このページのスレッド一覧(全19スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年6月25日 14:08 | |
| 0 | 1 | 2003年6月15日 21:28 | |
| 0 | 0 | 2003年6月15日 17:34 | |
| 0 | 2 | 2003年4月13日 21:25 | |
| 0 | 3 | 2003年3月28日 16:50 | |
| 0 | 0 | 2003年3月26日 11:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こんにちは。あの〜、旧型のXV-PXE21はここの掲示板でサイテーの評価を受けてました。とりわけ、『使用中ひっくりかえる』というのが多かったのですが、今回のはどうなのでしょう?。どなたか使用感を教えて下さい。
0点
どの掃除機でも手荒に引き回したり、
段差があったり、
何かにぶつかったらひっくり返ると思いますよ〜。
ウチでは別にひっくり返ってコロコロ転がることはないなぁ。
書込番号:1701101
0点
悩んだ末に買いましたが、買って良かったです。うちはフローリングが多いので、ほとんどコードレスで充分です。排気のニオイは気になりませんよ。赤ん坊がいるので、私もサイクロンにするか悩んだのですが、掃除機の掃除が面倒というコメントが多かったので、これにしました。純正の紙パックは高いけど(1枚200円くらい)、純正を使っていれば、ニオイは気にならないと思います。コードレスのほうは、ゴミが溜まったら、洗えばいいので、そんなに本体の紙パックは変えなくてもいいかも?
0点
2003/06/15 21:28(1年以上前)
くにいまみぞうさん、アドバイスありがとうございました。いろいろと悩んだのですがこれに決めようと思います。
書込番号:1671641
0点
コードレスの掃除機が欲しくて、TOSHIBAのVC-P10Xかどちらにしようか悩んでいます・・近くの電気店の人はVC-P10Xはクレームが多いのでやめた方が良いと言われたのですが、書き込みにはみなさん良いことが書かれてあり悩んでおります。HITACHIのXV-PXF21は紙パック式なので臭いが心配です。コードレスでの使用の場合、紙パックでもサイクロンでもないので嫌な臭いがないのか教えて下さい。
0点
買って一ヶ月しないうちに充電しなくなり、サポセンに連絡するとすぐに
取りに来て修理したものの充電池の交換をするためだけに一週間かかる・・・。
そして十日後・・・。再び充電をしなくなりました。
サポセンに連絡すると今度は取りに来るのに出張費がかかる、とのこと。なんじゃそりゃ。欠陥品を売った上に修理をしたと称して欠陥品をよこしておいてそれはないんじゃないでしょうか。
故障しなければ確かに悪い製品ではない。今のところハイブリッド型はこれしかない。けれど、このサポート体制は納得いきません。
0点
2003/04/02 00:16(1年以上前)
3/10に買いました・・・
二週間後充電しても動かなくなりました
高いお金出して買ったのにぃ〜
明日修理に出します。
どうなってるのよ!まったく!
もしかして欠陥商品??
書込番号:1450317
0点
2003/04/13 21:24(1年以上前)
どこぞやの巨大掲示板にも書き込んできましたが、今度は本体にあるゴムスイッチが
周辺部で切れて中にめり込む(!!)というトラブルが発生。
コストダウンに励むのもいいけれど、最低限の品質は保証して欲しいですね。
ここ一年の間で買った電化製品の中でもダントツにモノとしての質が低い製品で、
正直二度と日立製品は買わない、と心に決めています。
書込番号:1486924
0点
前機種の発売の時から この掃除機に目を付けていましたが、あまりにこのページでの評判が良くないので 決め兼ねていました。改良された新機種が発売され 評価も大分良いみたいなので、サイクロンとどっちにしようか最後まで迷いに迷った末、ついに購入しました。やはりコードレスでスティックだけになるのは、とても便利! いままでだったら「時間が無くて今日はサボり」という日や、掃除が終わってすぐに汚されちゃっても「え〜今 掃除したのに〜」なんて怒らずに、すばやく簡単に掃除ができちゃいます。ただ、やはりコードレスにすると 多少吸引力が落ちるので、絨毯ばかりの家はきついかも?(因みに我が家は、畳とフローリングのお部屋だけです) ♪お掃除が苦でなくなりましたよ 本当に買って良かったです!
0点
2003/03/05 14:36(1年以上前)
コードレスにすると、多少吸引力が落ちるとの事ですが、
その吸引力でも、通常の掃除程度には問題はありませんか?
我が家も畳とフローリングだけです。
今、コードレスの掃除機に買い換えを考えていて、うしろの正面さんのように
こちらの機種とサイクロンとで、非常に悩んでいます。
書込番号:1364450
0点
2003/03/20 14:23(1年以上前)
しばらく覗いていなかったので、返信がおそくなっちゃいました。
もう、購入されてしまったかもしれませんね〜
購入を悩んでいらっしゃるみたいですけど・・・
普段の掃除ならコードレスでも十分満足ですよ!
最近では、楽なコードレスでしか掃除していないくらいで
本体ももっと使ってあげないと…(苦笑)
ただ、隙間用などの部品をコードレスの時は使用できないので
ヘッドの入りこまない部分のお掃除には やはり本体を引っ張り出さないといけません。
わたしも、購入時に散々迷ったのですが 最終的には★楽を取るのか★吸引力にこだわるのか の選択になりますよね〜
でも、この手軽さは(一日に何度も出してきて)掃除をこまめにする事になるので 前より部屋は綺麗です!(笑)
♪私の性格には、あってるみたいです♪
書込番号:1410761
0点
2003/03/28 16:50(1年以上前)
返信、ありがとうございました(^o^)
あれからしばらく、悩みつづけていたのですが、3/19の引越までには
結論を出そうと決めていて、
結局、この機種を家電店で見ることが出来ず
東芝のコードレスを購入しました。
でも、うしろの正面さんのレス、とぉ〜ても参項になりました!
ありがとうございました!!
書込番号:1436567
0点
ウチはほとんどがフローリングなのですが、日々のお掃除はコードレスで十分満足です。特に階段が便利!重い本体を持ったなくてよいので、2階のあるかたには非常によいです。また、コードレス時にはヘッドの部分にゴミが溜まる仕掛けになっていて、そのゴミが外から見えるんです。1日でこんなにホコリが溜まるものかと掃除のたびにびっくりしています。そのゴミもカートリッジを外して直接捨てられるので、本体のゴミパックを使うのは本体をつけたときだけ。ゴミパックの小ささもあまり気になりません。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





