々劣化したり汚れたりで(プラスチックは汚れたら綺麗に拭くことはできますが)車輪跡はつきやすいかも・・・とも思いました。
今までゴムがついてないって知らないくらいでしたので、音も気にならないです(前機種はゴム製)
まあ、我が家では良し・・という結論になりました(^^)
我が家は数年経ってるフローリングなので、sattiさんの真新しいフローリングとは違うかも知れないので参考にはならないかも知れません。
一度目立たない所でコロコロ動かしてみて下さいね。
書込番号:1043950
0点


2002/11/06 14:35(1年以上前)
私も初めて知って納得しました(笑!!
本当ですね。でも、何でうちのは車輪に埃がつかないのかも
同時に知ることができました。実家の掃除機はゴム部分に埃が一杯。
我が家は新築マンションですが、フローリング大丈夫ですよ。
っていうか、床の掃除効率も謳っているメーカーが、これで傷
がつくような商品では話にならないのでは?
書込番号:1048964
0点



2002/11/08 00:25(1年以上前)
じゅりじゅりさん、マイスターNさんどうもありがとうございました。
店員にフローリングのことを言った時に「最近のは車輪がゴムだから大丈夫」
みたいに言われたので、「ゴムじゃなきゃ!」って思い込んでいました。
確かに店頭のサイクロンは殆どゴム製で汚くて、取れそうになかったです。
レス貰って決心しました!
今週末には買ってきます。
ありがとうございました。
書込番号:1052039
0点





古い掃除機が壊れたのを機にこちらを購入しました。
早急に必要で、店舗にも出向けなかったため、こちらの書き込みを参考に
ネットで購入しました。
第一印象はあまりの軽さに「ちゃちい?」とか思ったのですが、
いまは軽いのが当たり前なんですね・・・
ラグの上をかけてみると、ヘッドが軽いせいか、引っかかったり浮いたり
してしまうのですが、慣れれば大丈夫だと思います。
一部屋ごとにゴミのたまるところをあけて、「へぇ〜こんなにたまってんだ」
と感心しながら掃除しています。
(まるでブ○○ンのヒゲ剃りのCMのようです。)
掃除機の値段はピンキリで、もっと安いのでもいいかなと思っていたのですが、これにして本当に良かったと大満足しております。
0点





このCV-SF9を勝って一ヶ月。私が買ったときより今は5000円近くも安
い…。
私とその家族がこの掃除機を一ヶ月使った感想を書きます。
私は最初ヤマダ電機でナショナルの掃除機を買おうとしたのですが、
新機種で人気があり三週間ほど待たされるといわれました。それほど欲
しいわけではなかったので、予約はせずに入荷するのを待ちました。
その内にCV-SF9が発売されたのでそちらを購入しました。以前から
HITACHIの掃除機の掃除ヘッドが気に入っていたのでナショナルの掃除機
を買えなかったことはかえってラッキーでした。
で、早速掃除をしてみたのですが、まず自走式ヘッドに感動しまし
た。軽い! ヘッドの幅が広いのも掃除に時間がかかる一軒家の我が家では掃除時間の短縮になりよい買い物をしたと思いました。
が、家族には不評でした。サイクロン式の掃除機は吸引力が落ちない
というのが売り文句なのにフィルターの目が詰まってくると吸引力が目
に見えて落ちるというのです。もちろんフィルターの手入れをすれば吸
引力は回復するのですが、一ヶ月に一度の手入れが面倒だということで
す。
他にも狭いところを掃除するときに掃除ヘッドをはずしてパイプだけ
で掃除する場合、掃除ヘッドが優れたこの掃除機もただの400W少々のパ
ワー不足の掃除機になるというのです。
言われてみれば、成る程と思える事でした。私もそんなことは分かっ
ていましたが、私にはたいして気にならないことでした。しかし、家族
には今までの掃除機と使い勝手が違うこの掃除機に手間を感じているよ
うです。
感想というのは人によって評価が様々ということはいまさら言うまで
もありませんが、同じ家に住む家族同士でもこれだけ感想が食い違いま
した。
おすすめする、しないは私は判断できませんが、この一ヶ月にあった
ことをご報告します。
0点


2002/10/29 17:21(1年以上前)
私も機種自身には満足してますが、『サイクロン』というのがチョット手間だなあ・・・と思いました。
この前初めてフィルターの掃除をしましたが、細かいゴミが取れてて嬉しいのですが手入れが大変!
といっても掃除機がもう一台あるので、それで吸うだけなのですが・・・
ごみパックだと「ポイ」なのになあ・・・って、その都度思うようになるのでしょうね。。。
でもゴミパックも純正でないと目詰まりするというので、純正を買い続けると高いし、ま、「安くついた」と無理やり納得して手入れするしかないのでしょうね。
吸引力に関しては、紙パックのと迷いましたが、我が家の旧式は380Wでしたので(10年前では最新式!?)まあこれでも満足できるかな?と思ったのと、
我が家のリビングはフローリングにセンター絨毯なので、吸引力があんまりスゴイと絨毯が吸い付いて浮き上がってしまって掃除機が掛け難くなるかも・・と思い、これを買いになりました。
でも本体と掃除機がけが軽いのは思った以上に楽でした♪
掃除機がけは毎日、手入れは週一なので、我慢してがんばります。
でも面倒!と思う人は紙パックの方がいいかも知れません。。。(私も随分迷いました・・・)
書込番号:1032281
0点





子供ができたのを機会に買い替えを検討しています。
奥さんの希望は、子供にやさしい掃除機ですが、時代の流れからするとサイクロン方式かと思い、近所のジョー○ンで店員さんの話を聞いたところ、この機種を薦めてきました。
最も気にしている排気についての比較では、ナショナルの機種ほどうまく分散排気していないような気がしたのですが、実際の使用感はどうでしょうか。教えてください。
0点


2002/10/22 23:07(1年以上前)
私は先週買ったばっかりで喜んで下に書き込みした者です(^^;
排気の件ですが、我が家も子供がおり、またアレルギー等もあって、排気の綺麗なの(排気が出ないタイプか)がいいなあ・・と思いさがしてました。
でも結局排気が出ないのは吸引が弱く、では「フィルター」で「綺麗な排気」になるのを探す事にしました。
実感としては「排気の綺麗さ」は目に見えませんのでわかりませんが、「ヘパフィルターが綺麗にしてくれてる!」と思って安心してます。
ナショナルはゴミのたまる部分も手入れがしにくい構造で大変そうでした。
フローリングでは吸引力は変わらないかも知れませんが、絨毯では段違いでしたよ。
子供さんが出来たのなら、ハイハイもこれからですし、絨毯の部屋があるのでしたらナショナルはお勧め出来ないと思います。(店員さんが言うくらいだから・・・)
でも優先順位がどれかにもよりますね。
私は「部屋を綺麗にする」「排気が綺麗」「動かしやすい」「手入れがしやすい」の順にしました。
排気のみにこだわるなら、サイクロンじゃないタイプで排気を出す・出さないモードに切り替えられるのもありました。
ただヘッドが自走式で私には使いにくくて止めましたけど。。。
長くなっちゃってゴメンナサイ!
書込番号:1018248
0点



2002/10/23 21:54(1年以上前)
じゅりじゅりさん、早速のレスありがとうございます。
選択のいいアドバイスになりました。確かに、排気が出ないのは吸引がが弱いですし、ナショナルのはゴミのたまる部分の手入れが大変そうでした。掃除機ですから、「部屋が綺麗になる」が一番大事だと思います。できれば、「排気が綺麗」で「手入れが楽」なのがいいと思いますので、そういう意味ではいい機種なのかな・・・。ほかにも使っていてお気づきの点があれば教えてください。
書込番号:1020210
0点


2002/10/24 20:05(1年以上前)
最初は排気のニオイより「新品のプラスチック臭さ」が堪りませんでした(^^;
後ヘッドが軽いので、ペタンコ状態でかけるとき(机の下とかのスキマ等)ヘッドを戻す時に浮いてしまったりする事があります。
でもこれはヘッドが吸い付くと浮かないが、掃除機をかけるの全般が重くなる・・という事にもなるので
「掃除機を負担を軽くしてかけたい」事と引き換えかな・・と思っています。
でも立ってかける状態ではヘッドが浮くことはありません。
電気店で試してみると、ヘッドが垂直になる「なり方(?)」(壁と家具の隙間にかける時)もメーカーによって色々でした。
本体の棒部分(?)とヘッドが完全に垂直にならないものもありました。
これは完全に垂直になる方でした。(ただヘッドが他のパワーヘッドじゃないものよりも、ほんの少し大きいので面積は広くとりますが)
この「完全に垂直になる」は隙間よりも我が家の場合、廊下や部屋の端々で思わず役に立ってます。
また気づいたことがあったら書き込みますね。
書込番号:1021941
0点





結果的には・・・とても気に入ってます。
あちらこちらの店頭で試運転し、店員さんに話を聞いて、
メーカーにまで電話をしたりで納得して購入出来ました(*^^*)
ただ1点、自走式というのが気になったのですが、
ナショナルの自走式のように「勝手に進んで戻すのが大変〜」って事は全然なく、パワーヘッドなのに(私の中ではパワーヘッドは絶対条件でした)軽〜くかけれて、絨毯部分も感激するくらい軽く吸い付かない!
フローリングに最適です!
これで色が選べて、ブラシがついてたら言う事ないんだけど・・・。
でも色んなお店でメーカー毎の弱点を聞けたので(お店によって言う事が違うし、試運転の仕方も違う)お店は色々まわらなくちゃ!と思いました。
掃除機をかけてる途中に方向展開したら、以前のは本体がひっくり返ることがあったのですが、この製品は何だか立ちます・・よね。
車輪がいいのかな?私だけでしょうか?
また本体も軽いので、掃除機がけが本当に楽になりました。
まだ買って二日目ですが(笑←でも既にゴミは「こんなに?」って言う位溜まってます)、感激のレスでした。
こちらではお世話になってますので、ご恩返しの報告でした♪
また何か出てきたら書き込みに来ます。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





