買ってすぐ、ヘッドのブラシに毛や糸がものすごく絡むので、「おお、これは取れている証拠!」と喜んだのですが、これがまた使うたびに自分ではさみなどでちょん切らないと、絡まりすぎて次のとき全く糸などを取ってくれなくなりました。他の掃除機もそうなんでしょうか?
それで、いつもいつもブラシを外していたら、買って3ヶ月でヘッドブラシの蓋が壊れてしまいました。
コードレスは楽ですが、じゅうたんがほとんどの我が家では吸い込みが全然足りず、「強」だと5分くらいしか充電持ちません。
さらに買って一年ちょっと経ったらついに全く吸い込まなくなりました。取り替えても常に「ごみがいっぱい」サインがつきます。
今日、他のものに買い換えてきました。
私見ですが、正直な話さんざんでした・・・・・・。
書込番号:2406507
0点
2004/04/11 11:24(1年以上前)
私のもちゅけぽんさんとまったく同じ症状です。ヘッドプラシに綿ぼこりがこびりついて、使用した後そちらの掃除をする方が毎回大変だったりして。ゴミすてサインもずっと点灯です。コードレスでハンディクリーナー感覚で使えるのはとてもよいのですが、買い替えを検討中です。
書込番号:2688859
0点
2004/08/15 16:26(1年以上前)
こんにちは。私のところも散々でした。妻の実家が日立だったので日立にしたのですが、すぐ充電切れ、ごみ捨てサインばかり出てました。充電しないで放置したら、なんか直ってしまったようです。でも時々症状が出ますが。この掃除機じゅうたんには使えませんよ。フローリング、畳とかにはいいみたいですよ。
ちなみに購入して3年過ぎました。30、000円弱しました。
今は違う掃除機使ってますが、ピンチヒッターとして押入れの片隅に待機してます。
書込番号:3146663
0点
「日立 > XV-XE10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/05/11 14:25:35 | |
| 2 | 2004/08/15 16:26:44 | |
| 2 | 2003/08/04 13:26:43 | |
| 1 | 2003/05/06 13:56:25 | |
| 1 | 2003/02/20 3:39:22 | |
| 1 | 2002/05/07 0:45:11 | |
| 1 | 2001/11/29 20:08:16 | |
| 0 | 2001/11/22 2:15:16 | |
| 0 | 2001/10/16 19:46:44 | |
| 1 | 2001/10/16 18:26:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






