このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年6月25日 14:55 | |
| 0 | 1 | 2003年6月25日 14:08 | |
| 0 | 0 | 2003年6月15日 17:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今、妊娠中で軽い掃除機が欲しいので、これを検討しています。
カタログ中※印で、
「AC電源を使う場合でもコードレスのブラシが充電を必要とする」と
あるのですが、もし充電が切れた場合でも、ブラシが回転しないまま掃除継続は可能なんでしょうか?
また、カタログにはACをつないでいる場合、80分掃除が可能とありますが、実際のところ80分より短いのかどうかも気になるところです。
購入者の方のレポートをお願いいたします。
0点
吸い込みにはACのモーター使いますから、
ブラシ回転しないまま掃除するのは可能ですよ。
でもブラシが回転してないと、
ただの抵抗でしかないので能力半減だと思いますけどね。
ウチでは、子機(?)の方は充電スタンドに挿しっぱなしで、
使うときだけ外してますんで充電が切れることはないんですけど。
書込番号:1701094
0点
2003/06/25 14:55(1年以上前)
レポートありがとうございました。
今、メーカーにも問い合わせてみました。
「充電切れで吸い口のモーター回転しないと、ヘッドのブラシはロックされて、実際はほとんど吸い込まれずモップでなでているようになってしまう」との回答でした。
書込番号:1701163
0点
こんにちは。あの〜、旧型のXV-PXE21はここの掲示板でサイテーの評価を受けてました。とりわけ、『使用中ひっくりかえる』というのが多かったのですが、今回のはどうなのでしょう?。どなたか使用感を教えて下さい。
0点
どの掃除機でも手荒に引き回したり、
段差があったり、
何かにぶつかったらひっくり返ると思いますよ〜。
ウチでは別にひっくり返ってコロコロ転がることはないなぁ。
書込番号:1701101
0点
コードレスの掃除機が欲しくて、TOSHIBAのVC-P10Xかどちらにしようか悩んでいます・・近くの電気店の人はVC-P10Xはクレームが多いのでやめた方が良いと言われたのですが、書き込みにはみなさん良いことが書かれてあり悩んでおります。HITACHIのXV-PXF21は紙パック式なので臭いが心配です。コードレスでの使用の場合、紙パックでもサイクロンでもないので嫌な臭いがないのか教えて下さい。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






