このページのスレッド一覧(全48スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年4月18日 18:29 | |
| 0 | 0 | 2004年4月9日 16:01 | |
| 0 | 1 | 2004年4月13日 21:58 | |
| 0 | 0 | 2004年3月8日 14:03 | |
| 0 | 0 | 2004年2月27日 00:52 | |
| 0 | 2 | 2004年2月26日 16:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > 日立 > コードレスたつまきサイクロン CV-XG20
こちらのサイトで検討して、日立の掃除機「コードレスたつまきサイクロンCV-XG20」の購入を考えています。最安値の店舗を参考に、ヤ○ダ電機やケ○ズ電機を見に行ったら、ぜんぜん高いんです!値段。ネットの家電さんはどうしてこんなに安いんでしょうか?保障期間が過ぎると、すぐ壊れちゃうとか???なにかあるのでしょうか???知ってる方いらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いします。
0点
2004/04/18 18:29(1年以上前)
店舗を持たないからでしょうね。
客との価格交渉、取り扱い説明、アフターなど無いわけですから、人件費も
少なく済みます。
ネットで買うか店舗で買うか迷うところはアフターサービスに関すること
ですね。大型量販であれば5年間長期保証が自動的についたり、申し込み
制で加入できます。5年以内なら万一故障しても出費が無くてすむか、
少ない出費で済むことになります。(保証内容は店によって異なります)
私は壊れそうなAV機器は多少高くても店で購入し長期保証に加入します。
(特に新しい分野の商品:例HDD付きDVDレコーダー)
ただし、値差が1回分の修理代に相当するくらいあればネットで購入します。
経験上、掃除機ってどうですか?我が家では15年前の普通のタイプ、7年前
のスティックタイプ(共に日立製)が現役です。
私もコードレスの購入を検討しています。どうも大型量販との値差が1万
程あるみたいですね。ネットで購入しようと思います。
どこのメーカーを買っても同じだなどとよく耳にしますが、経験上同じとは
思えません。故障するメーカーのものは2,3年でどれも故障しますね。
私は学習能力がありますので、そんなメーカーの製品は良さそうに見えても
買いません。ちなみに我が家の電化製品は日立か松下が多いです。
書込番号:2712761
0点
掃除機 > 日立 > コードレスたつまきサイクロン CV-XG20
以前使っていた、コードレスは東芝製、これは余り吸い込まなかったので、コードレスは駄目かな?と思い込んでいましたが、こちらの書き込みを参考に思い切って買ってみました。
これがぜんぜん違うんです。大きなもうひとつの掃除機に(ダイソン製)負けないくらいの仕事をしてくれます。それに片手に持って軽がる
1日に何度でも掃除機をかけています。フィルターの掃除も楽ですし、とっても助かっています。ただヘッドの部分が動きすぎるような気がしますが?でも狭い所を掃除する時楽な用配慮してあるのかも知れませんね。
とってもお得な買い物でした。満足です。
0点
掃除機 > 日立 > コードレスたつまきサイクロン CV-XG20
昨日購入しました。まね下とどちらにしようか迷いましたが、
折角コードレスにするので、使用時間より軽さと小ささをとりました。
吸い込む力も十分じゃないですか?
棚の上や机の上も持ちながら軽々掃除できます。
昨日一日でゴミがいっぱいになりました。
これって 部屋が汚かったってことですかね?
皆さんにもお勧めします。
0点
2004/04/13 21:58(1年以上前)
1週間ほど、使用しました。
フィルターの清掃について気にしていましたが、吸引力の点からするとゴミを捨てる度に清掃するのがベストのようです。
フィルター清掃のサインは出ませんが、吸引力は若干落ちます。
でも清掃は、全然苦ではありません。ブラシと水洗いで5分もあれば十分です。
水洗いによる交換用のフィルターも用意されています。
改めてよい買い物をしたと思います。
書込番号:2696971
0点
掃除機 > 日立 > コードレスたつまきサイクロン CV-XG20
昨日、購入しました。MC-BF200と随分迷いましたが
使い勝手が良さそうな、CV-XG20にしました。
早速使ってみましたが、最高です。
思ったより、吸引力が有り、稼働時間もまあまあ。
此処まで来たんだなぁって感じを受けました。
0点
掃除機 > 日立 > コードレスたつまきサイクロン CV-XG20
コードレスの割に吸引力があるという書き込みを参考にこの機種を買って、2週間ほど使いました。コードレスで、小さくて軽いので、動きが楽でとても快適です。標準モードでは拍子抜けがするくらい静かなので、ほんとに吸ってるのかと不安になりましたが、ちゃんとゴミを吸っていました。コード付きと比べると吸引力は落ちますが、実用的な吸引力は問題ないと思います。畳やフローリングは標準で、カーペットは強で使っています。ターボは電池寿命を短くするようなので、滅多に使いませんし、使う必要もほとんどありません。ただし、吸引力を確保するためにヘッドの幅が一般のものより狭くなっています。このため、広い家には向かないと思います。わが家のような手狭なマンションにはぴったりです。広い家でも気軽に使う2台目ならよいでしょう。ヘッドが90度曲がるので隙間やコーナーを掃除するとき便利です。電池のもちも、カタログでは短い印象ですが、途中で電池切れしたことはなく、実際上の問題はありません。ゴーゴーと強い音がするような吸引力がないと掃除できないという思いこみを覆す掃除機です。図体も音も小さいのにちゃんとゴミを吸ってくれる掃除機です。電池の耐用年数がどれくらいか、ちょっと心配ですが、もうコード付きには戻れないでしょう。
0点
掃除機 > 日立 > コードレスたつまきサイクロン CV-XG20
今度買うのはコードレスっと思いつつ1年ほどがたちました、
吸い込み吸引力が画期的に良くなったこの商品に惹かれていますが
雑誌などを読むと「次期、燃料電池になるはず」なんて記事を目にしました。
実際そんなにすばらしい技術なんでしょうか?
現行機のランニングコストも気になりますし・・次世代機も・・
まだまだ先の話であれば購入に走ろうかと考えていますが、
近いうちになんて言われると、現在使用してる6年前の
掃除機がまだ我が家では頑張ってますし悩んでます。
コードからは開放されたいとは思ってるんですが・・
情報もってる方いませんか?
0点
2004/02/26 14:41(1年以上前)
その情報、とっても気になります。今にも買ってしまいそうなのですが、もう少し待ってみようかな?
ちなみに雑誌にはどのような記事が載っていたか詳しく教えてもらえないでしょうか。
書込番号:2517498
0点
2004/02/26 16:24(1年以上前)
パソコン系の雑誌に載っていたもので今後の家電予測みたいな記事でした。
ただ、N○Cのノートパソコンあたりは近く搭載予定みたいな
記事だったと思います。
そうすれば当然、次期掃除機にも・・なんて感じだったと思います。
とにかく世の中のスピードって速いですからね
期待もこめて質問してみました。どうでしょ?
書込番号:2517737
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





